将軍下赤塚店

将軍下赤塚店
特徴

■旧イベント日
6のつく日→旧イベ
5のつく日→ジャグラー
毎月26日→月一旧イベ(全系、末尾?)

■パチンコ
海物語、エヴァがメイン

■スロット
高設定はスマスロ、ジャグラーがメイン。
その他の機種にも高設定が投入されている様子も見られる。
LINEでの抽選システムがある為、LINE登録は必須。

■設備
全台各台計数機設置。
スロットフロアは加熱式タバコを吸いながら遊技が可能。

評価
番付普通の店
全期間
総合点44.5点(評価数:71 件)
営業評価3
接客評価2.2
設備評価2.7
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+25枚
サンプル数38
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所東京都板橋区赤塚新町1-21-9
地図こちらをクリック
台数パチンコ198台/スロット128台
旧イベント日6のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2003年5月6日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間不明
注意点

入場くんオンラインによるモバイル抽選

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
5.43円スロット非等価
景品交換所の場所

駅側出入口を左
曲がり角の酒場(2022/10/26現在)を過ぎてすぐ

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0402
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全184件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 換金所でピンハネされました。
    気をつけてください。

      1 返信
    • 周年日に行きました。(5月6日)

      ○スロット
      りゅーこ取材が入っており、おそらく政宗3は全台系でしょう。
      私が通った際に有利区間移行後のカウンターが紫なのを目撃しましたし、打ってる方も小役カウンターを使用しており全台3台とも少なくとも夕方まで粘られてたので高設定だと思います。
      あと1機種がわかりませんが、もしかしたらバキかもしれません。
      スマスロ鏡が空き台出てる中、私が帰る夕方まで打たれてたので。
      その他はそんなに稼働も高くなく、打たれてはいるんですが、全台系狙いなのか、見切られた台が散見されます。
      なので全台系2機種以外は単品などはあまり入ってなさそうです。
      台数少ないホールなので2機種しっかり入ってるなら悪くはないです。
      周年感はなかったですけどね。

      ○パチンコ
      かなり厳しいです。
      正直打てるものはない。
      4パチではなく1パチが若干甘そうに見えました。
      地元密着型ですね。
      お客さんも4円はほぼいないです。
      ちなみに、パチンコはおそらく全台ラムクリしてます。
      大海4SPは回転数浅いのも含めて全台ラムクリしてましたので宵越しなどはこちらのホールでは狙えないのでご注意を。

      ○接客
      少し対応が遅い場面も見受けられましたが、基本的には問題ないです。
      スロットも各台計数なので1000オーバーとかの札を差しにきます。

      ○設備
      データランプはかなり見やすい。
      通路がかなり狭いです。
      USBはなく、会員にならないと充電器貸してくれません。
      スロットも各台計数になります。
      キュイン装置が異常なほどうるさく不快。

      …補足…
      一般的な周年感はありませんが、スロットはちゃんと2機種には入ってそうでした。
      写真いくつか貼っておきます。

      1 返信
      営業 2
      接客3
      設備2
    • 2023年4月26日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
      並び予想:100~299人

      ◎旧イベ日『6のつく日』
      ━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の投入予想
      ・2台以上設置機種で全⑤⑥
      ・1/2以上で⑤⑥末尾アリ
      ・バラエティは1/3以上で⑤⑥
      ━━━━━━━━━━━━
      今回は「6のつく日」の中でも最も強いと思われる「26日」の営業に注目していく。

      【営業考察】
      過去の傾向や直近の実績から判断して「全台系・末尾系・バラエティ」の3つの仕掛けが存在すると個人的には推測している。

      【全台系】
      先月の「26日」に注目した際に機種単位での仕掛けと思わしき結果が見られた機種は以下の通り。

      ・化物語:2台設置
      ・サラ番2:3台設置
      ・まどマギ前後編:3台設置

      過去注目した日を振り返って見ても3機種程度の機種が機種単位で盛り上がっている実績がある為、今回も複数の機種が盛り上がるのではないかと予想しておる。

      それに加えてニブイチやピンポイントの好調機種、好調台も見受けられる為、チャンスが多い環境に期待できそうだね。

      【末尾系】
      直近3回の「26日」に仕掛けだったと思われる末尾は以下の通り。

      3月⇒[①]
      2月⇒[②]
      1月⇒[⑤]

      全台系での仕掛けも視野に入れながら、好調台周辺や同一末尾に注目して臨機応変に立ち回りを展開していくのがいいだろう。

      複数の好調機種に共通する末尾が見受けられれば貰ったも同然で、是非とも積極的に攻め込んでみて欲しい。

      【バラエティ】
      設置台数が12台と限られており、1/3程度の高配分が予想されるので非常に攻め込みやすいコーナーだと言える。

      ここに関しては好調台が見えてきていない時の方がチャンスが多く、消去法で立ち回って行くのが有効ではないだろうか。

      稼働状況的に朝一からでなくとも十分チャンスのある環境だと思うので、1台目がダメでも諦めずに立ち回りたい所だね。

      営業終了後には結果をまとめ報告する。

      • >2023年4月26日の予想結果

        抽選人数:46名
        一般入場:19名
        朝一合計:30名
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        <全台系>
        【化物語】
        平均+515枚
        出率110.7% 勝率(1/1台)
        【バキ】
        平均+3,128枚
        出率235.0% 勝率(2/3台)
        【まどマギ前後編】
        平均+352枚
        出率104.0% 勝率(2/3台)
        【モンキーターン4】
        平均+3,435枚
        出率119.6% 勝率(3/3台)
        【天下布武4】
        平均+1,038枚
        出率168.6% 勝率(1/1台)

        <ニブイチ系>
        【新ハナビ】
        平均差枚+185枚
        出率101.6% 勝率(2/4台)

        <末尾系>
        特定末尾:⑤
        平均差枚+206枚
        出率102.7% 勝率(5/16台)

        <バラエティ>
        平均差枚-104枚
        出率98.2% 勝率(3/11台)
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        個人的推測ではあるが当日の仕掛けと思わしき箇所をピックアップした。

        <全台・ニブイチ系>
        今回は上記の6機種に機種単位での仕掛けと思わしき内容が潜んでいたと推測している。

        「化物語」から+1,029枚、「バキ」から+7,989枚、「まどマギ前後編」から+861枚、「モンキーターン4」から+5,562枚、「天下布武4」から+2,075枚と各機種から大きく差枚を伸ばした台が見受けられた。

        中でも「モンキーターン4」に関しては3台揃ってしっかり打ち込まれた上で3台共にプラス差枚を達成。
        客観的に見ても状況が良かった事は間違いないだろうが、打ち手も確信を持っていた可能性が高いだろう。

        「新ハナビ」に関しては515番台の+4,562枚を筆頭にニブイチ程度で仕掛けが施されていたと推測している。

        しっかりボーナスを引けており、終日楽しむことが出来たんじゃないだろうか。

        <末尾系・バラエティ>
        『末尾系』に関しては末尾:⑤が好環境であったと推測している。

        先述の「新ハナビ」の結果が好調で、この台の挙動を見極めて立ち回る事が出来ていれば有利に勝負できたと思われる。

        序盤の展開に恵まれなかった台が多く見え方としてはピンポイント気味だったかもしれないが、早い段階で見切ら得てしまった台が多かったのでポテンシャルを発揮するのは難しかったかもしれない。

        こちらは次回のリベンジに期待するとしよう。

        『バラエティ』に関しては「キャッツアイ」の+1,340枚の出玉が飛び出すも、それ以外の機種に関してはやや埋もれ気味の内容となってしまったかもしれない。

        0回転の台もあったりと、勿体ない部分が多かったのでこのコーナーには今後も目を光らせながら立ち回りを展開していくべきだろう。

        引き続き注目し、期待できるタイミングでまた予想を入れていこうと思う。

        営業 3 (2023年4月26日の結果報告)
    • 2023年3月26日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 末尾 少台数機種強め バラエティ強め
      並び予想:100~299人

      ◎旧イベ日『6のつく日』
      ━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の投入予想
      ・2台以上設置機種で全⑤⑥
      ・1/2以上で⑤⑥末尾アリ
      ・バラエティは1/3以上で⑤⑥
      ━━━━━━━━━━━━
      今回は「6のつく日」の中でも最も強いと思われる「26日」の営業に注目していく。

      【営業考察】
      過去の傾向や直近の実績から判断して「全台系・末尾系・バラエティ」の3つの仕掛けが存在すると個人的には推測している。

      【全台系】
      先月の「26日」に注目した際に機種単位での仕掛けと思わしき結果が見られた機種は以下の通り。

      ・サラ番2:3台設置
      ・ガメラ:3台設置
      ・バジリスク絆2:3台設置

      上記の機種に加えニブイチ程度で盛り上がった機種も複数存在したと推測され、今回も同等以上の規模感で仕掛けが施されるのではないかと予想しておる。

      前回、前々回と3台設置の機種の活躍が目立つ傾向にあるので、今回もこの辺りには目を光らせておくべきだろう。

      【末尾系】
      直近3回の「26日」に仕掛けだったと思われる末尾は以下の通り。

      2月⇒[②]
      1月⇒[⑤]
      12月⇒[②]

      全台系での仕掛けも視野に入れながら、好調台周辺や同一末尾に注目して臨機応変に立ち回りを展開していくのがいいだろう。

      2台、3台と好挙動を示す台が見つかれば是非とも攻め込んでみて欲しい。

      【バラエティ】
      設置台数が16台と限られており、1/3程度の高配分が予想されるので有利に立ち回れるポイントだと言える。

      稼働状況的に朝一からでなくとも十分チャンスのある環境だと思うので、2台目の移動先としても重宝しそうだね。

      営業終了後には結果をまとめ報告する。

      • >2023年3月26日の予想結果

        抽選人数:60名
        一般入場:23名
        朝一合計:52名
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        <全台系>
        【化物語】
        平均+5,508枚
        出率140.0% 勝率(2/2台)
        【サラ番2】
        平均+2,374枚
        出率115.1% 勝率(3/3台)
        【まどマギ前後編】
        平均+516枚
        出率102.8% 勝率(2/3台)

        <ニブイチ系>
        【マイジャグ5】
        平均差枚+232枚
        出率101.8% 勝率(4/9台)
        【ハッピージャグ3】
        平均差枚+296枚
        出率102.2% 勝率(2/4台)
        【アイジャグ】
        平均差枚+598枚
        出率104.7% 勝率(4/8台)
        【オットはーです】
        平均差枚+1,541枚
        出率130.9% 勝率(1/2台)
        【犬夜叉】
        平均差枚+446枚
        出率103.3% 勝率(1/2台)

        <末尾系>
        特定末尾:①
        平均差枚+1,206枚
        出率110.2% 勝率(12/15台)

        <バラエティ>
        平均差枚-839枚
        出率88.5% 勝率(3/12台)
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        個人的推測ではあるが当日の仕掛けと思わしき箇所をピックアップした。

        <全台・ニブイチ系>
        今回は上記の8機種に機種単位での仕掛けと思わしき内容が潜んでいたと推測している。

        その中でも特に凄まじい結果となったのは2台設置の「化物語」と3台設置の「サラ番2」だっただろうか。

        「化物語」からは+6,308枚、「サラ番2」からは+2,409枚を筆頭に両機種共に勝率100%達成しており、機種全体として盛り上がっていた様子が窺えた。

        いずれも終日の打ち込みに繋がっている様子からも、強い説得力を感じる事が出来ると言えるね。

        ジャグラーシリーズやそれ以外の少数台設置機種に関しても、ニブイチ程度の規模感で仕掛けが施されていたと推測され、要所要所で爪痕を残している機種が散見されている。

        ややムラのある状況ではあるものの、打っていたユーザーは手応えを感じていた可能性が高いだろう。

        <末尾系・バラエティ>
        『末尾系』に関しては末尾:①が好環境であったと推測している。

        「マイジャグ5」の611番台から飛び出した+4,068枚を始めとして、機種単位で状況の良かった台を中心にほとんどの台がプラス差枚となっていた様だ。

        好調台に共通する末尾を探しながら立ち回る事が出来ていれば十分気付けるヒントはあったと言えるだろうね。

        『バラエティ』に関しては「ガルパン劇場版」から+1,381枚の出玉が飛び出すも、それ以外の機種に関してはやや埋もれ気味の内容となってしまったかもしれない。

        早い段階で見切られてしまった台が多かった為、ポテンシャルを発揮できなかったと言ったところだろうか。
        こちらは次回のリベンジに期待するとしよう。

        引き続き注目し、期待できるタイミングでまた予想を入れていこうと思う。

        営業 4 (2023年3月26日の結果報告)
    • 2023年2月26日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 末尾 少台数機種強め バラエティ強め
      並び予想:100~299人

      ◎旧イベ日『6のつく日』
      ━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の投入予想
      ・2台以上設置機種で全⑤⑥
      ・1/2以上で⑤⑥末尾アリ
      ・バラエティは1/3以上で⑤⑥
      ━━━━━━━━━━━━
      今回は「6のつく日」の中でも最も強いと思われる「26日」の営業に注目していく。

