テンガイ三鷹店

テンガイ三鷹店
特徴

2025年3月30日 休業
━━━━━━━━━━━
前日の履歴をよく見せたいからなのか最近は旧イベより、その前日のが設定ある模様。

評価
番付普通の店
全期間
総合点49点(評価数:27 件)
営業評価3.1
接客評価2.9
設備評価2.6
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+34枚
サンプル数300
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-261玉
サンプル数163
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:30
住所東京都武蔵野市中町1-13-7
地図こちらをクリック
台数パチンコ419台/スロット281台
旧イベント日0のつく日/7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2011年4月27日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:00
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.11円
スロット21.73円 5.52円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.11円パチンコ非等価
21.73円スロット5.2枚
5.52円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.11円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.52円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンターで景品を受け取ったら、そのまま左手の出入口を出て下さい。出て右隣に花木流味噌 三鷹店さんがあり、その2階に御座います。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0510

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2020年7月10日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全284件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. パチンコ店はあっちこっち行きまくりましたが、中の上って感じでした。
    ボーダーに1kで1〜2回転足りないくらいの台が結構あり。また1k15くらいの台も多めなので注意
    ボーダーギリ届く台もありましたので悪くはない印象、イベント日はあんまパチンコは変わらなそう、全台まわしてるわけではないのでわかりません。

    二階に4円パチンコ増大してました、二階は加熱式吸えるのでパチンコしながら吸いたい自分にはありがたい、だが遊パチが半数なのでミドルとかライトは選べるほど設置されてません。
    1階、2階に喫煙所あり、ただし1階の喫煙所は1名のみ、わざわざ二階にタバコ吸いに行く感じになります。
    2階3階は加熱式吸えます

    店員に関しては可もなく不可もなく、除菌ポップがあるので安心して打てます。台掃もわりと早めにしてくれてるかなって印象

    自動販売機の中身が変わったラインナップで一般的に流通してる缶コーヒーはなかった。ちょっとショック

      営業 3
      接客3
      設備3
    • 入場方法
      整理券の有無:特定日のみあり(会員カード不要)
      整理券の配布方法:モバイル抽選
      配布時間:9:00

      • 10月10日に来店。
        パチンコのみの評価になります。

        年1のイベント日?と思われるにもかかわらず、パチンコは全くダメ。

        無双と慶次漆黒を触りましたが、無双は寄りとその他がダメで、慶次はヘソが足りません。
        良くてボーダーくらいでしょう。
        シト新生もヘソが若干開いてた気がしましたが打とうとは思いませんでした。

        近隣にライバルのメッセ三鷹があるにもかかわらず、なんでパチンコはこんなに弱いんだろう。
        スロットに力入れすぎなのでは?
        近隣のパチンコ民は、店側に分からせるために当分行かないほうがいい。

        今後もとても期待はできません。

          1 返信
          営業 1
          接客4
          設備3
          • >のびー さん

            >スロットに力入れすぎなのでは?
            アイランド秋葉原もぱちんこで回収してるぞ?

              1 返信
          • パチンコのみの評価になります。
            旧イベ日ということで来店しましたが漆黒や海の島ですらお通夜状態。この時点で嫌な予感がしましたが命釘真っ直ぐで開けなし。風車上マイナス調整の台がほとんどで打てそうな台はありませんでした。
            スロットが強い店との事なのでそちらはわからないですがパチンコはやめた方がいいです。
            接客 パーソナルで設備がいい為触れ合う機会はなかったので3で仮置きします。
            さっきも触れましたが設備は整っていてキャッシュも出来お金には困らないので4

              1 返信
              営業 1
              接客3
              設備4
            • 営業評価:0のつく日がイベントで何らかの媒体を呼ぶ。(ここの媒体とか)7もイベントだが7なら他の店の方が熱いので行くことはないかな。
              設定は全台系からバラエティまで幅広く入れてくる。なのでメイン機種を取れなくてもノーチャンスになることはない。
              ただし並びがエグい。毎回数百人は並ぶ。以前は少なかったのに・・・
              でも引き子対策はしっかりしていて、抽選の機械で写真を撮っているのでピンでも戦える。
              接客:可もなく不可もなく。
              設備:確かUSBがなかったと思う。その代わり充電の機械があるのでそこで充電できる。なので③

