みんパチユーザーによる
神奈川県の営業予想 >>

SPARK

SPARK
特徴

パチンコは寄りと一般入賞口付近がややマイナスで、ヘソサイズは11.5~12.0mm前後程度。稼働もあまりなく3割近くが終日非稼働の模様。

スロットも稼働が少なく1週間分のデータを見たが、たまにジャグラーに高設定域を記録する台があっただけでリセットもかけてないし状況は厳しい。
→過去最高データは良かったので、完全なベタピンではないのだろうが…

評価
番付普通の店
全期間
総合点34点(評価数:6 件)
営業評価2.2
接客評価2.2
設備評価3
過去1年間
総合点45点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価4
設備評価4
基本情報
営業時間09:00〜22:30
住所神奈川県横浜市鶴見区上末吉5-4-18
地図こちらをクリック
台数パチンコ252台/スロット234台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2000年8月10日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.54円 1円
スロット20円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1.54円パチンコ等価
1円パチンコ等価
20円スロット等価
5円スロット等価
景品交換所の場所

景品カウンター側の出入口から出てすぐ左側にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
Twitter
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

サンラッキー中央林間本日9時
ゴトー軍団 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全19件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 7のつく日に行きました。(12月17日)

    ○スロット
    稼働はぼちぼちといったところです。
    特定日の土曜日と考えると少ないですけどね。
    ジャグラーなどに中間くらいのデータが見られましたが、高設定を確信できる台はほぼありません。
    スマスロも稼働は高いが…
    中間設定を多用している印象で、遊ぶ分にはいいと思いますが、私は行きません。
    なお、スロットコーナーはハイエナ等は禁止だそうで、見つかると場合によっては出禁になるそうなのでご注意を。

    ○パチンコ
    かなり弱いです。
    台によってはほんとに酷くて、まじで打つ価値のない台があります。
    パチンコはあかんですわ。
    低貸も台数は多いですが、ダメ。

    ○接客
    丁寧でよいです。
    台清掃も行っています。

    ○設備
    データランプ普通。
    USB充電できます。

    …補足…
    いくつか写真つけときます。
    ↓こういう台の配置は誰得なんだ?

    営業 2
    接客4
    設備4
  2. 好きな台が1パチにあるのでちょこちょこお邪魔してます。まず接客は本当に悪いです。会釈なしが基本です。千円で50回前後が普通なので正直厳しいお店です。4パチは新台でも誰も座ってません。1.54パチのなんてヘンテコなレートもありますがこちらもほとんど座ってません。スロットは打たないのでわかりません。1パチは左も悪いですが右の削りがまあひどいです。アイマスの甘で10玉に3玉のペースでoutに行くのでストックできる気がしないなどとにかく酷いです。30点のお店ですね。近くの駒岡吉兆のほうが遊ばしてくれるのでそちらへどうぞ。昔ながらの駄目店の雰囲気があるのである意味落ち着く店です。負けたい方はどうぞ。

      1 返信
    • 半年前あたりまでちょくちょく行っていましたのでその時の記憶を。
      常連さん等から話を聞いたところ、特に特日を設定せずに中間ベースを散らしているんじゃないかとのこと(ただ、過去は7の付く日が特日だったそうです)。
      過去には絆2の4がしばらく据えだったりということもあったそう。
      昔は晒し屋でも名前が挙がっていましたが、最近はなりを潜めてます。
      過去には軍団らしきグループが絆2を埋めて出していたりしたので何かしら法則があるのかもしれません。
      近隣には吉兆駒岡やマルハン、MONOS川崎と競合が多い中でよく続いてるなと思う次第です。
      あとは野菜の即売会が不定期で行われていましたが今はどうなっているか不明。

        営業 3
        接客2
        設備3
      • 遊タイム付で遊ぼうと来店
        とりあえず暇つぶしに一ぱちでもととあるに着席して遊戯
        最初は多分合わせ方が下手なんだと思ってましたが1k50回転も回らずイライラしそうなので別の台に移動
        結果3〜4台移動して遊タイム付で回る台はありませんでした・・・4円も1k10〜13回程度とか笑
        たしかに店としては甘い台は釘も渋くなるのは重々承知してますがやり過ぎれば客もつかなくなるかと
        稀に見る激渋仕様に笑ってしまいました
        客の逃し方は上手いですが凄く営業の仕方下手ですね笑笑
        来年も店が開店してたら打たずにトイレ借りますね^ ^