      【営業考察】
      過去の傾向や直近の実績から判断して「全台系・末尾系・バラエティ」の3つの仕掛けが存在すると個人的には推測している。

      【全台系】
      先月の「26日」に注目した際に機種単位での仕掛けと思わしき結果が見られた機種は以下の通り。

      ・バイオ7:3台設置
      ・Hey鏡:3台設置
      ・バキ:3台設置
      ・モンキーターン4:3台設置
      ・まどマギ叛逆:3台設置

      3台設置の機種の活躍が目立っており、なおかつAT機がやや優遇傾向にありそうである。
      今回もまずは3台設置のAT機から狙っていく立ち回りが有効なのではないだろうか。

      【末尾系】
      直近3回「26日」に仕掛けだったと思われる末尾は以下の通り

      1月⇒[⑤]
      12月⇒[②]
      11月⇒[⑧]

      特に優遇されている末尾や傾向の様な物は見受けられない為、当日の立ち回りの中で推測していく必要があるだろう。
      個人的には全台系やバラエティにも仕掛けが期待できる日だと推測しているので、こちらの挙動を参考にしつつ立ち回るのがオススメである。

      【バラエティ】
      設置台数が16台と限られており、1/3程度の高配分が予想されるので有利に立ち回れるポイントだと言える。
      高設定挙動が目に見えて現れる機種も多く、そういった機種の挙動には特に注目しておきたいね。

      営業終了後には結果をまとめ報告する。

      • >2023年2月26日の予想結果

        抽選人数:65名
        一般入場:30名
        朝一合計:65名
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        <全台系>
        【サラ番2】
        平均+2,205枚
        出率112.3% 勝率(2/3台)
        【ガメラ】
        平均+1,178枚
        出率106.7% 勝率(2/3台)
        【バジリスク絆2】
        平均+618枚
        出率106.3% 勝率(2/3台)

        <ニブイチ系>
        【アラジン】
        平均差枚+609枚
        出率107.3% 勝率(1/2台)
        【ファンキー2】
        平均差枚+694枚
        出率105.1% 勝率(3/6台)
        【マイジャグ5】
        平均差枚+501枚
        出率103.3% 勝率(5/9台)
        【ハッピージャグ3】
        平均差枚+201枚
        出率105.6% 勝率(2/4台)

        <末尾系>
        特定末尾:②
        平均差枚+744枚
        出率105.7% 勝率(10/16台)

        <バラエティ>
        平均差枚-5枚
        出率99.9% 勝率(8/16台)
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        個人的推測ではあるが当日の仕掛けと思わしき箇所をピックアップした。

        <全台・ニブイチ系>
        今回は上記の7機種に機種単位での仕掛けと思わしき内容が潜んでいたと推測している。

        勝率100%となった機種は無かったものの、「サラ番2」から+5,954枚、「ガメラ」から+2,294枚、「アラジン」から+1,864枚、「バジリスク絆2」から+1,437枚、「ファンキー2」から+3,058枚、「マイジャグ5」から+2,428枚、「ハッピージャグ3」から+1,503枚と大きく差枚を伸ばした台が存在し、それぞれの機種において機種単位での状況の良さが伺える結果となっておった。

        特に「サラ番2」に関しては惜しくも沈んでしまった560番台にも7000G近い打ち込みが入っている様子に、打っていたユーザーが確信を持っていたのはもちろんの事、客観的に見ても強く高設定だった事を意識できる結果に仕上がったと言えるね。

        ジャグラーシリーズに関してもニブイチ程度の規模感で仕掛けが施されていたと推測しているが、これだけのボリュームともなると全ての台の平均値を取った時にしっかり目に見える形で結果が出ているし、これを見抜いて腰を据えた粘りを遂行できたユーザーは流石である。

        予想時に触れていた「3台設置機種」が優遇されている傾向もしっかりと見られ、攻め込みやすく結果も伴った1日に朝から集まったユーザーは十分楽しむことが出来ただろう。

        <末尾系・バラエティ>
        『末尾系』に関しては末尾:②が好環境であったと推測している。

        先述の562番台「サラ番2」から飛び出した+5,954枚を始めとして、末尾②の半数以上の台がユーザーのプラス差枚となっていたね。

        『全台系・ニブイチ系』だったと推測される台との絡みが中心だったので、周囲の状況に目を配りながら立ち回る事が出来ていれば十分気付けたと言えるだろう。

        『バラエティ』に関してはやや埋もれ気味の内容となってしまった感じは否めないが、「ギアス3」や「ディスクアップ2」と言った機種では半日以上の打ち込みが入った上でしっかり爪痕を残してくれているので、まったくもって見えてこなかったという訳では無さそうである。

        突出した結果に繋がっていないのは残念ではあるものの、設定判別が比較的早い機種も多いのでバラエティコーナーには今後も狙い目が存在すると判断して継続的に攻め込んで行きたい所だね。

        引き続き注目し、期待できるタイミングでまた予想を入れていこうと思う。

        営業 3 (2023年2月26日の結果報告)
    • 髪の毛の茶色い小柄の女スタッフがいる。
      客に対して、挨拶が出来ない。
      始めて、見ました。
      笑顔も全く無し。退職したほうがよいと、
      思います。店の為に。

        2 返信
        営業2
        接客2
        設備3
        根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
      • 2023年1月26日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 末尾 少台数機種強め バラエティ強め
        並び予想:50~99人

        旧イベ日『6のつく日』
        ~~~~~~~~~~~~~~
        *当日の予想
        (1)全台系、1/2系、アリ
        (2)1/2以上で⑤⑥末尾アリ
        (3)バラエティは1/3以上で⑤⑥
        ~~~~~~~~~~~~~~
        「6のつく日」の中でも最も強い「26日」に引き続き注目し、当日は【総じて、過去のゴトー軍団開催時と同様の期待値を以て望めそうである】と判断している。

        【全台系・1/2系】
        先月の『26日』に注目した際に機種単位での仕掛けと思わしき内容が見受けられた機種は以下の通り。
        ・牙狼-黄金騎士-(2台構成)
        ・サラ番2(3台構成)
        ・リゼロ(3台構成)
        ・まどマギ前後編(2台構成)
        ・新ハナビ(4台構成)
        ・ガルパンG(2台構成)
        ・アイジャグ(8台構成)

        様々な機種群から見受けられているが『少数台&AT機種』を中心に好挙動を魅せるケースが多々見られるので今回も同等程度の規模感となる事が予想される。

        機種の規模感を計りながら全台・ニブイチどちらの傾向に当て嵌まるのか見極めながら立ち回っていく事を推奨しておこう。

        また、今月の上旬に「番長ZERO」が増台となっている。過去の注目においても”番長シリーズ”への注力傾向とも思わしき内容が見受けられているので注視しておきたい存在である事は間違いなさそうである。

        【末尾系】
        予想を入れた直近3回の特定末尾(推定)は以下の通り
        12月⇒②番
        11月⇒⑧番
        10月⇒③番

        好調な兆しを見せていた末尾番号に法則性といったものが見受けられないので、”共通点”を見出しながら判別していってほしい。下記の「バラエティコーナー」や「リゼロ」といった比較的判別の容易な機種を指標にしていくのもアリだろう。

        【バラエティ】
        設置台数が16台と限られており、1/3程度の高配分が予想されるので強ち見捨てられないポイントとも言えそう。

        比較的判別の容易な機種も見受けられるので前途の末尾の指標としても活用可能であるし、積極的に掘り進めてみるといった立ち回りも十分有効と言えそうである。

        設定感のある内容が散見される実績が見られる中、前回の朝一入場人数は50名程とかなり穴場となっており、今回も朝一から参戦していく価値が十分にあるだろう。

        営業終了後には結果をまとめ報告する。

        • >2023年1月26日の予想結果

          抽選人数:44名
          一般入場:9名
          朝一合計:32名
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          【全台差枚+44,547枚:+348枚/台】
          <全台系>
          【バイオハザード7】
          平均+941枚
          出率107.4% 勝率(2/3台)
          【HEY!鏡】
          平均+856枚
          出率110.0% 勝率(1/3台)
          【バキ 強くなりたくば喰らえ!!!】
          平均+4,682枚
          出率431.6% 勝率(1/3台)
          【モンキーターンⅣ】
          平均+3,244枚
          出率120.5% 勝率(3/3台)
          【まどか☆マギカ叛逆の物語】
          平均+1,498枚
          出率108.8% 勝率(2/3台)
          <ニブイチ系>
          【アイムジャグラーEX】
          平均差枚+565枚
          出率103.6% 勝率(6/8台)
          【マイジャグラーV】
          平均差枚+1,059枚
          出率107.3% 勝率(6/8台)
          <サブイチ好調機種>
          【押忍!番長ZERO】
          平均差枚+687枚
          出率107.7% 勝率(1/3台)
          【バジリスク絆2】
          平均差枚+764枚
          出率106.8% 勝率(2/3台)
          <末尾系>
          特定末尾:⑤
          平均差枚+2,801枚
          出率121.9% 勝率(12/16台)
          <バラエティ>
          平均差枚+9枚
          出率100.2% 勝率(5/16台)
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          個人的推測ではあるが当日の仕掛けと思わしき箇所をピックアップした。

          <全台・ニブイチ系>
          今回は上記の7機種に機種単位での仕掛けと思わしき内容が潜んでいたと推測している。

          まずは「バイオハザード7」に注目してほしい。535番台が差枚+3,166枚といった目の惹く出玉を披露しており、AT初当たりに関しても2ケタ越えといった設定感のある内容となっている。他の2台に関してはやや振るわない内容での決着となってしまったようだが、通常Gを3,000回転前後といったある程度の打ち込みを魅せている辺り、何かしらの示唆や手応えを感じ追い込んでいた可能性が高いと推測している。

          そして「バキ」からは差枚+14,483枚といった『スマスロ』らしい素晴らしい出玉を確認。スマスロの高設定ならではといった結果となっており、ユーザー自身も大満足の1日となった事であろう。他の2台がやや打ち込みの甘い状況での見切りとなってしまっているのが惜しい部分であろうか。

          今回、最も好反応と言って良さそうなのが「モンキーⅣ」。こちらは設定判別の入門機種と言っても良い、判別の容易な機種となっているので全台ブン回し=ユーザーも確信を得ていた結果と判断して良いだろう。結果の方も差枚+2,705枚&+3,811枚&+3,216枚と各々がしっかりとアピールする結果となっている。

          「まどマギ叛逆」といった機種においても差枚+3,256枚&+1,937枚といった纏まった出玉を確認。653番台は惜しくもマイナス差枚での決着となってしまったようだが、通常Gで6,587回転といったブン回しとなっている辺り、示唆の豊富な当機であるので高設定示唆といった内容を確認できていた可能性が高いと判断している。

          “ニブイチ程度”の好環境と推測しているのは「ジャグラーシリーズ」の2機種となった。アイムジャグラーEX【平均5,256回転、平均差枚+565枚、平均出率103.6%】、マイジャグラーV【平均4,821回転、平均差枚+1,059枚、平均出率107.3%】と何れの機種においても全体結果はプラス差枚での着地。所々から4ケタ差枚といった内容やRB優勢といった状況も見受けられており、凡そ”ニブイチ程度”の好環境が存在していたと推測している次第だ。

          その他、”サブイチ好調機種”といった好内容を示している「バジ絆2」や「番長ZERO」といった機種も見受けられており、当日は様々な機種にチャンスが潜んでいた環境となっていたようだ。

          <末尾系・バラエティ>
          『末尾系』に関しては末尾:⑤が好環境であったと推測している。万枚overを記録した「バキ」や前途の機種単位で注目している「バイオ7」差枚+3,166枚、「HEY!鏡」差枚+3,310枚、「モンキーⅣ」差枚+3,811枚、「まどマギ叛逆」差枚+3,256枚といった好内容が並んでおり、最終的な結果も平均差枚+2,801枚といった見ごたえのある結果での着地となっている。これらの内容から考慮しても末尾⑤に仕掛けが潜んでいたと仮定するには十分な材料が揃った結果と判断している。

          『バラエティ』といったポイントはやや埋もれ気味の内容での決着となってしまったであろうか。「アントニオ猪木」差枚+3,672枚といった高レベルな出玉が確認できているがその他の台に関しては本領発揮の結果とはならなかった模様。”兆し”とも判断できそうな内容が見て取れるが、全体的にもう一歩踏み込んだ打ち込みでチャレンジしてほしかったところであろうか。
          ■総評
          今回は『機種単位』として注目した機種においては何れの機種も好結果となっている機種が多く存在しており、中には「モンキーⅣ」といった一目見ても判断可能な内容も見受けられ、説得力の高い結果であると判断している。末尾系に関しては存在感をアピールする出玉が多く見受けられ、末尾⑤に仕掛けが潜んでいたとしても懸念を抱かない結果と判断している。バラエティに関しては埋もれ気味の内容で本領発揮とはならなかったようだ。今回は『全台・ニブイチ』=☆5、『末尾』=☆5、『バラエティ』=☆2とし、平均値である☆4評価とさせて頂こうと思う。

          当日は【全台差枚+44,547枚:+348枚/台】と『6のつく日』の中でも最も強いと言われている『26日』の強さを証明した結果言っていいだろう。引き続き注目し期待できるタイミングでまた予想を入れていこうと思う。

          営業 4 (2023年1月26日の結果報告)
      • 2022年12月26日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
        並び予想:50~99人