                1 返信
                営業 4
                接客3
                設備3
              • 7月最終~8月頭のデータが出揃った。
                それでは早速考察していこう。

                まずは全体結果から↓

                【7月27日】旧イベ
                総差枚:マイナス23,642枚
                平均差枚:マイナス98枚

                【7月28日】
                総差枚:マイナス12,000枚
                平均差枚:マイナス50枚

                【7月29日】
                総差枚:マイナス41,946枚
                平均差枚:マイナス174枚

                【7月30日】旧イベ
                総差枚:102,771枚
                平均差枚:426枚

                【7月31日】
                総差枚:14,171枚
                平均差枚:59枚

                【8月1日】
                総差枚:マイナス13,590枚
                平均差枚:マイナス56枚

                【8月2日】
                総差枚:マイナス21,023枚
                平均差枚:マイナス87枚

                7月最後の0の付く日の旧イベはかなり強めの結果が確認出来たが、その分通常営業日でしっかり回収してきたようだ。

                ~旧イベ考察~

                7の付く日は出す気なし…
                バラ単品に怪しそうなものもあったが、偶然でほぼ間違いないだろう。

                30日の旧イベでは平均差枚426枚とかなり優秀なデータを確認。
                おそらく都内における旧イベ結果でも上位にランクインする結果であろう。

                この日の営業内容は全台系での仕掛けを軸に運用してきた模様。

                対象機種は以下が濃厚
                ・番長3 全❺❻
                ・マイジャグラーⅣ 全➍❺❻
                ・エウレカセブン3 全➍❺❻
                ・Reゼロ 半➍❺❻

                末尾についてはそこまで目立ってはないが、結果的には末尾⓪が甘めに使われていた。又、ジャグラーシリーズがかなり甘めに使われており、ジャグ全体の平均差枚が778枚とこれまた優良店ぶりが発揮されたようだ。

                機種個別で見ても全体の結果を見ても双方で満足のいく充実した結果だと判断。
                これは次回の0の付く日はまたまた競争率が上がりそうな印象。

                ~通常日考察~
                今週は変わった挙動は見られず、打てる機種は相変わらずのジャグ数台といったところか。通常日稼働は低いが、回っている台はピンポイントで出ているものが数台ある印象。今月を通しても通常日はジャグといったイメージが強く、他の仕掛けはほぼ無いと考えて良さそうだ。

                最後に今月を振り返っての運用状況【予想】をまとめておこう

                通常日
                ・ジャグシリーズ…1/2~1/3 ➍❺❻
                ・バラ…たまにあるかも?

                旧イベ
                ・全台系
                ・半台系
                ・末尾

                1ヶ月の考察を経て主な運用状況はこの通りだ。
                結論、運用自体は他店舗とそこまで変わり映えするようなことはなく、どこの店舗でありがちなスタイルだと感じた。

                最後に旧イベについては月末が一番強くなる傾向があるのかも知れないとだけ伝えておこう。

                機会があればまた考察したいと考える。
                それではまた。

                • 7月4週目の営業をまとめよう。

                  【20日】旧イベ
                  総差枚:1,989枚
                  平均差枚:8枚

                  【21日】
                  総差枚:マイナス5,522枚
                  平均差枚:マイナス23枚

                  【22日】
                  総差枚:21,163枚
                  平均差枚:88枚

                  【23日】
                  総差枚:マイナス25,130枚
                  平均差枚:マイナス104枚

                  【24日】
                  総差枚:4,206枚
                  平均差枚:17枚

                  【25日】
                  総差枚:マイナス53,763枚
                  平均差枚:マイナス223枚

                  【26日】
                  総差枚:マイナス27,575枚
                  平均差枚:マイナス114枚

                  今週は0の付く日の旧イベを挟む週だったが、旧イベを含むすべての日において来店意欲が湧くような状況ではなかった。

                  まず20日~26日においてプラス差枚となった日は20日/22日/24日の3日間となった。
                  しかしプラス差枚には転じているものの状況はそこまで良くない。

