サンドラ大塚店

サンドラ大塚店
特徴

基本据え置きでも以前はそこそこ狙い目のある店だったが 
この1年で雑誌コーナーも無くなり遊タイム近い台をラムクリする様になっていよいよ経営がヤバくなってきていると察する

評価
番付普通の店
全期間
総合点38.5点(評価数:11 件)
営業評価2
接客評価3.9
設備評価2.8
過去1年間
総合点55点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価3
設備評価4
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所東京都豊島区南大塚3-34-10
地図こちらをクリック
台数パチンコ216台/スロット87台
旧イベント日5のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2009年2月13日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.34円 1.08円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4.34円パチンコ28玉
1.08円パチンコ110玉
21.73円スロット5.5枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4.34円パチンコ情報募集中
1.08円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品カウンターを背にしてスロット側にある正面出入口を出て、都電荒川線の踏切を渡り、正面にサンモール大塚商店街と記載された電光掲示板の道を歩くと右側にパスタイムゴールドショップがあり、この場所が景品交換所となります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0717
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

おろち へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全42件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 久しぶりに行きました。1kで16〜17回る台もあったので前に比べたら少し良くなったような・・・
    何台か打ちましたが、打った台の中ではガチガチすぎて回らん!っていうのはなかったです。どの台も割とヘソは開いてたので道釘で調整してそうです

    • 入場方法
      整理券の有無:なし(並び順で会員カード優先)
      注意点:
      換金率パチンコ3.5です。

      • 休日なので、モンキー着席、天井まで激走チャージ3回引きの問題かもしれないですが、悪いシナリオで天井単発、なんか違うつまらない台を打ってるイメージです。
        天井付近に行くと店員が確認?のためにうろつき始めなんか落ち着いて打てないイメージです。

        営業2
        接客2
        設備2
        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
      • シンフォギア4キャロルVer.
        10k100回転と釘が死んでます
        せめてボーダーマイナス2〜3くらいにならないと遊ぶ土俵にすら立てません

          1 返信
        • 昔は5の付く日が特日だったと思うけど今はなくなったのかな?
          仕事帰りにちょくちょく立ち寄るけど
          大塚ってゆう立地で考えたら頑張ってるほうだとおもいます。
          スロットはジャグラーと北斗推しなお店さんかなと
          アイムでも設定6.5ぽいの打たせてもらったこともありますしこの規模の大きさと考えたら薄利営業だと思います。

          パチンコは年齢層高めで換金率を考えると遊べる程度の調整かなと
          常連さんを大事にしてるのか海コーナーは結構遊べる調整だと思います

          接客態度は特に気になりませんので評価3
          設備は無料のお茶があるのが非常に嬉しいので評価5
          趣味打ち勢の自分からでも割と遊べるので営業面でも評価5です。

          隣のガイアに比べると遥かに良い店だと思ってます。

            営業 3
            接客3
            設備4
          • 単純にこの店の悪いところを羅列いたします。

            ①釘。バカボン9回転、牙狼11 10回転
            インデックス2 10回転 エヴァ12 これでどの日に行こうと安定しています。

            恐らく釘は固定だと思います。
            強い日とかないので。

            ②設備がゴミ
            YouTube最低画質すら止まるWi-Fi
            狭すぎる隣との台間

            ③接客の質
            無駄に店員が多すぎるせいで、終始うろつかれる、道の邪魔。トイレ前で待機などストレスです。すれ違っても頭すら下げないのはパチンコ店で初めて。

            どんな店でも勝率30%はあると思うけどこの店は5%にもなってない。

              4 返信
            • 超優良店

              • 旧イベが存在しない=冗談抜きで常に回収
                この日ならマシってのが一切ない
                1000円で12〜13回転の台のみ

                リゼロ2設置した直後は18ほど回ったのを確認したけど現在は13回転前後

                ダメだわ

                  3 返信
                  営業 1
                  接客3
                  設備3
                • 数名いる中年男性スタッフの接客がひどい。
                  精算機がエラーを起こしたので、カードが出ない旨を伝えたが何故か喧嘩腰でびっくりした。

                    2 返信
                  • 目先の高換金率に騙されてはいけない。
                    その分、貸し玉料金が高く設定されている。
                    それでいて回るかと言えばそれ程回らない。
                    金をドブに捨てに行きたい人はどうぞごゆっくりとゆう店。
                    けして優良店ではない。

                      1 返信
                    • 旧イベント日不明(7月9日来店)

                      ○スロット
                      そんなに稼働が多くなく、よくわからない。
                      期待はできない。
                      ただ、1で放置というわけでも無さそうでした。
                      最近出玉の共有ができるようになったらしいです。