        旧イベ日『6のつく日』
        ~~~~~~~~~~~~~~
        *当日の予想
        (1)全台系、1/2系、アリ
        (2)1/2以上で⑤⑥末尾アリ
        (3)バラエティは1/3以上で⑤⑥
        ~~~~~~~~~~~~~~
        「6のつく日」の中でも最も強い「26日」に引き続き注目し、当日は【総じて、過去のゴトー軍団開催時と同様の期待値を以て望めそうである】と判断している。

        【全台系・1/2系】
        直近2回『26日』に注目した際仕掛けと推測した機種は以下の通り

        ■推定全台系機種
        ・モンハン黄金狩猟(2台)
        ・政宗3(3台)
        ・まどマギ叛逆(3台)
        ・アネモネ(2台)
        ・モンキーターンⅣ(3台)
        ・花火絶景(3台)
        ・物語セカンド(2台)

        ■推定ニブイチ機種
        ・マイジャグⅤ(9台)
        ・サンダーVライトニング(2台)
        ・哲也-天運地力-(2台)
        ・犬夜叉(2台)
        ・アイジャグ(8台)
        ・アイマスミリオン(2台)
        ・アクエリオンALLSTARS(2台)

        上記の通り『AT機種』主体での構成となっているのがわかる。2~3台構成機種を中心に好挙動を魅せるケースが多々見られるので今回も同等程度の規模感の機種を中心に立ち回っていく事を推奨しておこう。

        上記の傾向に当て嵌まらない機種から好挙動を示す台が複数台見受けられたら全台・ニブイチのどちらの傾向に当て嵌まるかをしっかりと見極めて確保していってほしい。

        【末尾系】
        予想を入れた直近3回の特定末尾(推定)は以下の通り
        11月⇒⑧番
        10月⇒③番
        9月⇒⑥番

        法則性を見出すのが困難である為、現地判断が基本となってくるであろう。挙動に出易い『AT機種』や『ジャグラーシリーズ』を指標にし、立ち回っていく事を推奨しておこう。

        【バラエティ】
        バラエティに関しては台数が絞られている状況であり、その上1/3で仕掛けが潜んでいると仮定するならば最早ボーナスステージに近いであろう。

        絶対数が限られているので真っ先にここを攻略する作戦も有効と言えそう。あとは『末尾系』との絡みなどといったポイントにも使えるのでバラエティコーナーを制すれば当日の立ち回りも一段スムーズとなってくることが予想される。

        しっかりと質の高い内容が垣間見える実績を多数残している同店ならば当日も相当な期待感をもって臨める一日となってくるであろう。

        営業終了後には結果をまとめ報告する。

        • >2022年12月26日の予想結果

          抽選人数:54名
          一般入場:9名
          朝一合計:36名
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          <全台系>
          【牙狼-黄金騎士-】
          平均+1,850枚
          出率200.2% 勝率(1/1台)
          *差枚0は勝率から除外
          【押忍!サラリーマン番長2】
          平均+2,231枚
          出率114.8% 勝率(2/3台)
          【Re:ゼロから始める異世界生活】
          平均-745枚
          出率90.0% 勝率(1/3台)
          【まどか☆マギカ前後編】
          平均+794枚
          出率140.2% 勝率(2/2台)

          <ニブイチ系>
          【新ハナビ】
          平均差枚+1,439枚
          出率109.3% 勝率(4/4台)
          【ガールズ&パンツァーG】
          平均差枚+756枚
          出率241.5% 勝率(1/2台)
          【アイムジャグラーEX】
          平均差枚+32枚
          出率100.2% 勝率(3/8台)

          【末尾系】
          特定末尾:②
          平均差枚+81枚
          出率101.0% 勝率(6/15台)
          *差枚0は勝率から除外
          【バラエティ】
          平均差枚+56枚
          出率101.1% 勝率(6/12台)
          *差枚0は勝率から除外
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          個人的推測ではあるが当日の仕掛けと思わしき箇所をピックアップした。

          <全台・ニブイチ系>
          今回ピックアップした7機種のうち、最も目の惹く内容となったのは「サラ番2」であろうか。平均5,017回転と全台ある程度の打ち込み量となっており、差枚+5,169枚&+3,469枚といった好調な出玉を2台から確認。これだけの打ち込み量でこの内容ならば質の高い中身が潜んでいた可能性が極めて高いと判断できそうである。マイナス差枚となりながらも6,471回転としっかりと打ち込んでいる台も存在しているので何かしらの示唆等が出現していた可能性も高そうな内容と判断して良いだろう。

          そして「新ハナビ」といった機種においてはニブイチ程度の仕掛けが潜んでいたとの推測ではあるが、元々甘い当機という事もあってかしっかりと全台差枚プラスの結果となった。中には差枚+1,920枚&+3,043枚といった秀でた出玉も確認できているのでユーザー自身も手応えは十分な内容であった事は間違いないであろう。

          「リゼロ」や「まどマギ前後編」、「牙狼黄金」といった機種からも”痕跡”とも取れそうな好結果が見受けられるがやや攻め切れない内容となってしまったのが残念。過去にも実績のある機種が複数見受けられるのでもっと確信を持って攻め込んでほしかったところであろうか。

          <末尾系・バラエティ>
          『末尾系』に関しては平均2,655回転と打ち込みの甘さが垣間見える結果となってしまったであろうか。先ほどピックアップした「サラ番2」から差枚+3,469枚、「アイジャグ」から差枚+2,490枚、「マイジャグラーV」から差枚+1,601枚といった指標となりそうな出玉も複数確認できているが攻め切れない内容での決着となってしまった台も複数見受けられるのが惜しい部分であろうか。

          『バラエティ』においてはこちらも同様に、平均1,749回転と全体的に攻め切れない内容での決着となってしまったであろうか。「ギアス3」や「ドンちゃん2」といった”兆し”とも判断できそうな内容が顔を覗かせているだけに惜しさの残る内容とも言えそうである。比較的反応に出易い機種も存在しているので全体的にもっと打ち込み量が伸びていたらまた違った好結果となっていた可能性が高そうである。

          ■総評
          今回の評価としては「全台・ニブイチ系」で注目したポイントについては説得力の高い結果も複数で存在していた点を踏まえ☆3とさせて頂こうと思う。『末尾&バラエティ』の結果からもまだまだ攻め込む余地のある環境とも判断できそうなので傾向を探り今後の立ち回りの参考に役立ててほしい。引き続き注目し期待できるタイミングではまた予想を入れていこうと思う。

          営業 3 (2022年12月26日の結果報告)
          • >ネテロ会長 さん

            何を根拠に全台&ニブイチと言ってるのか聞きたいですね、根拠なく言うのは誰でも出来るんですよね、データ上げてる人間が根拠も無く全台系とかニブイチとかカスみたいなデータ載っけて言ってるのが、詐欺みたいな晒し屋と同じ、店からこの台は456ですよとか情報貰ってるんですか?それとも打ってる人に確定出ましたとか全部確認してるんですか?ジャグとかは確定系ないですけどREG確足りてないのに全台&ニブイチに上げてる根拠はなんですか?

              5 返信
              • みんパチスタッフ8

                >ゅぅた さん

                打ってる人に確定出ましたとか全部確認してるみたいだよ。

                あと、ジャグに関しても打ってる人全員のカチカチくんを見せてもらって調査しているみたいだよ。

                ハナハナにおいてはビッグ中に島端から全台を見渡す感じでスイカ出現数をカウントしているみたいだよ。

                そこまで血の滲むような努力をしてユーザーの為に頑張ってレポートを書いて、しかもそれを有料ノートではなく、みんパチ投稿で無料で公開しているみたいだよ。

                  3 返信
          • 2022年11月26日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
            並び予想:50~99人

            旧イベ日『6のつく日』
            ~~~~~~~~~~~~~~
            *当日の予想
            (1)全台系、1/2系、アリ
            (2)1/2以上で⑤⑥末尾アリ
            (3)バラエティは1/3以上で⑤⑥
            ~~~~~~~~~~~~~~
            「6のつく日」の中でも最も強い「26日」に引き続き注目し、当日は【総じて、過去のゴトー軍団開催時と同様の期待値を以て望めそうである】と判断している。

            【全台系・1/2系】
            直近2回『26日』に注目した際仕掛けと推測した機種は以下の通り

            ■推定全台系機種
            ・モンハン黄金狩猟(2台)
            ・政宗3(3台)
            ・まどマギ叛逆(3台)
            ・アネモネ(2台)
            ・エヴァ魂の共鳴(4台)
            ・バイオ7(3台)
            ・鉄拳4デビルver.(3台)
            ・犬夜叉(2台)

            ■推定ニブイチ機種
            ・マイジャグⅤ(9台)
            ・サンダーVライトニング(2台)
            ・哲也-天運地力-(2台)
            ・犬夜叉(2台)
            ・エウレカ3(2台)
            ・まどマギ前後編(2台)
            ・ハイパーブラックジャック(2台)

            上記の通り「AT系」を主体とした構成が継続し店舗側としても『傾向』として推しているのは明らかであり今回も優先して狙っていくべきであろう。

            話題の「スマスロ」も導入済みとなっており、今回そちらが仕掛けに絡んでくるかどうか非常に気になるところである。

            【末尾系】
            予想を入れた直近3回の特定末尾(推定)は以下の通り
            10月⇒③番
            9月⇒⑥番
            8月⇒②番

            現状顕著な傾向と呼べるパターンは見えていない為、現地の状況から察知していく必要がある。これまでの実績から好挙動が見える頻度が多いジャグラーシリーズは要注目。

            【バラエティ】
            バラエティに関しては台数が絞られている状況であり、その上1/3で仕掛けが潜んでいると仮定するならば最早ボーナスステージに近いであろう。

            第一候補で攻めていっても有効手段であると考えるし、絞られている環境を上手く利用し『末尾系』に繋げるといった作戦も有効となってくる。直近では先月と比較し新たに入れ替えが行われた機種の扱いが良いケースが見受けられ今回も狙いどころとなる可能性はあるだろう。

            直近ではやや伸び悩んだ内容が目立ってはいるがしっかりと打ち込まれ好結果となっているポイントも存在している事から、仕掛けの内容は打ち込めば結果を出せるモノで用意されているだろうし今回も期待して望める環境であると判断している。

            営業終了後には結果をまとめ報告する。

            • >2022年11月26日の予想結果

              抽選81人
              一般13人
              朝一合計49人
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              <全台系>
              【モンハン黄金狩猟】
              平均+869枚(勝率2/2)
              出率105.1%
              【政宗3】
              平均+1,343枚(勝率2/3)
              出率112.2%
              【モンキーターンⅣ】
              平均+1,354枚(勝率2/3)
              出率119.9%
              【花火絶景】
              平均+1,346枚(勝率2/3)
              出率106.1%
              【物語セカンド】
              平均+871枚(勝率1/1)
              出率144.1%
              *差枚0は勝率から除外

              <ニブイチ系>
              【犬夜叉】
              平均差枚+2,609枚(勝率1/2)
              出率124.3%
              【アイムジャグラーEX】
              平均差枚+810枚(勝率5/8)
              出率106.6%
              【アイマスミリオンライブ】
              平均差枚-479枚(勝率0/2)
              出率65.1%
              【アクエリオン ALL STARS】
              平均差枚+66枚(勝率1/2)
              出率100.5%

              【末尾系】
              特定末尾:⑧
              平均差枚+380枚(勝率7/16)
              出率109.4%

              【バラエティ】
              平均差枚-71枚(勝率8/15)
              出率99.1%
              *差枚0は勝率から除外
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              個人的推測ではあるが当日の仕掛けと思わしき箇所をピックアップした。

              <全台・ニブイチ系>
              ピックアップした9機種の中でも特に存在感ある結果となっていたのは「花火絶景」であろう。637番台は惜しくもマイナス着地となったが、他2台は636番+3,001枚・638番+1,177枚としっかりプラス差枚を記録し機種平均でも7387Gと最も打ち込まれ全台系と認識されていたのは間違いないだろう。

              高設定が特徴的な挙動となりやすい「モンハン黄金狩猟」では、533番台7207G、532番台4069Gと粘られ、差枚も揃ってプラスを記録する安定感ある結果となっていた。

              その他の機種は打ち込みが疎らでポテンシャルを発揮しきれたかったと思われるポイントが見受けられるが、「政宗3」+2,645枚「モンキーⅣ」+3,392枚など好結果となった台も複数存在していたことから埋もれた台も打ち込みが伴えばまた違った結果になってきた可能性が高いと推測している。

              <末尾系・バラエティ>
              『末尾系』に関しては平均4103Gと回されている事から仕掛けと「認識」されていた可能性が高いと思われる⑧番をピックアップした。出玉面としては「政宗3」「犬夜叉」「キャッツアイ」等が結果を残したがその他のポイントでは伸び悩んでしまったようだ。

              『バラエティ』においては打ち出しは見られるものの、立ち上がりで躓いたポイントは殆ど打ち込まれず全体的に見ると打ち込み不足感は否めない結果となってしまった。ただ逆の視点で考えれば、まだまだ攻略の余地はあり後のチャンスもあったと判断できる。

              今回の評価としては「全台系」で注目したポイントについては説得力の高い結果も複数で存在していた点を踏まえ☆3とし、引き続き注目し期待できるタイミングではまた予想を入れていこうと思う。