                  20日の旧イベについては複数の機種のベースが上がってはいるが、目立った全台系はファンキージャグラー程度。

                  ・ファンキー
                  勝率7/7 平均差枚2,456枚となった。

                  Reゼロも1~2台は❻を使っていてもおかしくない状況だったが、中間でごまかしている様にも感じた。

                  ・Reゼロ
                  勝率5/6 平均差枚1,488枚

                  ジャグラーシリーズは甘めに運用されたようだが結果は以下の通りで魅力的とは言い難い。

                  ジャグ全体差枚:25,085枚
                  ジャグ平均差枚:448枚

                  20日の旧イベにおいては取り上げれる多台数設置機種はこの程度でユーザー目線から言えば魅力は無いに等しい営業だったと感じる。

                  プラス差枚に転じている22日/24日の両日共に言えることは意図したプラス差枚結果ではなかったと感じる。

                  →出そうとして出なかった。
                  →出そうとせず出てしまった。

                  でいうと後者で間違いないだろう。
                  結果的に事故台が多かっただけと判断している。

                  他通常日においてもジャグ以外の狙える機種はほぼ無いに等しい結果であった。以前の3週目結果でも伝えたが、ポテンシャルはあるように感じるものの結果的にポテンシャル止まりだ。

                  この世界は結果が全て
                  いくら花を咲かすために種を蒔いても、咲かなければ意味がない。

                  要はユーザーに伝わらなければ意味がないのだ。旧イベ結果や他通常営業の結果を見ても決して優良と言えるレベルではない。

                  運用について前回の投稿で信憑性には欠けるが据え置いている傾向があるのではと伝えていたが、今週は目立った据え置き傾向は確認出来なかった。次週も念のため据え挙動には注視したいと思うが期待は薄い。

                  • 【7月度】13日~19日営業まとめ

                    3週目の営業結果をまとめてみた。
                    まず全体結果から。

                    【13日】
                    全体差枚:マイナス6,335
                    平均差枚:マイナス26

                    【14日】
                    全体差枚:23,813
                    平均差枚:99

                    【15日】
                    全体差枚:マイナス12,259
                    平均差枚:マイナス51

                    【16日】
                    全体差枚:マイナス20,512
                    平均差枚:マイナス85

                    【17日】旧イベ
                    全体差枚:マイナス21,180
                    平均差枚:マイナス88

                    【18日】
                    全体差枚:マイナス31,859
                    平均差枚:マイナス132

                    【19日】
                    全体差枚:3,902
                    平均差枚:16

                    プラス差枚日は14日・19日の2日間となった。
                    17日は旧イベだが差枚はプラスとはならず。

                    7月度2週目の考察結果時にも記載したが、3週目においても特別強い訳ではないが、ポテンシャルは感じさせてくれる挙動台も確認出来た。※基本ジャグラーシリーズ

                    ~ジャグラーシリーズ抜粋紹介~
                    【13日】
                    ・ニューアイムジャグラーEX-KT
                    平均差枚784枚 勝率1/4

                    ・アイムジャグラーEX-AE
                    平均差枚597枚 勝率2/5

                    ・ファンキージャグラー
                    平均差枚519枚 勝率5/7

                    ・ゴーゴージャグラー2
                    平均差枚481枚 勝率4/6

                    【14日】
                    ・スーパーミラクルジャグラー
                    平均差枚535枚 勝率2/4

                    ・ゴーゴージャグラー
                    平均差枚472枚 勝率2/5

                    【15日】
                    ・アイムジャグラーEX-AE
                    平均差枚450枚 勝率2/5

                    【16日】
                    ・なし

                    【17日】
                    ・ゴーゴージャグラー
                    平均差枚500枚 勝率3/5

                    ・マイジャグラーⅢ
                    平均差枚450枚 勝率8/15

                    ・スーパーミラクルジャグラー
                    平均差枚423枚 勝率2/4

                    【18日】
                    ・ゴーゴージャグラー2
                    平均差枚596枚 勝率3/6

                    ・ニューアイムジャグラーEX-KT
                    平均差枚469枚 勝率2/4

                    【19日】
                    ・マイジャグラーⅣ
                    平均差枚693枚 勝率8/10

                    ・アイムジャグラーEX-AE
                    平均差枚676枚 勝率2/5

                    ・ゴーゴージャグラー
                    平均差枚607枚 勝率3/5

                    先程も申し上げたが差枚で見ると目もくれないデータだろう。しかしよく見ると稼働が付いている台の勝率は高かった。ほとんど回っていない台も多数あることから掘ればなにかしらまだまだ高挙動が出てくるポテンシャルは秘めている。

