SLOT KING横浜西口

SLOT KING横浜西口
特徴

2024年1月14日 閉店

評価
番付普通の店
全期間
総合点49.5点(評価数:68 件)
営業評価3.3
接客評価2.4
設備評価2.6
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所神奈川県横浜市西区南幸1-10-3
地図こちらをクリック
台数スロット258台
旧イベント日0のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2000年12月26日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間8:30
注意点

コンパス777アプリによるモバイル抽選

情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円
交換率(換金率)
21.73円スロット5.0枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

内海橋交差点角。
川を挟んでVIVREの向かいの建物
同じ建物にポパイの交換所もあるが、入り口が異なるので注意。

外部リンク
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0418
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

yo-boon へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全314件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 3/10 EXの抽選で人権のない番号が出たので、ホールサーチマン機種狙いで行きました。
    抽選番号は80~110の間(詳しい番号は身バレするので伏せます)中抜け多数で再整列時は50番前後
    総入場数は80~100人位

    結果から言うと、かなり強かった。
    一応、10日は旧イベでもなんでもないと認識してたけどホールサーチマン金
    店内放送でも毎月10日恒例の~なんとかかんとかって煽ってたから
    新しいイベ日にでもしたいのかなと予想

    金色だけど、サーチマン機種はマジハロ5、マイ3、絆2
    マジハロは全台回転数がしっかりついてて、5分の2でプラス
    まぁ上でも負けれる台だから
    マイ3は11分の8でプラス
    バケもしっかり付いてる台は2台位
    それでも、プラスの台はしっかり回されてる
    絆2は8分の6でプラス
    グラフも綺麗なので上は間違いなさそう。

    その他にゴージャグ系に2~3台位の当たりあり
    クレアにもそれらしい台があった

    この内容で実入場100人はかなり美味しいと思われる。
    サーチマン機種に座れなかったら、
    狙い絞れないから撤収すればいいだけだし

    設備は、台間についてる飛沫防止シートの意味の無さ以外は必要最低限。

    接客は可もなく不可もなく

      営業 4
      接客2
      設備2
    • 3月10日。
      黒マスクのガキの店員。
      態度悪すぎ!辞めさせるまで行くのやめよっと。

      • 12/13にお邪魔しました。

        (営業)
        ・イベント日のデータは見れていないが、11日12日と高設定を入れた形跡が見れた。
        →バーサス/クレア/ツインA/戦国乙女2/ギアスC2/ギアスR2が2日連続で1台以上は高設定挙動を示した。
        ・2Fより3Fの方が全体的に強い印象。

        (接客)
        ・接客と清掃はできている。

        (設備)
        ・Wi-Fi、スマホ充電可能、屋内喫煙室、飴の無料配布、通路がやや狭い。

        (その他)
        ・外観写真を添付しますので、よろしければ更新願います。

        営業 3
        接客3
        設備2
      • いつも何かしらのメディアイベント対象になっているが、もはや集客すら出来てない。誤爆が無い6号機時代で、淘汰されて行くと感じます。

          営業1
          接客2
          設備2
          根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
        • 123横浜があるから近隣店舗どこも1が一番熱い
          PIAモアーズは知りません笑

          • 本日交換したところ、残念ながら等価ではなくなってました。。
            46枚貸し出しの20.14前後のに変わってます。

            • 神奈川県横浜でこちらの店舗さんはイベント日に何回か来店してメリハリのある設定配分で楽しませてもらいました!
              今回コロナで大変でしょうが乗り越えて頑張って下さい!
              また落ち着いたら来店します!

                ホールへのエール
              • イベント規制前は横浜西口エリアではNO1を誇る店で
                店内煽り、メールでの示唆などよくありました。
                中でも毎月1日、毎月第4金曜開催の覇王は始発から並ばないと抽選を受ける事が出来ず、通常の抽選より早く実施する事がある。
                2大イベントはハイスペックにも設定が入っているので座っている人は
                終日全ツッパの為、中々空かない。

                  営業2
                  接客3
                  設備3
                  根拠が不適切な為、営業評価が無効となりました
                • 本当に出なくなってガラガラです。
                  ただ周辺の店に置いてない台があるので、暇でお金に余裕のある方は楽しめるかもしれません。

                    営業2
                    接客2
                    設備2
                    根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                  • 入場方法
                    整理券の有無:あり(会員カード不要)
                    整理券の配布方法:抽選
                    配布時間:8:30

                    • かなりの頻度でイベントやってますが、全然出しません。
                      前にも書きましたが主要機種すら据え置きがあります。

                      もう完全にイベントによる集客ドーピングに頼ってるくせに出さないので、最近はスロパチでも平日なら100人も並ばなくなりました。
                      でちゃうのアンケート調査隊とかのような特定機種を示唆するイベントでも最高設定4すら怪しい時があります。

                      スタレポなんかの全台系のイベントも4台構成の機種なら1台だけ4以上で他は4以下、それなりの台数の機種なら半456の5以上が1台みたいな誤爆頼りの設定の入れ方をしていると思われ、島全体の出玉感が全然ありません。
                      詳しく結果が報告される媒体なら回転数も見ると状況は察することができると思います。
                      通常日は稼働も少なく、常連と呼べる結構な頻度で来ているような人も少ないように見えます。

                      設備は1年くらい前にデータランプは新しくなり見やすくなりました。
                      ただ、建物が古いので仕方ないかもしれないのですが、階段が1か所で出入口も1か所のため非常に回遊性が悪いです。
                      前から思っているのですが、有事の際の避難経路大丈夫なんですかね?