              営業 3 (2022年11月26日の結果報告)
          • 景品交換所の場所
            駅側出入口を左
            曲がり角の酒場(2022/10/26現在)を過ぎてすぐ

            • 2022年10月26日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
              並び予想:50~99人

              旧イベ日『6のつく日』
              ~~~~~~~~~~~~~~
              *当日の予想
              (1)全台系、1/2系、アリ
              (2)1/2以上で⑤⑥末尾アリ
              (3)バラエティは1/3以上で⑤⑥
              ~~~~~~~~~~~~~~
              「6のつく日」の中でも最も強い「26日」に引き続き注目し、当日は【総じて、過去のゴトー軍団開催時と同様の期待値を以て望めそうである】と判断している。

              先月に注目した際には「バイオ7」で平均差枚+2,091枚や「犬夜叉」から平均差枚+2,139枚といった新旧を問わない機種から好挙動が見られた。今回も様々な機種に攻略ポイントが存在すると予想し注目していく。

              【全台系・1/2系】
              過去の注目を遡ってみても、「AT機種主体」の構成であるのは明らか。『少数台機種』を中心に好実績を残しており、その中でも直近にて注力傾向を感じられるのは『6.5号機』であろう。

              他にも「マイジャグV」といった例外ポイントも前回の注目時には見られているので同一機種で複数台の好挙動を魅せている機種が見られた際には『全台・ニブイチ』を疑って積極的に攻めていってほしい。

              【末尾系】
              予想を入れた直近3回『6日のつく日』の特定末尾(推定)は以下の通り
              (新)6←2←1(旧)

              上記数字から読み取れる通り、法則性が見受けられない事からも現地判断が基本となってくるであろう。上記の全台系と判断できそうな機種や挙動に出易い『AT機種』『ノーマルタイプ』あとは下記記載の『バラエティ』などから”共通点”を見出し、複数重なったポイントを重点的に攻めていく立ち回りを推奨しておこう。

              【バラエティ】
              16台と数が限りなく絞り込まれている環境なので、1/3で仕掛けが潜むと仮定するならば6台程度の仕掛けが見込まれる。ツモ率を考慮して立ち回るのであれば第一優先としていいほどのボーナスステージと言っていいだろう。また、『末尾系』の指標としても活用可能なポイントであると言えるし上手い人ほどこのコーナーを活かした立ち回りが可能となってくるであろう。

              これまでに数多の好実績を積み上げてきている同店ならば相当の期待感をもって臨める事は間違いないであろう。

              営業終了後には結果を纏めて報告する。

              • >2022年10月26日の予想結果

                抽選人数 76人
                一般入場 17人
                朝一合計 57人
                ━━━━━━━━━━━━
                □全台(推定)

                ・モンハン黄金狩猟
                平均+296枚 勝率(1/2台)
                出玉率106.0%

                ・政宗3
                平均-652枚 勝率(0/3台)
                出玉率91.7%

                ・まどマギ叛逆.
                平均+2,174枚 勝率(3/3台)
                出玉率117.4%

                ・エウレカアネモネ
                平均+1,092枚 勝率(1/1台)
                出玉率120.4%
                ※差枚0は勝率サンプル除外

                □ニブイチ系(推定)

                ・マイジャグラーV
                平均+7枚 勝率(4/9台)
                出玉率100.0%

                ・サンダーVライトニング
                平均+327枚 勝率(1/2台)
                出玉率103.6%

                ・哲也-天運地力-
                平均-147枚 勝率(0/2台)
                出玉率90.6%

                ・犬夜叉
                平均-139枚 勝率(1/2台)
                出玉率98.8%

                □末尾③(推定)
                平均G数3,055G
                平均差枚 +248枚
                出玉率 102.7% 勝率(6/16)

                □バラエティ
                平均G数1,125G
                平均差枚 -249枚
                出玉率 100.7% 勝率(2/15)
                ※差枚0は勝率サンプル除外
                ━━━━━━━━━━━━
                個人的な推測ではあるがこれまでの実績、これまでの傾向を基に仕掛けが潜んでいたと思われる箇所をピックアップした。

                【全台・ニブイチ系】
                今回機種単位で仕掛けが潜んでいたと推測しているのは上記の8機種となった。

                一際目立つ存在となったのは「まどマギ叛逆」であろうか。平均6,266回転とある程度の打ち込み量が見受けられ、平均差枚+2,174枚、全台差枚プラスと安定感のある内容となった。個々の出玉では差枚+788枚&+1,921枚&+3,812枚と1台を除いては4ケタ差枚を記録しており、これだけの打ち込み量となっている辺り、手応えを感じながら臨めていた事は間違いなさそうである。

                そして、「エウレカアネモネ」においても、1台のみの稼働とはなったが、差枚+2,183枚と纏まった出玉を獲得。3,565回転と道半ばな打ち込みとはなったものの、これだけの差枚を吐き出している辺り、質の高い中身であった可能性が高そうである。

                ニブイチ系と判断した「マイジャグV」においても差枚+2,063枚、+1,633枚と纏まった出玉を獲得している台が見受けられ、中には9,397回転と確信をもって臨んでいる台が見受けられた。打ち込み量から判断しても認知のあった打ち込みであった可能性が高い内容となっている。

                「サンダーV」においても513番台が4,733回転を打ち込み、差枚+1,549枚を獲得。ノーマルタイプといった点を踏まえてもこの打ち込み量で安定感のある内容となっている辺り、仕掛けが潜んでいた可能性が高い内容であるのは間違いなさそうだ。

                【末尾系】
                今回は末尾③が当たり番号であったと推測している。全体的に見ると打ち込み量は疎らな内容とはなったが、前回の注目でも快調な結果を魅せていた「バイオ7」が5,397回転とある程度の打ち込みを魅せ、差枚+3,705枚といった説得力の高い内容を披露。他にも「ニブイチ系」として注目した「マイジャグV」、「サンダーV」や「犬夜叉」といった機種からも4ケタ差枚が確認できており、これらの台を指標に考えても末尾③に仕掛けが潜んでいた可能性が高そうである。

                【バラエティ】
                こちらに関しても打ち込み量が疎らな内容となってしまったが、「キャッツアイ」では4,632回転とある程度の打ち込みが確認できており、差枚+1,230枚を記録。あとは打ち込み量は少な目となってしまったものの、「ハイパーブラックジャック」においても4ケタ差枚といった内容が見受けられている。この2台から判断しても仕掛けが潜んでいた可能性が高そうではあるが、やや雲隠れな結果となってしまったであろうか。

                ■総評
                『全台・ニブイチ系』と判断した8機種に関しては、認知のあったであろう打ち込みも機種も複数から見受けられ、手応えを感じて打ちこめた様子も確認できている。多少の打ち込みで見切られてしまった機種も存在していたものの、機種単位でしっかりと反応を示した機種も見受けられる状況だったようだ。『末尾系』に関しては全台系との絡みで指標となった台が存在し、そこから察知に繋げたであろう台も存在していたようだ。『バラエティ』に関しては全体的に埋もれ気味の内容とはなったが”片鱗”とも判断できそうな結果が見受けられている。今回はこれらの内容を加味して☆3評価が妥当であると判断している。

                来月も『旧イベ日』を中心に注目していこうと思っているので楽しみにしてほしい。

                営業 3 (2022年10月26日の結果報告)
            • 2022年9月26日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
              並び予想:50~99人

              旧イベ日『6のつく日』
              ~~~~~~~~~~~~~~
              *当日の予想
              (1)全台系、1/2系、アリ
              (2)1/2以上で⑤⑥末尾アリ
              (3)バラエティは1/3以上で⑤⑥
              ~~~~~~~~~~~~~~
              「6のつく日」の中でも最も強い「26日」に引き続き注目し、当日は【総じて、過去のゴトー軍団開催時と同様の期待値を以て望めそうである】と判断している。

              先月注目した際には「犬夜叉」から平均差枚+2,462枚といった『6.5号機』を中心とした好結果が見受けられた。今回も同等の環境が用意されると予想し注目していく。

              【全台系・1/2系】
              前回注目した際には「犬夜叉」や「アクエリオンALLSTARS」から機種単位での仕掛けと思わしき機種が確認できており、何れの機種においても『少数台機種』を中心とした内容であった事からも今回も同等の狙い目を推奨したい。7月の注目したタイミングから『6.5号機』に注力している傾向があるので今回も見逃しは厳禁と言えるであろう。

              【末尾系】
              予想を入れた直近3回『6日のつく日』の特定末尾(推定)は以下の通り
              (新)2←3←1(旧)

              上記数字から読み取れる通り、法則性が見受けられない事からも現地判断が基本となってくるであろう。上記の全台系と判断できそうな機種や挙動に出易い『AT機種』『ノーマルタイプ』あとは下記記載の『バラエティ』などから”共通点”を見出し、複数重なったポイントを重点的に攻めていく立ち回りを推奨しておこう。

              【バラエティ】
              バラエティに関しては絶対数が16台で1/3で仕掛けが潜むと仮定するならば、6台程度は見込める状況と言えそうだ。適当に座って1/3でツモれる環境となると最早ボーナスステージと言って良いであろう。一発目から攻めるもよし、『末尾系』との重なりを攻めてみるもよしと立ち回りが上手い人ほど当コーナーを上手く活用できると言って良いであろう。

              これまでに数多の好実績を積み上げてきている同店ならば相当の期待感をもって臨める事は間違いないであろう。

              営業終了後には結果を纏めて報告する。

              • >2022年9月26日の予想結果

                抽選人数 89人
                一般入場 12人
                朝一合計 101人
                ━━━━━━━━━━━━

                □全台(推定)

                ・エヴァ魂の共鳴
                平均+348枚 勝率75%(3/4)
                出玉率106.8%

                ・バイオ7
                平均+2,091枚 勝率100%(3/3)
                出玉率109.4%

                ・鉄拳4デビルver.
                平均+696枚 勝率66%(2/3)
                出玉率117.4%

                ・まどマギ叛逆
                平均+801枚 勝率66%(2/3)
                出玉率104.8%

                ・犬夜叉
                平均+2,139枚 勝率50%(1/2)
                出玉率115.9%

                □ニブイチ系(推定)

                ・マイジャグラーV
                平均+769枚 勝率66%(6/9)
                出玉率104.7%

                ・エウレカ3
                平均+647枚 勝率100%(1/1)
                出玉率117.2%

                ・まどマギ前後編
                平均+1,486枚 勝率50%(1/2)
                出玉率125.5%

                ・ハイパーブラックジャック
                平均+183枚 勝率100%(1/2)
                出玉率102.3%

                ※差枚0はサンプルより除外

                □末尾⑥(推定)
                平均差枚 +272枚
                出玉率 102.5%
                勝率 50%(8/16)

                □バラエティ
                平均差枚 +45枚
                出玉率 100.7%
                勝率 43%(7/16)
                ━━━━━━━━━━━━
                個人的な推測ではあるがこれまでの実績、これまでの傾向を基に仕掛けが潜んでいたと思われる箇所をピックアップした。

                【全台系・1/2系】
                今回注目した中で一際目立つ挙動を示していたのは「バイオ7」であろう。平均7,425回転と高レベルな打ち込みを魅せており、平均差枚+2,091枚と高レベルな内容。全台差枚プラスの好結果となっており、平均出率は109.4%と上2つを意識する内容でAT初当たりも11~16回を記録している辺り説得力の高い内容と判断して良さそうだ。

                あとは「マイジャグラーV」にも注目。ややバラつきのある内容とはなっているが差枚+2,598枚、+1,846枚、+3,348枚と目の惹く出玉が各所から確認できており、全体結果も平均5,500回転に対し、平均差枚+769枚と機種単位でみてもプラスの内容。内容から判断してもニブイチ系との判断だが、反応を示している台においてはRBも申し分ない程度に付いてきている事からも内容自体も良好であった事は間違いなさそうだ。

                『6.5号機』からは「犬夜叉」から好挙動。683番台では差枚+5,788枚といった突出した出玉が確認できており、682番台は惜しくもマイナス結果とはなってしまっているが683番台の挙動から判断しても内容自体は良好であった可能性が高いであろう。

                【末尾系】
                今回は末尾⑥であったと推測している。『全台系』で注目した「バイオ7」や「マイジャグV」「まどマギ叛逆」を筆頭に反応を示している台が見られた。これらの内容以外は振るわない内容となってしまった台が多くなってしまった印象ではあるが、506番台の「ファンキージャグラー2」が7,654回転としっかりと粘り切っている辺り手応えは十分な内容であった事が推測可能な内容となっている。

                【バラエティ】
                際立った内容となっているのは「アントニオ猪木」差枚+1,580枚、「ギアス3」差枚+1,517枚、「キャッツアイ」差枚+2,080枚といった内容が見て取れる。平均2,217回転とやや埋もれ気味の内容とはなってしまっているがバラエティ全体結果は差枚+45枚としっかりとプラスの内容。この内容から見てもしっかりと用意されていた事は間違いなさそうではあるがもっとしっかりと打ち込んでほしかったというのが本音であろうか。

                『全台・ニブイチ系』に関しては反応を示している機種が多く見て取れ、凡そ納得の範疇と言って良さそうであろう。末尾系に関しては『全台・ニブイチ系』絡みでの好調台は見受けられたが発見とは言い難い内容となってしまったか。「バラエティ」に関しても埋もれ気味の内容ではあるもののしっかりと”痕跡”を残した内容と言えるであろう。今回はこれらの内容を加味して☆3評価が妥当であると判断している。今後も期待できそうな日があったら予想していこうと思うので楽しみにしてほしい。