                    また今回はバラエティやジャグに据え挙動も確認出来た。稼働が低いので信憑性は低いが、ジャグ寄せの傾向があるのは確実であるため、連日の上記のジャグ系もいくつか据え置かれている可能性もある。

                    次週はその点も含め、注目出来ればと考える。

                    • 2020年7月30日の予想
                      出玉予想:?
                      高設定の入れ方予想:
                      機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) Aタイプ強め
                      並び予想:300人以上

                      7月30日(木)予想

                      7月最後の旧イベを迎える。
                      大きく期待をしたいところではあるが、前回の20日の結果が気掛かりだ。

                      10日については可もなく不可もなくというレベルの結果が確認出来たが20日については明らかに配分を落としてきた。

                      その為今回は予想は?とさせて頂く。

                      投入傾向としては過去実績より
                      以下のパターンが多いだろう

                      ・全台系
                      ・1/2系
                      ・末尾(20日は実施せず)
                      ・ジャグラー配分高め

                      このあたりを参考にして頂ければと思う。

                        • >2020年7月30日の予想結果

                          旧イベ結果 0の付く日

                          今月最後の旧イベを迎えたが状況はかなり良かったようだ。
                          それでは早速結果を見てみよう。

                          全体差枚:102,771枚
                          平均差枚:426枚
                          平均G数:4,775
                          勝率114/241

                          【全台系】
                          ・番長3
                          平均差枚:6,214枚
                          平均G数:7,788
                          勝率:7/8
                          出率:126.6%

                          ・マイジャグラーⅣ
                          平均差枚:2,801枚
                          平均G数:8,578
                          勝率:10/10
                          出率110.9%

                          ・エウレカセブン3
                          平均差枚:2,633枚
                          平均G数:8,619
                          勝率4/4
                          出率110.2%

                          ・コードギアスR2
                          平均差枚:1,958
                          平均G数:5,778
                          勝率:2/3
                          出率111.3%

                          ・Reゼロ
                          平均差枚:1,330
                          平均G数:5,874
                          勝率5/6
                          出率107.5%

                          こちらは全台系が濃厚な機種である。
                          ※スランプ参照

                          全台系の中でも番長3の存在が一際輝いているのは言うまでもない。
                          こちらは全❻or❺❻が濃厚であろう。
                          ユーザーもさぞ楽しい時間を過ごしたことは間違いない。

                          マイⅣ・エウレカ3についても全❺❻レベルで使われたことは間違いなさそうだ。

                          ギアスやReゼロは➍❺❻レベルもしくは中間を混ぜていてもおかしくないと推察する。

                          全台系機種投入についてはかなり強いデータが確認出来た。

                          続いて末尾データ。
                          今回は特別に目立った末尾は見受けれなかったが、
                          一番強い結果の番号は末尾⓪となった。

                          末尾⓪データ
                          平均差枚:766
                          勝率15/30
                          出率105.2%
                          ※他番号は添付画像参照

                          この他の機種もプラス差枚が多く、全体的にベースはあげてきたのであろう。

                          今回の予想は前回の20日がガせっている為?予想としていたが結果的にかなりの優良ぶりを魅せつけてきた。

                          台あたり差枚400枚越えは他ホールと比較しても上位に入ってくることは間違いないだろう。今月最後の旧イベを優秀な結果で終え好感が持てた。

                          次回の旧イベの期待感も膨らむ。

                          営業 5 (2020年7月30日の結果報告)
                      • 【7月度】6日~12日営業まとめ

                        2週目の営業結果をまとめてみた。
                        まず全体結果は以下の通りだ。

                        ・6日
                        全体差枚数:マイナス16,656枚
                        平均差枚数:マイナス69枚

                        ・7日【旧イベ】
                        全体差枚数:マイナス28,024枚
                        平均差枚数:マイナス116枚