                      接客は年配の店員が愛想が無くてやな感じです。

                        2 返信
                        営業 1
                        接客2
                        設備2
                      • 11月30日19時頃 通常日に来店。
                        Aスロは客付きが良かったが、他が座っていないので全体で5割程度。
                        出玉は、見せ方が上手いだけで、一部の爆発台のものと思われる。全体的に出ていない。
                        特に大都系列の台は悲惨。データを見るとオール1かなと。番長3、鏡がこの時間まで回されてないのを見てもここは大都嫌いなのかと思うくらい。絆、Aスロは7台に一台程度4程度の設定だと思う。他も設定配分は低そう。
                        設備については、USB充電口が使いにくいし、台間シャッターもない。休憩スペースはあるが階段横で狭いし使いづらい。あと、トイレが汚い。
                        接客に関しては、交換時におしぼりをくれない(忘れた?。)以外は、高評価。

                        1 返信
                        営業 2
                        接客4
                        設備1
                      • 11月1日(木)イベント狙いで行ってきました。抽選人数は約100名。

                        設備は、台間にはUSBコンセントがあるが位置が悪く使いづらい。

                        接客は、スタッフの制服は作業つなぎであり、女性スタッフもつなぎ姿であったので違和感があったが対応は明るく元気がよい。

                        営業は、午後7時の時点で客付きは5割程度、絆もジャグラーも出ていなかったが、バラエティーに別積みが数台あった程度。

                        1 返信
                        営業 2
                        接客3
                        設備3
                      • サイトセブンにグラフを見せてるから
                        キング系列で唯一信用できるお店
                        ジャグラーだけでトータル5〜6000枚くらい勝たせていただいてます。
                        コインサンドの
                        USB端末が高い位置にあるのは嫌ですが…

                          営業 3
                          接客3
                          設備5
                        • ココ最悪(-.-;)y-~~~
                          10スロで…600枚出したら…4500円。はぁ?
                          (怒)
                          1ぱちで500玉出して、持って行ったら…あと150玉足りません…って…どんな換金率やってるだ?(激怒)
                          もう2度行きませんわ(激怒)

                            1 返信
                          • 最近雑誌やネット系のイベント、ライター来店をやたらとやってます。
                            ここ最近の主要媒体のイベントで開催していないものは無いのではないかと思うくらいです。
                            毎月25日はここしばらく毎回スロパチ呼んでます。
                            この店は昔から煽りがひどいですが、最近全体的に出てるのを見たのは先日やったスタレポくらいです。
                            スロパチでまあまあ出てそうな結果報告が出ていることがありますが、だいたいは一撃の事故台に引っ張られた結果で、設定はよくて4多めの半456くらいだと思われます。
                            イベントやりすぎて出玉で還元できてない感アリアリです。

                            以前のレビューや他の人のレビューでも書かれている通り、Aタイプはほとんど死んでます。
                            平日、イベントのない土日はほとんど稼働が無くイベントでもほとんど回されません。
                            マイジャグが全台系と思われることがあったので、もしかしたら入っている可能性もありますが、イベント日でもジャグラーはガラガラで数ゲームで捨てられていることが多いです。
                            据えなのかガックン対策されてるのかはわかりませんが、サミー系の機種は対策していない(最近はわかりませんが)ので、多分ジャグも据えだと思います。
                            強めのイベントで他に狙えそうな台が無い時くらいしか座ってはいけないと思います。
                            なお、AT、ART機も平気でイベントで据え置きます。
                            深い天井の機種を狙うのは非常にリスクを伴います。

                            あと抽選が毎回グダグダです。
                            開店時間までに整列が終わらないこともこれまで度々あり、ここより抽選時間の遅いライバル店に客を流したくないのか、抽選時間になってもなかなか抽選を始めません。
                            (向かいのスロットポパイは毎日後で、PIA、121も強イベ以外はここより後です)

                            画像は123できた当初に入り口に貼ってあったポスターです。
                            時差開店とか抽選時間変更とかやってましたが、少なくとも出玉においては全く横浜を盛り上げる意思は感じられませんでした。

                            1 返信
                            営業 1
                            接客2
                            設備2
                          • 4/1
                            一番強い1日が土日と重なったので、久々に朝から並んでみました。
                            並びは250~人で確か台数分で並び打ちきりなので、時間までに打ち切りになったと思います。