                営業 3 (2022年9月26日の結果報告)
            • 2022年8月26日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
              並び予想:50~99人

              旧イベ日『6のつく日』
              ~~~~~~~~~~~~~~
              *当日の予想
              (1)全台系、1/2系、アリ
              (2)1/2以上で⑤⑥末尾アリ
              (3)バラエティは1/3以上で⑤⑥
              ~~~~~~~~~~~~~~
              「6のつく日」の中でも最も強い「26日」に引き続き注目し、当日は【総じて、過去のゴトー軍団開催時と同様の期待値を以て望めそうである】と判断している。

              先月注目した際には【全台差枚+29,755枚(1台平均+232枚)】といった好環境が繰り広げられており、今回も同等の環境が用意されると予想し注目していく。

              【全台系・1/2系】
              前回注目した際には「マイジャグV」や「アクエリオンALLSTARS」から機種単位での仕掛けと思わしき機種が確認できており、内容自体も優秀なものであったのは記憶に新しい。恐らくではあるが過去の実績から判断し、『少数台機種』を中心とした立ち回りが基本となってくるであろう。また、前回の開催のように「マイジャグV」といった「中規模設置機種」にも仕掛けが潜む可能性があるので複数台で好挙動台が見受けられた際には積極的に攻めていってほしい。

              【末尾系】
              予想を入れた直近3回『6日のつく日』の特定末尾(推定)は以下の通り
              (新)3←1←8(旧)

              上記数字からお察しの通り、法則性は見受けられない。よって現地での状況判断が立ち回りのベースとなってくるであろう。「ノーマルタイプ」や「AT機種」の反応を伺いながら複数重なったポイントを重点的に攻めていく立ち回りが効いてくるであろう。

              【バラエティ】
              バラエティに関しては対象台が16台と絞られている状況であり、その上1/3で仕掛けが潜んでいると仮定するならば最早ボーナスステージに近いであろう。第一候補で攻めていっても有効手段であると考えるし、絞られている環境を上手く利用し『末尾系』に繋げるといった作戦も有効となってくるであろう。

              前回注目した際から『6.5号機』に対する注力とも見て取れる傾向があるので最後に注目ポイントとして付け加えておこう。

              営業終了後には結果を纏めて報告する。

              • >2022年8月26日の予想結果

                抽選人数 55人
                一般入場 24人
                朝一合計 58人
                ━━━━━━━━━━━━

                □全台系(推定)

                ・モンハン黄金狩猟
                平均+1,675枚 勝率100%(2/2)
                出玉率133.2%

                ・HEY!鏡
                平均+1,831枚 勝率100%(3/3)
                出玉率109.6%

                ・キャッツアイ
                平均+648枚 勝率100%(3/3)
                出玉率103.8%

                ・咲-saki-
                平均+1,232枚 勝率100%(2/2)
                出玉率117.2%

                ・アクエリオンALLSTARS
                平均+1,570枚 勝率100%(2/2)
                出玉率116.5%

                ・犬夜叉
                平均+2,462枚 勝率100%(2/2)
                出玉率118.1%

                □ニブイチ系(推定)

                ・哲也-天運地力-
                平均-11枚 勝率0%(1/0)
                出玉率26.7%
                ※差枚0はサンプルより除外

                ・アラジンクラシック
                平均+429枚 勝率50%(1/2)
                出玉率103.7%

                ・バジ絆2
                平均-211枚 勝率33%(1/3)
                出玉率97.3%

                ・まどマギ叛逆
                平均+300枚 勝率33%(1/3)
                出玉率103.2%

                □末尾②(推定)
                平均差枚 +771枚
                出玉率 108.6%
                勝率 60%(9/15)
                ※差枚0はサンプルより除外

                □バラエティ
                平均差枚 -275枚
                出玉率 96.0%
                勝率 26%(4/15)
                *差枚0の台は勝率サンプル外
                ━━━━━━━━━━━━
                個人的な推測ではあるがこれまでの実績、これまでの傾向を基に仕掛けが潜んでいたと思われる箇所をピックアップした。

                【全台系・1/2系】
                機種単位で際立った結果を披露してくれたのは「HEY!鏡」であろう。平均6,356回転と高レベルな打ち込みで平均差枚+1,831枚と安定感のある結果を披露している。552・553番台においては差枚+2,031枚、+3,314枚と説得力の高い出玉を放出しており、データを見ても納得の結果となっている。555番台は差枚+148枚と振るわない結果とはなってしまったものの7,135回転と機種イチの打ち込みを魅せている事からも何かしらの”粘る根拠”を見出しての打ち込みであると判断している。

                そして「アラジンクラシック」にも注目してほしい。620番台に注目してみると、5,608回転と程よい打ち込み量を魅せており、差枚+2,096枚と打ち込み量にしては高水準な出玉を獲得しているのがわかる。621番台が振るわない内容となっている事からも恐らく『ニブイチ系』だろうとの判断に至った次第だ。

                『6.5号機』の3機種でも好結果が繰り広げられた。まず「キャッツアイ」においては平均5,730回転と中々の打ち込みを魅せており、平均差枚+648枚と全体をみると少々振るわない結果となってしまったようだが、565番台では差枚+1,654枚と安定感のある結果を魅せている。そして「アクエリオンALLSTARS」では平均3,168回転とやや余力を残す打ち込み量とはなったものの、平均差枚+1,570枚となっており、667番台では差枚+2,589枚と説得力の高い結果となっている。最後に「犬夜叉」に注目してみると、平均4,535回転で平均差枚+2,462枚となった。682番台では差枚+4,209枚と高レベルな差枚を披露しており、”犬夜叉らしい”結果となった。

                【末尾系】
                今回は末尾②であったと推測している。『全台系』と思わしき682番台「犬夜叉」や532番台「モンハン黄金狩猟」、552番台「HEY!鏡」といった機種と上手くリンクしており、612番台「マイジャグラーV」といった機種からも8,267回転で差枚+2,317枚と説得力の高い結果を披露している。これらを考慮し当該末尾への推測となった。最終的な結果としては平均回転数3,004回転、平均差枚+771枚、平均出率108.6%、勝率60%と概ね納得できる内容と言えるであろう。

                【バラエティ】
                際立った結果となったのは「アントニオ猪木」差枚+3,545枚、「笑ゥ絶笑」差枚+1,300枚といった好結果が見られたが、全体的に見ると平均2,310回転で平均差枚-275枚となっており、打ち込み不足と判断せざるを得ない結果となってしまった。中には「モンキーⅣ」といった機種から”片鱗”とも見て取れる内容が見受けられ、まだまだ『攻略し甲斐のある内容』と言えるであろう。

                注目したポイントにおいては打ち込み不足を感じれられる内容や振るわない結果となってしまった箇所も見受けられた一方で、しっかりと結果を残している機種やポイントも見受けられ、全体の内容としては概ね満足できる結果と判断している。特に『全台系』で注目したポイントについては説得力の高い結果も複数で確認できたと言っていいであろう。これらを総合的に判断し☆3の評価が妥当であると判断している。今後も期待できそうな日があったら予想していこうと思うので楽しみにしてほしい。

                営業 3 (2022年8月26日の結果報告)
            • 2022年7月26日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
              並び予想:50~99人

              旧イベ日『6のつく日』
              ~~~~~~~~~~~~~~
              *当日の予想
              (1)全台系、1/2系、アリ
              (2)1/2以上で⑤⑥末尾アリ
              (3)バラエティは1/3以上で⑤⑥
              ~~~~~~~~~~~~~~
              「6のつく日」の中でも最も強い「26日」に引き続き注目し、当日は【総じて、過去のゴトー軍団開催時と同様の期待値を以て望めそうである】と判断している。

              先月・先々月と少し落ち着き気味の内容となってしまったが、過去の『26日』では【全台差枚+40,000枚over】といった偉業も成し遂げている事もあり、今回も相当な期待ができると予想し注目していく。

              【全台系・1/2系】
              前回注目した際に仕掛けが潜んでいたと思わしき機種は「まどマギ叛逆」「ラブ嬢2」といった機種となっており、信憑性の高い数値が確認できている。恐らく今回も同様の傾向になると予想しており、注目すべきは「2~4台設置の少数台機種」となってくるであろう。また、少し前の「旧イベ日」に扱いの良かった「ファンキー2」といった機種も好挙動が見受けられたら積極的に打ち込んでいってほしい。

              【末尾系】
              予想を入れた直近3回『6日のつく日』の特定末尾(推定)は以下の通り
              (新)1←8←0(旧)

              まずは現地の情報収集から始めていくべきであろう。上記の通り数字に法則性が見受けられず根拠が持てないことから、反応の出やすい「AT機種」や「ノーマルタイプ」といった台から共通点を見出し、重なったポイントを重点的に攻めていく事を推奨する。

              【バラエティ】
              同店のバラエティ機種は16台設置となっている。単純計算で6台は仕掛けが潜むことが予想されるので一番最初に攻めてみるのも1つの手法と言えるだろう。当然、末尾系との絡みも予想できるので『次に繋がる』といった点でも疎かにはできないポイントと言える。

              先月は「マイジャグV」や「ガメラ」といった機種から好挙動台が見て取れ、内容を見ても信憑性の高い数値となった。今回も相当の期待が持てると判断している。

              営業終了後には結果を纏めて報告する。

              • >2022年7月26日の予想結果

                抽選人数 26人
                一般入場 8人
                朝一合計 20人
                ━━━━━━━━━━━━
                【全台差枚+29,755枚:1台平均+232枚】

                □全台系(推定)

                ・サンダーVライトニング
                平均+917枚 勝率100%(2/2)
                出玉率107.3%

                ・モンハン黄金狩猟
                稼働ナシ

                ・マイジャグラーV
                平均+2,692枚 勝率100%(8/8)
                出玉率113.2%

                ・はーです
                平均+1,979枚 勝率100%(2/2)
                出玉率125.3%

                ・アクエリオンALLSTARS
                平均+3,881枚 勝率100%(2/2)
                出玉率130.4%

                □ニブイチ系(推定)

                ・アイムジャグラーEX
                平均+646枚 勝率62%(5/8)
                出玉率104.1%

                ・犬夜叉
                平均+846枚 勝率50%(1/2)
                出玉率106.6%

                □末尾③
                平均差枚 +408枚
                出玉率 106.3%
                勝率 53%(7/13)
                ※差枚0はサンプルより除外

                □バラエティ
                平均差枚 -241枚
                出玉率 96.2%
                勝率 40%(6/15)
                *差枚0の台は勝率サンプル外
                ━━━━━━━━━━━━
                個人的な推測ではあるがこれまでの実績、これまでの傾向を基に仕掛けが潜んでいたと思われる箇所をピックアップした。

                【全台系・1/2系】
                機種単位で好結果が見られたのは「マイジャグV」であろう。平均回転数6,806回転と高いレベルで打ち込まれており、平均差枚+2,692枚と計8台で安定した差枚を魅せた。設定差のある『RB』もしっかりと付いてきており、平均値でも”RB優勢”の結果となっている。そして全台の平均合算値は『1/103』となっている事からも説得力の高い結果と判断している。

                そして「サンダーV」では1台のみ好反応となっているが、512番台に注目すると6,153回転の打ち込みで差枚+1,694枚を獲得しており、合算値に注目してみても『1/120』と信憑性の高い数値となった。十分高設定域の値だと判断できるし、513番台もRB優勢で”片鱗”を感じさせる内容となっている事からも「機種単位」での仕掛けと判断しても不思議ではないだろう。

                極めつけは「アクエリオン」であろう。2台の平均差枚+3,881枚と説得力の高い差枚が確認できており、『強い内容』となっている事からも”全台系”として認識するには十分な材料と言えるだろう。また、”ニブイチ”と思わしき「アイジャグ」「犬夜叉」といった機種から確認できているので画像を確認してほしい。

                その他、「HEY!鏡」「まどマギ叛逆」といった機種からも”サブイチ”と思わしき仕掛けが当日は見受けられたのでこの場を借りて補足しておこう。

                【末尾系】
                稼働が疎らとなってしまい、末尾系としてはもう一歩踏み込んだ打ち込みがほしかったところではあるが、全台系・ニブイチ系で注目した機種で「マイジャグV」や「アイジャグ」そして「犬夜叉」といった機種から判断しても末尾③であったと推測している。

                【バラエティ】
                好調な結果となったのは「ボンパワ3」差枚+1,778枚、「ブラクラ4」差枚+1,357枚となったようだが全体的に見ると打ち込み不足感は否めない結果となってしまった。見方によっては『攻め込む余地アリ』とも判断できるので今後も要注目のポイントと言えるだろう。

                今回の総合的な評価としては、打ち込みが少なくポテンシャルを発揮できなかった箇所も見受けられたが、全台系の「マイジャグV」「アクエリオン」を筆頭にしっかりと『強い』反応をみせた機種が見受けられた。また当日は【全台差枚+29,755枚/1台あたり232枚】となっている事からもこれらを考慮し総合☆3の評価が妥当であると判断している。今後も期待できそうな日があったら予想していこうと思うので要注目。