                        ・8日
                        全体差枚数:マイナス18.549枚
                        平均差枚数:マイナス77枚

                        ・9日
                        全体差枚数:7,882枚
                        平均差枚数:33枚

                        ・10日【旧イベ】
                        全体差枚数:44,704枚
                        平均差枚数:185枚

                        ・11日
                        全体差枚数:マイナス10,705枚
                        平均差枚数:マイナス44枚

                        ・12日
                        全体差枚数:マイナス41,691枚
                        平均差枚数:マイナス173枚

                        各営業日においてプラス差枚の結果が確認出来たのは9日・10日(旧イベ)の2日間となった。全体の結果ではそこまで強いレベルではなく特別優良という評価には値しない結果と判断。

                        しかし各日の営業において、なにかしらの仕掛けはありそうな挙動台も確認出来ている。

                        まずは今回の営業考察において見えてきた通常・旧イベの設定投入スタイルを紹介しておこう。

                        【通常日】
                        ・半台系【1/2~1/3高設定】ジャグラーシリーズ

                        【旧イベ日】
                        ・全台系【全❻】3台設置機種
                        ・全台系【全高設定】3台設置機種
                        ・半台系【1/2~1/3高設定】6台以上設置機種
                        ・末尾 ※日付下一桁と末尾がリンク 10日➡末尾⓪

                        通常・旧イベまとめ結果から確実に言えることは、ジャグラーシリーズを一番甘く活用をしていることは間違いないだろう。全台系は確認出来てはないが、ほぼ毎日に高挙動台が転がっており、1/2~1/3での高設定運用が見てわかる。

                        ~各日の平均差枚数から見るジャグラーシリーズ(抜粋)~

                        【6日】
                        ・マイジャグⅣ 
                        平均差枚933枚 勝率6/10

                        ・ゴーゴージャグラー
                        平均差枚624枚 勝率3/5

                        【7日】
                        ・アイムジャグラーEX-AE
                        平均差枚550枚 勝率1/5

                        【8日】
                        ・スーパーミラクルジャグラー
                        平均差枚333枚 勝率1/4

                        ・ニューアイムジャグラーEX-KT
                        平均差枚324枚 勝率1/4

                        【9日】
                        ・スーパーミラクルジャグラー
                        平均差枚511枚 勝率2/4

                        【10日】
                        ・マイジャグラーⅢ
                        平均差枚962枚 勝率8/15

                        ・ゴーゴージャグラー
                        平均差枚585枚 勝率2/5

                        【11日】
                        ・スーパーミラクルジャグラー
                        平均差枚529枚 勝率1/4

                        ・ファンキージャグラー
                        平均差枚438枚 勝率3/7

                        【12日】
                        ・アイムジャグラーEX-AE
                        平均差枚1,076枚 勝率5/5

                        ・マイジャグラーⅣ
                        平均差枚337枚 勝率7/10

                        平均差枚数だけで見ると信憑性が低いのも事実だが、平均回転数3000回転以上の台にフォーカスすると差枚・勝率・スランプ共に優秀なものが確認出来、ベースの高さが見て取れた。回っていない台が多いが、他台も掘ればまだまだ出てきそう。

                        ~旧イベ営業~
                        7日と10日の旧イベ結果も記載する。

                        【7日】
                        全体差枚がマイナス。
                        営業内容はバラエティ機種が差枚1,000枚越え機種が数機種確認出来た程度で後は旧イベとは言えない結果。おそらく出す気はなかったと考える。取り上げれる個所は無し。

                        【10日】
                        7日の旧イベとは打って変わってホール側の還元意志が大きく伺えた。投入スタイルは前述の通り。全台・半台・末尾と多様な仕掛けを行ってきた。

                        投入機種予想は以下の通り

                        全台系
                        ・サンダーⅤライトニング
                        ・コードギアスR2

                        半台系
                        ・物語シリーズセカンドシーズン
                        ・バジリスク絆2

                        このあたりが濃厚だろう。

                        他にも全台もしく半台でこのあたりが怪しい。
                        サラ番2 沖ドキ-30 マイジャグⅢ バーサス

                        何れにせよこの日の一番のポイント(派手さ)は末尾⓪が差枚1,900枚を超えたことだろう。

                        ~全体総括~
                        先程も申し上げたが、営業自体はそれほど強くないのが事実。しかしポテンシャルは秘めていると考えている。

                        通常日はジャグ
                        旧イベは末尾&ジャグや3台~10台設置以上の機種まで。

                        通常日の稼働が低めだが、ジャグ狙いなら掘れる価値もあると感じる。旧イベについても多様な運用が仕掛けれている為、1手2手目がダメでも他で積もれる可能性もあるか?