                      ○パチンコ
                      ヨリのマイナスが結構でかいです。
                      ヘソは別に普通ですが、海物語だけ他の機種よりヘソが開いているので打つなら海物語系がいいと思いますが、胸を張ってオススメできるレベルではないです。
                      良さそうと思って打った沖海5甘アイマリンはボーダーに少し届かなかったので見た目より回らない可能性あります。
                      ヘソ釘を開け閉めした形跡があるので放置というわけではなさそうです。

                      ○接客
                      特に普通です。
                      直接確認できなかったが清掃はしていると思われます。

                      ○設備
                      台間が非常に狭く、通路も広いとは言えません。
                      Wi-FiはありますがUSBはありません。
                      データランプは普通です。

                      …補足…
                      画像いくつかはります。
                      お茶がタダで飲めます。

                      営業 2
                      接客3
                      設備3
                    • 換金率が千円刻みじゃないため1パチはきついかも
                      トイレは手洗いが大きくていいし喫煙所も多いけどそれくらい

                      • ほぼ等価なので、ディスクやアクロス系のあの辺の台を 1 上等で無制限に打てるのは良い点だと思います。

                        パチンコはパッと見る限り無理ゲーな釘でしたが交換率が高いのでまあ仕方ないかと。

                        ただ、一部の島の椅子の高さがやたらと低く、目一杯調節してもリールを見上げる程でしたのでそこだけは改善して欲しい所… (クッションとか置いといてくれると良いんですけど)。

                          1 返信
                        • 都内でTUCじゃない数少ないパチ屋。その関係か換金率が都内でもかなり高い。

                          パチンコは平均、ボーダーマイナス3-4位、パチスロはたまに高設定が入ってる感じです。

                          パチもスロもたまに何故か甘い台が転がってる不思議なお店です。イベント日は聞いたことないので、恐らくないかと。

                            1 返信
                            営業 3
                            接客5
                            設備3
                          • 基本的にベタピン、ボーダーマイナス4程度の店です。
                            遊タイムは100回転すらラムクリしていました。
                            ただ稀に良設定を置くことがあり、ルパン、モンハン、このすば、エヴァ、ガメラの設定5.6並の挙動のグラフ、禁書甘のボーダープラス2程度の物を見た事があります。
                            だいたい10回に1回もないですが…
                            またジャグラーが強い時がそこそこあり、近隣3店舗では一番いいかも知れません。
                            ただここのジャグの常連は店の入り口や通路前に寄っただけでジロジロ見てくる方が多いので正直不快です。

                              営業 3
                              接客5
                              設備2
                            • スタッフは素晴らしいが、機種や設定がダメダメ。
                              今のままでは他店に客が行ってしまう。
                              客を引き込んで利益を上げたければ、努力して色々変えた方が良い。このままだと客も減ってマズイ気がする。

                                1 返信
                                営業2
                                接客5
                                設備2
                                根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                              • 基本据え置きでも以前はそこそこ狙い目のある店だったが 
                                この1年で雑誌コーナーも無くなり遊タイム近い台をラムクリする様になっていよいよ経営がヤバくなってきていると察する

                                  1 返信
                                  営業 2
                                  接客5
                                  設備3
                                • 「サンドラ大塚店」

                                  JR山手線大塚駅すぐ近くの中型店
                                  裏口前は都電が走っています
                                  朝の入場は先着(正面入口)

                                  年始に『JH』さんが訪問していたようです
                                  『JH』さんの再活動を熱望しています

                                  1 返信
                                • 甘でも1k20前後回る台にもお目にかかれました。ただ新台でも1k12,3しか回らなかったりするのでなかなかわからない。
                                  交換率が特殊ですね。日々変動するかと思いますが今は25~26球くらいじゃないかな景品の大きさの組み合わせによっても変わりそう。

                                  人ごちゃごちゃする池袋のホールより客が少ない分ここの方が落ち着くと思います。釘は池袋駅も大して変わりません。とりあえず大塚駅では1番マシな店と思います。

                                    営業 3
                                    接客3
                                    設備3
                                  • 営業
                                    特定日を感じない安定した店
                                    へそに玉が乗って入らない事は無くなったが、やはり回らない
                                    スロットは台が少なく、事故の起きない台を中心に置いてあり、全体がバラエティコーナー

                                    接客
                                    店員が多く、対応が早い
                                    だが、基本暇そうに突っ立てるだけだから目障り

                                    設備
                                    店内は明るくて綺麗
                                    コロナ対策は、やってる風
                                    辞めた台を清掃してるのを見掛けない
                                    清掃したカードが台の横に置いてあるので、清掃したのかしてないのか判断出来ない

                                      2 返信
                                      営業 1
                                      接客3
                                      設備3
                                    • ジャグラー

                                      東京都内では一番の換金率です。
                                      ただイベント日が不明なのが色々と惜しい店。