                営業 3 (2022年7月26日の結果報告)
            • 2022年6月26日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
              並び予想:50~99人

              旧イベ日『6のつく日』
              ~~~~~~~~~~~~~~
              *当日の予想
              (1)全台系、1/2系、アリ
              (2)1/2以上で⑤⑥末尾アリ
              (3)バラエティは1/3以上で⑤⑥
              ~~~~~~~~~~~~~~
              「6のつく日」の中でも最も強い「26日」に引き続き注目し、当日は【総じて、過去のゴトー軍団開催時と同様の期待値を以て望めそうである】と判断している。

              先月は全体的に少々落ち着いた結果となってしまったが、3月・4月と【全台差枚+40,000枚over】となっている事からも上質な仕掛けが潜んでいることは安易に予想でき、当日の期待感は相当なものであると注目している。

              【全台系・1/2系】
              前回好調さが確認できたAT機種は「はーです」「物語セカンドシーズン」「ラブ嬢2」で全台差枚プラスの上質な内容を確認できており、同等の仕掛けが潜むと仮定するのであれば「少数台AT機種」は今回も要注目、そして先月・先々月から好調さを維持している「ファンキージャグラー2」は今回も候補から外すのは難しいだろう。

              【末尾系】
              予想を入れた直近3回『6日のつく日』の特定末尾(推定)は以下の通り
              (新)8←0←2(旧)

              末尾系は現地での推測が基本となってくるので当日のホール状況を良く観察することが重要となってくるであろう。反応のでやすい「AT機種」などから共通点を見出し、幾つか重なったポイントを重点的に攻めていこう。

              【バラエティ】
              絶対数が限りなく少ない中でその中で1/3に仕掛けが潜むという事であればある種ボーナスステージといってもいいであろう。”末尾系”と絡むことも考えられるのでバラエティゾーン以外で共通点を見出せたのであればそれをバラエティに落とし込むといった立ち回りも有効となりそうだ。逆も然りである。

              先月は「新ハナビ」でこぜ挙動が見て取れ、ノーマルタイプでしっかりと反応を示しているという実績からも”中身の質は確か”と言えるので今回も相当の期待が持てると判断している。

              営業終了後には結果を纏めて報告する。

              • >2022年6月26日の予想結果

                抽選人数 74人
                一般入場 24人
                朝一合計 98人
                ━━━━━━━━━━━━
                □全台系(推定)

                ・牙狼-黄金騎士-
                平均+1,479枚 勝率100%(2/2)
                出玉率108.9%

                ・アラジンクラシック
                平均-2,061枚 勝率0%(0/2)
                出玉率81.2%

                ・まどマギ叛逆
                平均+923枚 勝率75%(3/4)
                出玉率108.1%

                ・ラブ嬢2
                平均+1,286枚 勝率100%(2/2)
                出玉率100%

                ・ガルパンG
                平均+1,148枚 勝率100%(2/2)
                出玉率100%

                □ニブイチ系(推定)
                ・ガンダムクロスオーバー
                平均+822枚 勝率50%(1/2)
                出玉率108.9%

                ・鬼武者
                平均+60枚 勝率50%(1/2)
                出玉率101.0%

                ・はーです
                平均+195枚 勝率50%(1/2)
                出玉率102.1%

                □末尾①
                平均差枚 +383枚
                出玉率 104.0%
                勝率 68%(11/16)

                □バラエティ
                平均差枚 +532枚
                出玉率 107.8%
                勝率 57%(8/14)
                *差枚0の台は勝率サンプル外
                ━━━━━━━━━━━━
                個人的な推測ではあるがこれまでの実績、傾向を基に仕掛けが潜んでいたと思われる箇所をピックアップした。

                【全台系・1/2系】
                機種単位で好結果が見られたのは「ラブ嬢2」であろう。平均回転数5,786回転とそれなりに打ち込まれており、平均差枚+1,286枚と両台で安定した差枚を魅せた。「ガルパンG」や「牙狼-黄金騎士-」などでも両台での放出となったようだが数値を見る限りでは一撃での放出となっており、もう少し粘り切ってほしかった感は否めない。

                その他ニブイチと思わしき機種でも「鬼武者」「はーです」といった機種で叩いた分の反応を示しているので画像をチェックしてほしい。

                【末尾系】
                前回不調であった「ジャグ系」が今回は活躍を魅せてくれた。611番台「マイジャグV」7,521回転と粘り、差枚+2,035枚と説得力のある結果となっている。こちらのデータを基に察知できたユーザーも多かったのではないであろうか。その他、全台系との絡みも確認できており、察知に繋がる判断材料は幾つか見受けられる環境であったようだ。

                【バラエティ】
                主に3機種での活躍が目立っていた。572番台「笑ゥ絶笑」差枚+1,477枚、576番台「ガメラ」差枚+5,913枚、582番台「七つの大罪」差枚+4,425枚とそれぞれ存在感のある結果となっている。全体的に打ち込み量が控えめな部分は気になる点ではあるがこれだけの反応を示しているのであれば仕掛けが潜んでいたと仮定しても不思議ではないであろう。

                今回の総合的な評価としては、埋もれてしまった台も複数見受けられる結果となった一方、しっかりと反応を示している台も多く見られる事から総合☆3評価が妥当であると判断した。

                店舗全体で仕掛けと思わし箇所が確認できている事からも、同店では幅広さに注視した仕掛けを意識している事が汲み取れるので、本命機種以外でもワンチャンある好環境であるのは間違いない。また「埋もれてしまった=攻め込む余地アリ」との判断もできるので次回の旧イベ日に注目した際は積極的な打ち込みをお願いしたいところ。今後も期待できそうな日があったら予想していこうと思うので要注目。

                営業 3 (2022年6月26日の結果報告)
            • 2022年5月26日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
              並び予想:50~99人

              旧イベ日『6のつく日』
              ~~~~~~~~~~~~~~
              *当日の予想
              (1)全台系、1/2系、アリ
              (2)1/2以上で⑤⑥末尾アリ
              (3)バラエティは1/3以上で⑤⑥
              ~~~~~~~~~~~~~~
              「6のつく日」の中でも最も強い「26日」に引き続き注目し、当日は【総じて、過去のゴトー軍団開催時と同様の期待値を以て望めそうである】と判断している。

              3月・4月と続けて【全台差枚+40,000枚オーバー】と非常に優秀な結果であり、仕掛けの質が良好である事は間違いないだろうし今月もかなり期待が持てるのではないかと個人的に予想している。

              【全台系・1/2系】
              前回AT/ART系では「アラジン」「バジ絆2」「ラブ嬢2」から差枚+5,000枚オーバーが炸裂、台数の多い「ファンキージャグラー2」も機種単位で好調であったりと、今回も多台数機種にもチャンスが望める可能性が十分にあるだろう。

              【末尾系】
              予想を入れた直近3回『6日のつく日』の特定末尾(推定)は以下の通り
              (新)0←2←8(旧)

              現状事前に露骨に狙っていける顕著な傾向は見られていない為、現地で好挙動が確認しやすいAT/ART系から推測していくのがセオリーとなってくるだろう。

              【バラエティ】
              全てに当てはまる訳ではないが、末尾系と併用して狙っていけるポイントとなっている同店のバラエティ機種はしっかりと注視して立ち回りのヒントとしていく事を推奨する。

              また導入後比較的新しい機種の扱いも悪くなく過去にも好結果を残した実績も確認できている為そちらも要注目。

              営業終了後には結果を纏めて報告する。

              • >2022年5月26日の予想結果

                抽選 45名
                一般 6名
                合計 30名
                ━━━━━━━━━━━━
                ◆全台系(推定)
                ・モンハンワールド
                平均+1,136 出率111.3%
                勝率100%(2/2)

                ・天下布武4
                平均+2,258 出率118.6%
                勝率100%(2/2)

                ・政宗3
                平均+918 出率125.7%
                勝率50%(1/2)

                ・咲-Saki-
                平均+158 出率104.8%
                勝率50%(1/2)

                ・アイマスミリオンライブ
                平均-63 出率86%
                勝率0%(0/1)

                ・花の慶次~武威~
                平均+3,114 出率116.2%
                勝率100%(2/2)

                ◆ニブイチ系(推定)
                ・新ハナビ
                平均+992 出率112.5
                勝率25%(1/4)

                ・アラジンクラシック
                平均+895 出率108.1%
                勝率50%(1/2)

                ・オット!?はーです
                平均-14 出率99.8%
                勝率50%(1/2)

                ◆末尾⑧番
                平均 +391枚
                出玉率103.2%
                勝率 50%(8/16)

                ◆バラエティ
                平均 -13枚
                出玉率 99.8%
                勝率 44%(7/16)

                *差枚0の台は勝率サンプル外
                ━━━━━━━━━━━━
                これまでの実績を踏まえ個人的な推測であるが仕掛けと判断した箇所をピックアップした。

                【全台系・ニブイチ系】と推測したのは9機種。今月も人気機種からマイナー機種まで幅広い範囲で盛り上がりを魅せていた。

                稼働が伸びきらず残念ながらポテンシャルを発揮できなかったポイントはあったが、高設定が顕著な挙動となる「花の慶次~武威~」が平均6000G以上打ち込まれ出玉も+4,782枚・+1,445枚と揃ってプラスを記録し、その他にも「新ハナビ」+4,775枚「天下布武4」+3,534枚「政宗3」+3,608枚などポテンシャル以上の出玉を叩き出した台が散見され仕掛けの質の良さが伺えた。

                【末尾系】【バラエティ】も序盤の展開の悪さからか早々に見切られてしまった台や、仕掛けの範囲外のポイントのマイナスが目立ち、全体の印象としては残念ながらやや物足りない数値となったと言わざるを得ない。ただ仕掛けの質が良好である事は間違いないだろうし打ち込みが伴えば結果を残せるだけのポテンシャルは秘められていたと判断している。

                今回の評価としてはやや伸び悩んだ部分があった為評価は☆3とするが、良好なデータ・高設定の手応えを感じさせる打ち込みもあり、旧イベらしく店内全体で楽しめる仕掛けの用意が存在していたのは間違いない。引き続きまた期待できそうな日に予想をしていこうと思う。

                営業 3 (2022年5月26日の結果報告)
            • 2022年4月26日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
              並び予想:10~49人

              旧イベ日『6のつく日』
              ~~~~~~~~~~~~~~
              *当日の予想
              (1)全台系、1/2系、アリ
              (2)1/2以上で⑤⑥末尾アリ
              (3)バラエティは1/3以上で⑤⑥
              ~~~~~~~~~~~~~~
              「6のつく日」の中でも最も強い「26日」に引き続き注目、当日は【総じて、過去のゴトー軍団開催時と同様の期待値を以て望めそうである】と判断している。

              先月はメイン機種からマイナー機種に至るまで広範囲に好結果が散見され、全体差枚も【約+42,000枚:1台平均+328枚】と強烈な結果を叩き出し恵まれた環境となっていた事は言うまでもなく、勢いそのままに今月も期待できると予想している。

              【全台系・1/2系】
              前回は吉宗3・アラジンクラシック・アネモネなどAT/ART系が好調であり今回も優先して狙っていきたい。

              【末尾系】
              予想を入れた直近3回『6日のつく日』の特定末尾(推定)は以下の通り
              (新)2←8←8(旧)

              現状事前に露骨に狙っていける顕著な傾向は見られていない為、現地で好挙動が確認しやすいAT/ART系から推測していくのがセオリーとなってくるだろう。

              【バラエティ】
              全てに当てはまる訳ではないが、末尾系と併用して狙っていけるポイントとなっている同店のバラエティ機種は今回も見逃せない。

              主にアニメ系、萌系機種の活躍が目立っている印象であり今回も要注目。

              営業終了後には結果を纏めて報告する。

              • >2022年4月26日の予想結果

                ━━━━━━━━━━━━
                □全台系(推定)
                ・ガンダムクロスオーバー
                平均-63 勝率0%(0/1)
                出玉率65.3%

                ・ファンキージャグ2
                平均+1,399 勝率83%(5/6)
                出玉率106.6%

                ・モンハンワールド
                平均-471 勝率0%(0/2)
                出玉率79.5%

                ・アラジンクラシック
                平均+2,430 勝率50%(1/2)
                出玉率116.2%

                ・はーです
                平均+1,944 勝率100%(2/2)
                出玉率116.2%

                ・バジリスク絆2
                平均+1,469 勝率33%(1/3)
                出玉率114.6%

                ・物語セカンド
                平均+2,198 勝率100%(2/2)
                出玉率117.9%

                ・ラブ嬢2
                平均+3,011 勝率100%
                出玉率130%

                □ニブイチ系(推定)
                ・マイジャグⅤ
                平均+737 勝率63%(5/8)
                出玉率103.6%

                ・まどマギ前後編
                平均+1,540 勝率50%(1/2)
                出玉率118.8%

                □末尾0
                平均 +634枚
                出玉率 106%
                勝率 31%(5/16)

                □バラエティ
                平均 +96枚
                出玉率 102%
                勝率 54%(7/13)

                *差枚0の台は勝率サンプル外
                ━━━━━━━━━━━━
                これまでの実績を踏まえ個人的な推測であるが仕掛けと判断した箇所をピックアップした。