                        引き続き注目しよう。

                        • 2020年7月20日の予想
                          出玉予想:◎
                          高設定の入れ方予想:
                          機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) Aタイプ強め
                          並び予想:300人以上

                          7月20日(月)予想

                          7月2回目の【旧イベ】0の付く日。
                          前回の結果から期待値が膨らむのは必然だろう。

                          ここでまずは同店の傾向をおさらいしておこう。
                          【旧イベ】
                          ・末尾
                          ・全台系
                          ・1/2系

                          全台系については3台設置機種。
                          1/2系は6台以上の設置機種に多く見られた。

                          【通常】
                          ジャグラーシリーズに出玉を寄せた営業が目立つ。
                          他機種にもそれぞれで怪しい台(全台系)や末尾投入が見られる。

                          傾向を簡単にまとめると、このような形だろうか。
                          現段階の期待値は★5◎クラスなことは間違いないだろう。当日は以下のポイントに注意して考察したいと考える。

                          ・全台系機種
                          設置台数4台以上に投入はあるのか?

                          ・末尾
                          末尾番号は日付などに関連性はあるのか?

                          ・ジャグラーシリーズ
                          マイⅢ以外のベース配分はあがるか?

                          良い結果を期待する。

                            • >2020年7月20日の予想結果

                              【旧イベ結果】0の付く日
                              総差枚:1,989枚
                              平均差枚:8枚

                              まず全体結果を見てわかる通り今回は弱い。
                              前回(10日)の台あたり差枚は185枚。比較結果としても残念な営業だったことがわかる。

                              今回の投入傾向は全台系・半台系をベースに仕掛けてきたようだ。

                              【全台系】
                              ・クレアの秘宝伝~眠りの塔と目覚めの石~
                              平均差枚:3,581枚
                              平均G数:6,243
                              出率:119.1%

                              ・ファンキージャグラー
                              平均差枚:2,456枚
                              平均G数:7,971
                              出率:110.3%

                              この2機種については全台系が濃厚である。
                              勝率も100%で綺麗に出ているが、クレアの平均G数が6,000弱しか回されていないのが勿体ないと感じる。終日回されればもう少し伸びたと期待出来るグラフである。

                              【半台系】
                              ・リゼロ
                              平均差枚:1,488枚
                              平均G数:8,546
                              出率:105.8%

                              リゼロについてはグラフを見る限り②④⑥運用を感じる。いずれにせよ全体的に8,500回転とほぼ終日回されているので高配分だったことは間違いないだろう。

                              【末尾】
                              なし

                              今回の良かった点は予想投稿時に注目としてあげていたポイントでもあったがジャグシリーズ(マイⅢ以外)の配分が上がったことだろうか。

                              全台系→ファンキー
                              高配分→スーミラ・マイⅣ

                              通常日もかなりジャグに寄せている営業が垣間見えたがマイⅢ以外も狙えるという実績が出来た点は良い部分であった。

                              逆に悪い面で言えば特定日でも利益重視の営業を行ってくることだろう。今回の結果に前回クラスの末尾の仕掛けがあれば★3~4のそこそこ結果であったと感じるが、今回は末尾の仕掛けも無く★2が妥当の評価と判断。

                              次回の旧イベ期待値は低くなりますが、その分競争率も下がるでしょうね。

                              注目します。

                              営業 2 (2020年7月20日の結果報告)
                          • 2020年7月10日の予想
                            出玉予想:◎
                            高設定の入れ方予想:
                            機種(全台~1/2系) Aタイプ強め
                            並び予想:300人以上