          営業1
          接客2
          設備3
          通常営業のみにフォーカスしている評価の為、営業評価が無効となりました
          • >ひでえ さん

            1K10〜13程度の釘読みも出来ないようなら店の文句を言う以前の問題です。
            普通なら回さずに見切りますので。
            一度イベント店の当たり台を見て違いを勉強した方が良いと思います。
            そうしないと別の店に行っても負けますよー。

              1 返信
              • >匿名 さん

                その通りですねという事でお勉強してきました
                川崎ですが駅前P店の優良評価の店はイベントでなくてもどれでも割とまわりました^ ^
                仰る通りクソ釘で遊ばせもせず回収しか考えてなさそうな店には近寄らないのが1番ですね
                やはり釘はよめませんがP店の海、遊タイム付等客付の良いものはヘソがほんの少し開いて見えるのはわかりました普通に4円等価の店で1k16〜19程度回ってくれて一万で170〜180なら負けても諦めつきます笑
                スパークは駐車場付いて楽ではあったんですが今後は近場で遊ばないことにします笑

                  1 返信
            • 5/28にお邪魔しました。
              私は使わないです。

              (営業)
              ・パチンコは寄りと一般入賞口付近がややマイナスで、ヘソサイズは11.5~12.0mm前後程度。稼働もあまりなく、3割近くが終日非稼働の模様。
              ・スロットも稼働が少なく、1週間分のデータを見たが、たまにジャグラーに高設定域を記録する台があっただけで、リセットもかけてないし状況は厳しい。
              →過去最高データは良かったので、完全なベタピンではないのだろうが…。

              (接客)
              ・すれ違い時の挨拶なし。(全員会釈すらないのはなぁ…)
              ・清掃はできている。

              (設備)
              ・Wi-Fi、スマホ充電可能、屋内屋外喫煙スペース、有料マッサージ機、吉野家併設、リフレッシュシャワー、休憩スペース広め、TV、飴の無料配布。

              (感染対策)
              ・アルコール/飛沫防止ボードがあり、対策はできている。

              営業 2
              接客2
              設備4
            • 遊タイム機ラムクリされてた
              もういかない

                1 返信
              • 天井ストッパー笑

                1.54パチンコという珍しい貸玉が気になり来店
                等価交換っぽいので仕方ないかもしれないですが回りは非常に悪く10k450回程度しか回りませんでした換算すると大凡4円ぱち換算だと一万辺り150回位になるかと思います
                遊タイム付きもクリアされておりつまらない仕様でした
                普通の等価の店でももう少し回るかと思います
                駐車場あって店も広いのにここまで客をうんざりさせるのも中々ありませんね
                昔はスロットもパチンコも結構出てましたが二度と行きません

                  1 返信
                  営業1
                  接客2
                  設備3
                  通常営業のみにフォーカスしている評価の為、全ての評価が無効となりました
                • 今日、7テン3回外して
                  10万やられた
                  かなしい

                    1 返信
                  • 景品交換所の場所
                    景品カウンター側の出入口から出てすぐ左側にあります。

                    • 店員は無愛想。だけど掘り出し台?があるから行ってたのに連勝してたら常連さん?が店員にこちらを見てコソコソ話していてその後から急に出なくなった。それから1回も勝てないし出ない。あんな店二度と行かないしあんなやり方だから客が全然いない。客がいないわりに店員が多い。無愛想な店員なんていらないし人材費を削減して、もう少し出したらいいんじゃないですか?って思うくらい最低なお店

                        2 返信
                        営業1
                        接客1
                        設備1
                        悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
                      • 久しぶりに覗いて見たけどゴミでした。4円は終日0多数、アリア2打ちましたが1K12回転…もう行きません。

                        あ、スロットは客層悪い、出てない、ラインナップ微妙
                        ここで打つなら、鶴見川でボラでも釣ってたほうがましです!

                          5 返信
                          営業 1
                          接客1
                          設備2
                        • 以前は新台、海系、甘デジあたりで遊べる調整が多く、常連を大事にするような営業をしている印象でしたが、最近は厳しい調整が多いです。

                            営業 3
                            接客2
                            設備2