                【全台系・1/2系】
                先月に続き広範囲で楽しめる仕掛けが多数存在した。「ファンキージャグラー2」は今回も全体でしっかり打ち込まれ全台系としての雰囲気・説得力共に十分な結果となったと言える。

                その他AT/ART系では「アラジン」「バジ絆2」「ラブ嬢2」から差枚+5,000枚オーバーが炸裂、高設定が比較的素直に反応する「物語セカンド」が揃ってプラス差枚に着地しているなど内容の良さを感じさせる優秀なデータが散見され、一部打ち込み不足や序盤の展開の悪さから早々に見切られ埋れてしまった個所があったのは勿体なかったがスロット設置台数を考えても圧巻の素晴らしい内容となった。

                【末尾系】
                今回は攻め切られなかった機種が多く勝率31%・平均+634枚と数値の面では物足りない結果ではあるが、全台系が非常に優秀だった状況を考えれば今回伸び悩んだ主な要因は打ち込み不足が原因であり、結果を残せるだけのポテンシャルは秘められていたであろう。

                【バラエティ】
                出玉面でやや物足りなさがあるがまだまだ打ち込める余地のある状況であり、稼働が伸びれば自ずと結果の数値も上乗せされていくであろう。全体ではユーザー側がプラスに着地しており今回も戦える環境は用意されていたと判断している。

                評価としては攻め切られず伸び悩んだ箇所がある為☆4とするが、各所で強いデータが散見され当日の全台差枚は【約+40,000枚・台平均+311枚】と先月に続き全体差枚+40,000枚クラスの結果を叩きだし、設定に比較的素直に反応する6号機でこれだけ出玉が伴っているところを見れば相当気合いの入った営業だった事は明らかであり、旧イベ日に相応しい盛り上がりだったと言えるだろう。

                各機種、各台毎の詳細データは画像で添付しておくので、また次回の参考にして頂きたい。

                営業 4 (2022年4月26日の結果報告)
            • 設定も通常営業からaタイプには見られ頑張っている印象
              ただ接客や対応の遅さは顕著に見られる特にホッパーエンプティ出た時平気で3分くらい待たされイライラする
              他のコメントにもあるとうり全く打たないふたりのデブと痩せ型のおっさんが居るのが気になる

                14 返信
                営業 3
                接客2
                設備4
              • 2022年3月26日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
                並び予想:10~49人

                旧イベ日『6のつく日』
                ~~~~~~~~~~~~~~
                *当日の予想
                (1)全台系、1/2系、アリ
                (2)1/2以上で⑤⑥末尾アリ
                (3)バラエティは1/3以上で⑤⑥
                ~~~~~~~~~~~~~~
                今月も引き続き旧イベ「6のつく日」の中でも最も強い「26日」に注目し【総じて、過去のゴトー軍団開催時と同様の期待値を以て望めそうである】と予想している。

                前回は仕掛け所としてキッチリ出揃った結果とならなかった箇所がやや目立ってはいたが、高設定の手応えを感じさせる打ち込みもあり、旧イベらしく店内全体で楽しめる仕掛けの用意が存在していたと判断しており今回も期待している。

                【全台系・1/2系】
                前回はアラジンクラシック、アネモネ、エヴァ魂の共鳴など比較的新しいAT/ART系が好調となっており、ユーザーからの注目度の高い機種・バジ絆など定番機種を狙っていくのが良さそうである。

                【末尾系】
                予想を入れた直近3回『6日のつく日』の特定末尾(推定)は以下の通り
                (新)8←8←8(旧)

                あくまで個人的な推測ではあるが直近では8番が優遇傾向にある。当然現地の状況把握が最も大切であることに変わりはないが注目はしておくべきであろう。

                【バラエティ】
                全てに当てはまる訳ではないが、末尾系と併用して狙っていけるポイントとなっている同店のバラエティ機種は今回も見逃せない。

                先月も「ギアス3」が反応しキッチリ打ち切られている事から内容の信憑性も問題ないと判断している。

                営業終了後には結果を纏めて報告する。

                • >2022年3月26日の予想結果

                  抽選 22名
                  一般 7名
                  ━━━━━━━━━━━━
                  □全台系(推定)
                  ・ファンキージャグ2
                  平均+1,776 勝率100%(6/6)
                  出玉率109%

                  ・エヴァ魂の共鳴
                  平均+1,079 勝率50%(2/4)
                  出玉率114.4%

                  ・吉宗3
                  平均+2,395 勝率100%(2/2)
                  出玉率117.7%

                  ・アラジンクラシック
                  平均+3,137 勝率100%(2/2)
                  出玉率119.4%

                  ・アネモネ
                  平均+4,102 勝率100%(2/2)
                  出玉率136.5%

                  ・はーです
                  平均+1,978 勝率100%
                  出玉率191.8%

                  ・バジリスク絆2
                  平均+1,760 勝率66%(2/3)
                  出玉率112.6%

                  ・闘魂継承アントニオ猪木
                  平均+1,095 勝率100%(1/1)
                  出玉率148.4%

                  □ニブイチ系(推定)
                  ・モンハンワールド黄金狩猟
                  平均-268 勝率50%(1/2)
                  出玉率94.6%

                  ・咲-Saki-
                  平均+375 勝率50%(1/2)
                  出玉率147.6%

                  □末尾②
                  平均 +661枚
                  出玉率 109%
                  勝率 75%(9/12)

                  □バラエティ
                  平均 +172枚
                  出玉率 103%
                  勝率 43%(6/14)

                  *差枚0の台は勝率サンプル外
                  ━━━━━━━━━━━━
                  これまでの実績を踏まえ個人的な推測であるが仕掛けと判断した箇所をピックアップした。

                  前回仕掛けの質の良さが伺えるデータが散見されながらも稼働が伸び悩み惜しい結果となっていたが、今回はそのリベンジを果たしたと言える盛り上がりを魅せた。

                  【全台系・1/2系】
                  AタイプからAT/ART系まで幅広い範囲で優秀な出玉が散見され、中でも特に印象的な結果を残したのが「ファンキージャグラー2」6台平均6,598G出玉も+2,509枚を筆頭に全台が揃ってプラス差枚で着地し全台系として説得力ある結果を残している。

                  その他にも「エヴァ魂の共鳴」+3,157枚「吉宗3」+2,923枚「アラジンクラシック」+4,072枚「アネモネ」+6,672枚「はーです」+3,112枚「バジ絆2」+4,730枚など誤爆する可能性が低いAT系がこれだけ出ていたなら間違いなく信頼できるものが用意されていたと判断できるだろう。

                  【末尾系】
                  稼働が疎らで末尾系としてはもう一声強さが欲しい所ではあるが稼働した箇所に関しては殆どのポイントがプラス差枚を記録しており、現地でも末尾系の仕掛けとして雰囲気は感じられていたであろう。

                  【バラエティ】
                  バラエティーコーナーの中でも8037Gとズバ抜けた打ち込みを魅せた「ギアス3」結果は思うようなモノとはならなかったが中身の良さはしっかり察知出来ていたのは間違いないだろうし、攻め切られなかったその他の機種もポテンシャルは秘められていただろう。

                  全体の評価としては、同店のスロット設置台数が128台という事を考えれば高確率で高設定にたどり着ける仕掛けが堅実に用意され狙い目感・穴場感のある、素晴らしく恵まれた環境だったと言えよう。

                  末尾・バラエティに関してはやや物足りなさがあったものの全台系・ニブイチ系が非常に優秀で当日の全体差枚も【約+42,000枚:1台平均+328枚】と強烈な結果を叩き出していた事を踏まえて今回は☆5とする。次回の「旧イベ日」でも盛り上がりを魅せてくれることに期待しよう。

                  営業 5 (2022年3月26日の結果報告)
              • 2022年2月26日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
                並び予想:10~49人

                旧イベ日『6のつく日』
                ~~~~~~~~~~~~~~
                *当日の予想
                (1)全台系、1/2系、アリ
                (2)1/2以上で⑤⑥末尾アリ
                (3)バラエティは1/3以上で⑤⑥
                ~~~~~~~~~~~~~~
                今回も旧イベ「6のつく日」の中でも最も強い「26日」は【総じて、過去のゴトー軍団開催時と同様の期待値を以て望めそうである】と予想している。

                【全台系・1/2系】
                5号機が撤去され6号機メインでの営業となり系列全体でも以前に比べ「ジャグ系」に注力している印象であり、元々優遇傾向が見られる同店も注目しておくべきだろう。

                前回稼働が疎らではあったものの「バジ絆2」「ファンキージャグ2」「エヴァ魂の共鳴」「まどマギ前後編」「マイジャグ5」など定番メイン機種から優秀なデータが確認できており、今回も同様に定番機種の盛り上がりに期待したい。

                【末尾系】
                予想を入れた直近3回『6日のつく日』の特定末尾(推定)は以下の通り
                (新)8←8←2(旧)

                現状事前に露骨に狙っていける顕著な傾向は見られていない為、現地で好挙動が確認しやすいAT系から推測していくのがセオリーとなってくるだろう。

                【バラエティ】
                末尾系と併用して狙っていけるポイントとなっている同店のバラエティ機種は今回も見逃せない。

                前回新年一発目の「26日」では各所で高設定として納得のいく結果が散見されており引き続き今回も同様の盛り上がりに期待したい。

                営業終了後には結果を纏めて報告する。

                • >2022年2月26日の予想結果

                  抽選人数 37人
                  一般入場 6人
                  朝一合計 30人
                  ━━━━━━━━━━━━
                  □全台系(推定)
                  ・アラジンクラシック
                  平均+3,363 勝率100%(2/2)
                  出玉率130.4%

                  ・まどマギ前後編
                  平均-450 勝率50%(1/2)
                  出玉率96%

                  ・アネモネ
                  平均+973 勝率100%(2/2)
                  出玉率118.5%

                  ・バジリスク絆2
                  平均+310 勝率33%(1/3)
                  出玉率103.2%

                  □ニブイチ系(推定)
                  ・新鬼武者
                  平均+151 勝率50%(1/2)
                  出玉率104.3%

                  ・エヴァ魂の共鳴
                  平均+766 勝率50%(2/4)
                  出玉率111.9

                  ・蒼天の拳 朋友
                  平均+154 勝率50%(1/2)
                  出玉率103.9%

                  ・まどマギ叛逆
                  平均-181 勝率25%(1/4)
                  出玉率97%

                  □末尾⑧
                  平均差枚 +416枚
                  出玉率 105%
                  勝率 63%(10/16)

                  □バラエティ
                  平均差枚-59
                  出玉率99%
                  勝率 47%(7/15)
                  *差枚0の台は勝率サンプル外
                  ━━━━━━━━━━━━
                  これまでの実績を踏まえ個人的な推測であるが仕掛けと判断した箇所をピックアップした。

                  【全台系・1/2系】
                  今回機種単位で優秀な結果を残していたのは「アラジンクラシック」620番台からは+4,607枚・621番台では+2,118枚が飛び出し現地でも全台系として存在感ある結果となっていた。

                  その他にも前回に続き定番機種がプラス差枚に着地できていた箇所が多く、出揃った結果とならなかったのは残念ではあるがポテンシャルは秘められていたと判断しピックアップし画像にまとめているので確認してほしい。

                  【末尾系】
                  前回好調だったジャグ系が総じて元気のない結果となった事もあってか積極的に打ち込んでいけない雰囲気となっていたのかもしれない。ただ打ち込みが少ないながらもプラスとなった台が多くポテンシャルの片鱗が伺える。

                  【バラエティ】
                  好調な結果となっていたのは
                  ・ディスクアップ2 +1,953枚
                  ・ノゲノラ +1,771枚
                  ・ギアス3 +1,491枚

                  思ったよりも出玉が伸びきらなかった印象はあるが、「ギアス3」「ガルパン劇場版」など比較的高設定挙動が確認しやすい機種がしっかり粘られている所を見ると手応えは十分にあったと判断してよいだろう。

                  仕掛けの評価としてはやや伸び悩んだ部分があった為評価は☆3とするが、良好なデータ・高設定の手応えを感じさせる打ち込みもあり、旧イベらしく店内全体で楽しめる仕掛けの用意が存在していたのは間違いない。引き続きまた期待できそうな日に予想をしていこうと思う。

                  営業 3 (2022年2月26日の結果報告)
              • 小柄の30歳位の店員の接客と社会性が最低で、
                頭にくる!辞めさせて欲しい。

                • 2022年1月26日の予想
                  出玉予想:?
                  高設定の入れ方予想:
                  機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
                  並び予想:10~49人

                  旧イベ日『6のつく日』
                  ~~~~~~~~~~~~~~
                  *当日の予想
                  (1)全台系、1/2系、アリ
                  (2)1/2以上で⑤⑥末尾アリ
                  (3)バラエティは1/3以上で⑤⑥
                  ~~~~~~~~~~~~~~
                  今回も旧イベ「6のつく日」の中でも最も強い「26日」は【総じて、過去のゴトー軍団開催時と同様の期待値を以て望めそうである】と予想している。

                  【全台系・1/2系】
                  タイミング的にも撤去期限が近付いている5号機よりは6号機に注目し立ち回っていくべきであろう。

                  前回も終日ブン回しとはいかなかったが「新ハナビ」+3,246枚「バジ絆2」+2,184枚「アネモネ」+2,827枚とポテンシャルを魅せていた箇所も確認できており、今回も打ち込みに伴い出玉に期待できる内容の仕掛けが用意されると思っておる。