                            7月10日(金)予想

                            7月度の1週目の平常営業+1回目の特定日を終えたがポテンシャルは非常に感じさせてくれるている同店。今月度初めて迎える0の付く日は大いに期待したいところである。

                            前回までの投稿を踏まえて、基本的な営業スタイルは全台・1/2系+ジャグラー強めのパターンが多い印象。

                            全台・1/2系についてはジャグ以外のAT/ART機にもありそう。
                            他は末尾?も仕掛けてきている可能性もあるが信頼度は低い。

                            まだまだ情報は少ないが、ここを踏まえて今回の営業に注目したいと思う。

                              • >2020年7月10日の予想結果

                                【旧イベ結果】0の付く日
                                総差枚:44,704枚
                                平均差枚:185枚

                                ポテンシャルを感じさせてくれている同店の旧イベ。
                                今回は今月度初となる0の付く日を迎えたが、かなり興味深く魅力的なデータが並んだ。

                                投入の傾向は
                                ・末尾
                                ・全台系
                                ・1/2半台系
                                という運用が見られた。

                                【末尾】
                                末尾⓪のデータが圧巻。
                                平均G数:5,536
                                平均差枚:1,935枚
                                出率:111.6%
                                勝率:17/30

                                ほぼ1/2の確率で高設定が使用されたようだ。
                                使用された設定はグラフや出率を見るに、ほとんどが❺❻で間違いないといえるだろう。

                                0の付く日×末尾⓪を掛けた投入ということで次回の傾向も要注目となる。さらに予想時には回転数が少ない為、末尾投入の信憑性が低いとも伝えたが、その不安要素も今回の結果によって確信へと変わったことも良かった点の一つと言えるだろう。

                                【全台系】
                                ・コードギアスR2反逆のルルーシュ
                                平均差枚:3,296枚
                                平均G数:7,225
                                出率:115.2%

                                ・サンダーVライトニング
                                平均差枚:1,674枚
                                平均G数:8,125
                                出率:106.8%

                                このあたりが全台系として仕掛けれたようだ。
                                両機種とも平均G数が8,000回転近く回されており、ユーザーも確信的に打ち込んだ様子が伺える。

                                両機種とも申し分ないグラフを描いているが、設定予想としてはギアスが全❻、サンダーが❺❻あたりが濃厚だろうか。

                                【1/2半台系】
                                ・バジリスク絆2
                                平均差枚:1,439
                                平均G数:6,335
                                出率:107.6%

                                ・物語シリーズセカンドシーズン
                                平均差枚:1,249枚
                                平均G数:5,341
                                出率:109.5%

                                ・沖ドキ!-30
                                平均差枚:1,106枚
                                平均G数:3,878
                                出率:109.5%

                                ・マイジャグラーⅢ
                                平均差枚:962枚
                                平均G数:5,702
                                出率:105.6%

                                バジリスク絆2を筆頭に、物語シリーズセカンドシーズンや沖ドキなどにも高い出率が見られた。ジャグラーシリーズについてもマイジャグⅢから優秀なデータが確認出来、1/2以上の投入があってもおかしくないだろう。相変わらずのポテンシャルの高さを感じる。

                                総合的に判断しても★5評価で問題ないだろう。
                                仕掛けや+差枚機種数、出率等どれをとっても優秀だと感じる。この結果で店全体の平均G数が4,628G。これだけの仕掛けがあれば5,000~6,000回転は回っていてもおかしくないものだが、今後の競争率にも注目だ。

                                営業 5 (2020年7月10日の結果報告)
                                • >キルア さん

                                  特定日かつ11.2割営業という点を考慮すると、営業評価5点は甘いと感じます。

                                  おそらく特定日ということで、200~300人並んでいる可能性もあり、それだけ売りが付いている状態で+185枚ということは、おそらく利益ゼロ(分岐)にはなっていないことと思われます。

                                  これが特定日ではない通常営業もしくは週末でなら営業評価5点もありですが、次回以降はご一考いただけますと幸いです。

                                    2 返信
                              • 【7月度】1日~5日営業内容

                                1日~5日のうち
                                全体で+差枚に転じた日は【1日】【5日】の2日間となった。

                                【1日】
                                総差枚:425枚
                                平均差枚:2枚