                            朝一は多くの店と同様、絆、まどマギ初代から埋まりました。
                            実際この店は最近はそれ以外に設定が入ることは稀だと思います。

                            結果はまどマギ1に1台高設定ぽいのがあるくらいで、全体的にはかなりひどい出玉状況でした。
                            事故っぽいのが何台かあるくらいで本当にひどいです。
                            ちなみに先月からスロパチステーション呼ぶようになりましたが、2回とも散々な結果でした。

                            一番強い1日でこれなら普段はお察しの状況です。
                            昨年後半からの修羅、バジ3、まどマギ2ショックが尾を引いているのか、台のラインナップもヤバくなってきました。

                            下の方が書かれている通り、ほぼ毎週リクエスト導入という名のもと、意味のない新台入れ替えを実施します。
                            先週は
                            ・バルタン星人
                            ・ナイツ2
                            ・スーパービンゴリゾート
                            ・ああっ女神さま
                            ・スーパーストリートファイター4
                            が入りました。

                            4/21はいそまるが初来店するようです。
                            系列のEXのいそまる来店は毎回なかなかのブッコ抜きなので、本家のここはどうするか生暖かく見守りたいと思います。

                              2 返信
                              営業 1
                              接客2
                              設備2
                              • 4/21のいそまる来店日見てきました。
                                並びは後ろのほうはわからなかったのですが、抽選の番号を見ている限りでは400人以上並んだ模様です。

                                まどまぎ1が半分くらい456で、絆数台高設定かなくらいであとはほぼ回収ですね。
                                予想通り酷かったです。

                                なお、グループの低貸し専門店のじゃんばりキングが閉店し、このスロットキングと同じ建物のBF、1Fのパチンコ専門店のキングが5スロ、10スロ入れて併設店となるようです。

                                  1 返信
                              • 平常時はAタイプさえほぼ設定は入らない。新台の無い週でも新台入替として何かしら台を入れ替えて注目させようとしているが、ハッキリ言って意味が無い。入替書類代もバカにならないのにあんな事をしているくらいならAタイプのベースを上げた方が余程営業的にプラスになる。イベント日になると設置台数分以上の抽選人数になるが割に配分がしょっぱい。自宅から10分圏内なので足を運ぶ事はあるが、設定狙いでは割に合わない。
                                接客に関しては、基本マニュアル接客。ただYシャツの接客が酷い場合がある。表情は上から見ているような感覚でがあり、片手でドル箱を受け取り、挨拶も会釈もない事がある。下の人間がマニュアル通りしっかりやっている中で仮にも見本となる指導する側の人間があのような態度なのは非常に腹立たしい。

                                  5 返信
                                  営業 2
                                  接客1
                                  設備2
                                • 周辺の店の中では平均設定がありそう。ただ、イベント時の並びがキツすぎてライバルが多く、打ちに行く候補から外している。原則壁際の奥の島に設定は入る事はなく、階段を上がってすぐの島に設定が入りやすい。というか、目玉機種がそこに設置されるので必然的と言えますね。

                                    営業 3
                                    接客1
                                    設備1
                                  • 10年近く前は徹夜組もいたぐらいの鉄火場だったが、今はその面影もない。
                                    他の方も書いているように1日が一番強い日で、後は第三土曜が系列のキングEX、スーパースロットクラブZと合わせてグループ合同の強い日扱い。

                                    一時期萌え系中心にしたり最近は迷走気味。
                                    エリア最大設置(と言っても横浜駅周辺は大規模店が無いのですが)とまどマギをアピールしていますが、MAJIKAで対象になっている時ですら据え置きぽいのがありました。

                                    系列のZがAタイプに力を入れているせいか、この店のAタイプの設定状況は本当にひどい印象で土日でも半分も座っていません。

                                    昔はよかった店の典型です。
                                    業界厳しいのはわかりますが、もうちょっと頑張ってほしいと思います。

                                    あ、バラエティにちょっと古い台多いのはいいですね。

                                      1 返信
                                      営業 2
                                      接客2
                                      設備2
                                    • 今は分からないが、2013年頃にグランドオープン?してからスロットが凄かったイメージ。僕が初めてこの店を見つけた時、店内にはほとんど人がいないのに北斗の拳 世紀末には満台座っており、一日中客が変わらず閉店まで打ち続けていたのをきっかけにこの店に注目するようになりました。
                                      イベントは何日かは忘れましたが、月に2回イベントがあり、いつもお祭り状態でした。ただ、グランドオープンしてから数ヶ月間ずっと北斗の拳が全台高設定かつみんな閉店まで打ち切りで箱も沢山積んでいたのですが、突然イベント日にいつもの早い段階から並んでる人達がいなくなり、初めてイベント日に朝から北斗に座ったのですが、全台低設定。
                                      なんとなく薄々気づいていたのですが、サクラだったんだなぁと思った事を思い出しました。
                                      ただ、自分も高設定に座ったりART残したまま閉店したものを据え置きにされていて5000枚勝ったり良い思いはしたので、全てサクラという訳ではないようです。

                                        2 返信