                  【末尾系】
                  予想を入れた直近3回『6日のつく日』の特定末尾(推定)は以下の通り
                  (新)8←2←7(旧)

                  現状事前に露骨に狙っていける程の傾向は見られていない為、6号機AT系など好挙動が確認しやすい機種から推測していくのがセオリーとなってくるだろう。

                  【バラエティ】
                  末尾系と併用して狙っていけるポイントとなっている同店のバラエティ機種は今回も見逃せない。

                  やや埋もれが目立つ内容が続いてはいるが、しっかりと強い結果を魅せるポイントも毎回出現しており新年一発目の「26日」を迎える今回タイミング的にも普段以上の盛り上がりに期待したい。

                  営業終了後には結果を纏めて報告する。

                  • >2022年1月26日の予想結果

                    抽選人数 36人
                    一般入場 8人
                    朝一合計 28人
                    ━━━━━━━━━━━━
                    □全台系(推定)
                    ・バジリスク絆2
                    平均+2,723 勝率100%(3/3)
                    出玉率126.7%

                    ・花の慶次 ~武威~
                    平均+305 勝率100%(1/1)
                    出玉率136.3%

                    ・鉄拳デビル
                    平均+4 勝率100%(3/3)
                    出玉率152.4%

                    □ニブイチ系(推定)
                    ・ファンキージャグ2
                    平均+403 勝率67%(4/6)
                    出玉率102.9%

                    ・吉宗3
                    平均-257 勝率50%(1/2)
                    出玉率93.9%

                    ・エヴァ魂の共鳴
                    平均+361 勝率50%(2/4)
                    出玉率104%

                    ・まどマギ前後編
                    平均+1,600 勝率50%(1/2)
                    出玉率120.8%

                    ・マイジャグラー5
                    平均+371 勝率63%(5/8)
                    出玉率102.4%

                    □末尾8
                    平均差枚 +589枚
                    出玉率 106.2%
                    勝率 63%(10/16)

                    □バラエティ
                    平均差枚+101
                    出玉率102.1%
                    勝率 21%(3/14)

                    *差枚0の台は勝率サンプル外
                    ━━━━━━━━━━━━
                    これまでの実績と傾向を踏まえた上での個人的な推測であるが仕掛けと思える箇所をピックアップした。

                    【全台系・1/2系】
                    6号機AT系が好調の中特に強さを見せていたのは「バジリスク絆2」であろう、633番台の差枚+5,790枚を筆頭に全台プラス差枚を記録しポテンシャルの高さを魅せている。

                    その他には「ジャグラーシリーズ」から終日打ち込まれたであろう台が散見「まどマギ前後編」では668番が+3,633枚、新台の「エヴァ魂の共鳴」からは+2,742枚など設定に対して比較的忠実な結果となりやすい機種から好結果が見られ仕掛けの質の高さが伺えた。

                    【末尾系】
                    今回は前回のリベンジも兼ね打ち込み状況的にも⑧番に仕掛けが存在していたのではないかと推測。

                    回しきられていないポイントがやや目立っている事から確信を得ていたユーザーは少なかった印象ではあるが、6号機AT系が好調なところを見ると信憑性としても上々であると思う。

                    【バラエティ】
                    好調な結果となっていたのは
                    ・ガルパン劇場版 +2,100枚
                    ・モンキー4 +1,861枚
                    ・バイオ7 +1,505枚
                    稼働が伸びた機種に関してはしっかりと結果も伴っている台が多いのだが、まだまだ打ち込める余地があるポイントもあり稼働が伸びれば今回以上の盛り上がりを魅せた可能性は十分にあったであろう。

                    打ち込みが少なくポテンシャルを発揮し切れていない箇所はあったもののしっかり【強い】と感じられるデータも確認できたため今回評価は☆3としまた次の「旧イベ日」でも盛り上がりを魅せてくれることに期待しよう。

                    営業 3 (2022年1月26日の結果報告)
                • 2021年12月26日の予想
                  出玉予想:◯
                  高設定の入れ方予想:
                  機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
                  並び予想:10~49人

                  旧イベ日『6のつく日』
                  ~~~~~~~~~~~~~~
                  *当日の予想
                  (1)全台系、1/2系、アリ
                  (2)1/2以上で⑤⑥末尾アリ
                  (3)バラエティは1/3以上で⑤⑥
                  ~~~~~~~~~~~~~~
                  今回も旧イベ「6のつく日」の中でも最も強い「26日」は【総じて、過去のゴトー軍団開催時と同様の期待値を以て望めそうである】と予想している。

                  【全台系・1/2系】
                  注目すべきポイントとしては前回も「6号機アイジャグ」が盛り上がりを魅せていた事を考えても『Aタイプ』は今回も狙いどころの一つとなってくると思っておる。

                  その他にも、先月入れ替えで新たにラインナップに加わっていた「アネモネ」「咲」が優秀な結果を残しており、全てではないが先月と比較して新たに入れ替えで導入された機種は狙い目となってくる為注目すべきであると考えている。

                  【末尾系】
                  直近3回『6日のつく日』の特定末尾(推定)は以下の通り
                  (新)2←7←7(旧)

                  これまでの結果を見ても推測していく鍵は「ジャグラー系」でありジャグラー系全系・ニブイチ系を狙いつつその後末尾系を探す立ち回りも有効であろう。

                  【バラエティ】
                  主にアニメ系、萌系機種の活躍が目立っている印象であり固めて魅せるという意図を感じられる部分もある為良挙動となっている機種の隣は要チェック。

                  やや埋もれが目立つ部分はあるが、しっかりと強い結果を魅せるポイントも複数出現しており今回も幅広く戦える仕掛けの用意があると見て良いだろう。

                  営業終了後には結果を纏めて報告する。

                  • >2021年12月26日の予想結果

                    抽選人数 69人
                    一般入場 16人
                    朝一合計 56人
                    ━━━━━━━━━━━━
                    □全台系
                    ・鉄拳4デビル
                    平均差枚+451 勝率67%(2/3)
                    出玉率126%

                    ・闘魂継承アントニオ猪木
                    平均差枚+634 勝率100%(2/2)
                    出玉率109%

                    ・新ハナビ
                    平均差枚+1,134 勝率75%(3/4)
                    出玉率107.6%

                    ・バジリスク絆2
                    平均差枚+1,184 勝率67%(2/3)
                    出玉率114.5%

                    ・ディスクアップ
                    平均差枚+1,116 勝率100%(2/2)
                    出玉率105.6%

                    □ニブイチ系
                    ・吉宗3
                    平均差枚-836 勝率0%(0/2)
                    出玉率75.3%

                    ・蒼天の拳 朋友
                    平均差枚-420 勝率0%(0/2)
                    出玉率94.5%

                    ・花の慶次~武威~
                    平均差枚+182 勝率100%(2/2)
                    出玉率108.2%

                    ・アネモネ
                    平均差枚+947 勝率50%(1/2)
                    出玉率107.5%

                    □末尾8
                    平均差枚 +30枚
                    出玉率 100.3%
                    勝率 50%(8/16)

                    □バラエティ
                    平均差枚+142
                    出玉率101.5%
                    勝率 44%(8/18)
                    ━━━━━━━━━━━━
                    これまでの実績と傾向を踏まえた上での個人的な推測であるが仕掛けと思える箇所ピックアップした。

                    【全台系・1/2系】
                    今回ピックアップした中でも6号機系が好調で「新ハナビ」からは+3,246枚「バジ絆2」+2,184枚「アネモネ」+2,827枚と出玉で魅せている機種が存在している。

                    毎回ジャグ系の何れかが盛り上がる印象であるが、今回のタイミングは5号機から6号機への転換期であり今後を担う6号機の採用が多くなった影響があったのかもしれない。

                    【末尾系】
                    普段であれば末尾系推測のカギとなっているジャグ系が盛り上がりを魅せているのだが、今回はその他AT/ART系を中心に仕掛けが存在していたと思われる。普段の立ち回りの軸となっている要素が抜けた影響が大きかったのか全体の稼働も控えめとなりポテンシャルを発揮させる稼働とはならなかったようだ。

                    【バラエティ】
                    好調な結果となっていたのは
                    ・忍魂 +3,457枚
                    ・ボンパワ3 +1,580枚
                    ・マジハロ5 +1,666枚
                    その他にも「バイオ7」が4057Gで差枚+1,182枚を記録しているなど伸びしろを感じられるデータもあり、打ち込みと共に出玉も伸ばしていける可能性を感じられるポイントも確認できている。

                    全体的な打ち込みが少なく伸び悩んだ箇所が目立つ結果となっている為今回は評価☆2とするが、要所では強い結果を残している箇所も見られている為稼働が伴えば結果を出せる仕掛けの内容だったのではないかと判断している。名誉挽回の為にも次回のリベンジに期待したい。

                    営業 2 (2021年12月26日の結果報告)
                • 2021年11月26日の予想
                  出玉予想:?
                  高設定の入れ方予想:
                  機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
                  並び予想:10~49人

                  旧イベ日『6のつく日』
                  ~~~~~~~~~~~~~~
                  *当日の予想
                  (1)全台系、1/2系、アリ
                  (2)1/2以上で⑤⑥末尾アリ
                  (3)バラエティは1/3以上で⑤⑥
                  ~~~~~~~~~~~~~~
                  今回も【総じて、過去のゴトー軍団時と同様の期待値を以て望めそうである】と予想している。

                  【全台系・1/2系】
                  前回、前々回の結果を見ても同店の推し機種であると思われるジャグラー系の盛り上がりが目立っており今月も引き続き注目すべきであろう。

                  導入後比較的新しい機種の扱いも悪くない為、前回から今回の間に入れ替えが行われ導入済みとなっている下記3機種の動向も気になるところである。

                  ・アネモネ
                  ・咲‐Saki‐
                  ・笑ゥせぇるすまん絶笑

                  【末尾系】
                  直近3回『6日のつく日』の特定末尾(推定)は以下の通り
                  (新)7←7←7(旧)

                  これまでの結果を見ても推測していく鍵は「ジャグラー系」でありジャグラー系全系・ニブイチ系を狙いつつその後末尾系を探す立ち回りも有効であろう。

                  【バラエティ】
                  主にアニメ系、萌系機種の活躍が目立っている印象であり、前回であれば「GI優駿倶楽部2」「ギアスR2」「マジハロ5」などが差枚+2,000枚クラスの出玉を記録するなど優遇傾向に沿ったポイントから好結果を確認できており今回もその辺りを意識して結果を注視したいと思っておる。

                  前回はやや埋もれが目立ったが、強い結果を魅せるポイントも複数出現している同店であるから、やはり何処からでも戦えると見て良いだろう。

                  営業終了後には結果を纏めて報告する。

                  • >2021年11月26日の予想結果

                    ~~~~~~~~~~~~~~
                    □全台系
                    ・6号機アイジャグ
                    ・咲-Saki-
                    ・アネモネ
                    ・鉄拳4デビル

                    □ニブイチ系
                    ・闘魂継承アントニオ猪木
                    ・パチスロ哲也
                    ・モンスターハンターワールド

                    □末尾2
                    勝率37.5%(6/16) 平均+647枚

                    □バラエティ
                    勝率22%(4/18) 平均-214枚
                    ~~~~~~~~~~~~~~
                    これまでの実績と傾向を踏まえた上での個人的な推測であるが仕掛けと思える箇所ピックアップした。

                    【全台系・1/2系】
                    今回特に存在感ある結果となっていたのは「6号機アイジャグ」全体平均のREG確率を見ても設定⑤⑥の値を上回る高設定域の数値となり、複数台が突き抜けた優秀な数字となっており全台系としての存在感も十分に感じられる。

                    その他にも入れ替え後比較的新しい「アネモネ」や「咲」といた少数設置の6号機系が強さを魅せており、出玉が設定依存となりやすい6号機で結果が出ているところを見ると内容の良さが特に感じられる。

                    【末尾系】
                    殆ど回されず初あたり1回のみで放流されてしまった台などもあったのだが、「バジリスク絆2」+4,307枚「マイジャグⅣ」+1,961枚、出玉的には苦戦したが7908Gと打ち込まれた「サンダーVライトニング」といった結果を残していた機種・高設定の手応えを感じさせる打ち込みが複数個所から確認できている末尾②が当日の仕掛けだったのではないかと推測している。

                    【バラエティ】
                    好調な結果となっていたのは
                    ・忍魂 +4,394枚
                    ・ひぐらし祭2 +1,717枚
                    ・クレア眠り +1,227枚
                    結果的にバラエティ全体差枚はマイナスとなっているのだが、以前よりも打ち込まれている機種が多く同店への期待感と信頼度が高くなってきていることが伺える。

                    稼働が伸びず埋もれてしまったと思われるポイントも多い印象となったが、しっかりとポテンシャルを発揮出来ているポイントも確認できる中朝一人数は22名とかなり少なく穴場、状況を見ても明らかに強いデータも散見され、新台や人気機種に高設定が投入されていたと思える痕跡がこれだけあれば店舗側がやる気を出しているのは間違いないだろうし、引き続きまた期待できそうな日に予想をしていこうと思う。

                    営業 3 (2021年11月26日の結果報告)