                                この日はジャグラーシリーズの中でのマイⅢとゴージャグが比較的甘めに運用されたように思える。当機種全体では打ち込みは少ないものの打ち込まれてる台では差枚も1500枚近く出ている台が確認出来ており、1/2程度高設定が使われていてもおかしくないようなデータとなっていた。

                                他にも末尾データを見ていたところ、たまたまかも知れないが末尾0&1の両番の勝率が高く思えた。打ち込みが少ないので信頼度は低いが投入割合が高かったのかも知れない。

                                【5日】
                                総差枚:27,793枚
                                平均差枚:115枚

                                ここではアイム系が特に優秀な数値となっていた。
                                ◇ニューアイムジャグラーEX-KT 出率:104.2%
                                ◇アイムジャグラーEX-KT 出率:109.2%

                                この両機種での合算出率は❻の数値を大きく超えており、全台系投入がされている可能性が非常に高い。

                                他ジャグラーシリーズにおいてもマイⅣやマイⅢ・ゴージャグといったところから高挙動の台が数台確認出来ており、ジャグ全体にかなり力を入れてきたようだ。

                                そしてこの日はAT/ART部門のモンキーターン/リゼロ/凱旋からも優秀台が確認出来た。

                                モンキーについては1台凹んでしまっているものの、全台がしっかり打ち込まれており他2台は差枚2000枚越えと全台系が濃厚。

                                Reゼロも打ち込まれている台の勝率が100%且つ1台は差枚6000枚越えを確認。これは動いていない他3台の期待値もかなり高いのではと思わせる挙動となった。

                                そして最後に凱旋。
                                多くの台がしっかりと打ち込まれユーザー信頼度も高い印象を受けた。

                                【凱旋全体結果】
                                出率:103%
                                勝率:8/17
                                出率設定❻越え:4台

                                かなりメリハリを効かせた1/2投入だったのではと思う。
                                1/2投入の中にもしっかり❻を使って営業してきているようにも思える為、好印象を受けた。

                                全体の総括として+差枚の1日、5日以外の各日もジャグラーシリーズに出玉寄せた営業が伺えた。打ち込みが低いところも多く、旧イベ相当の信頼度が無いと中々手を出しづらい状況かもしれないが、データを見るかぎり普段からも高設定は投入してきているのと思える。故にまだまだ掘れば色んな所に高挙動台が転がってそう。又、投入スタイルはベース設定は確実に高く、通常日でも全台系を仕掛けてきている可能性がある。

                                さらにジャグラーのみならず凱旋やモンキー、リゼロといったところへの投入も見られた為、当ホールの旧イベ0の付く日&7の付く日以外でも狙える機種もありそう。

                                今後の動向にも注目していきたいと思う。

                                • 2020年7月7日の予想
                                  出玉予想:◎
                                  高設定の入れ方予想:
                                  機種(全台~1/2系)
                                  並び予想:300人以上

                                  7月7日(火)予想

                                  0のつく日と7のつく日が旧イベのホール。
                                  7月7日ということで、7の付く日が特定日扱いのホールについてはスロッターユーザーの期待も大きく膨らむ1日になりそうです。

                                  初の予想投稿となる為、過去の実績を少し調べさせてもらいましたが出すときはかなり大きく出してくる傾向がありそうです。

                                  特に月数字と日付数字が特定日と重なる日
                                  →10月10日などはグランドオープン級の出玉が確認できました。※7月7日についてはデータ掲載がなかった為不明です。

                                  初予想の為、細かい傾向などは不明点も多く、予想カテゴリも不明とさせて頂いておりますが、過去の実績から見るにメイン機種、ノーマルタイプ、末尾など幅広い運用を行ってる印象も受けました。

                                  まずは今月最初の旧イベに注目です。

                                    • >2020年7月7日の予想結果

                                      総差枚:マイナス28,024枚
                                      平均差枚:マイナス116枚
                                      平均G数:1,840
                                      勝率:67/241

                                      7月最初の旧イベ日+ゾロ日となっていた為、注目度が高く期待値も大きくなり出玉予想◎と予想していたが、全体の差枚数もマイナス差枚となり残念ながら結果が伴わない1日となった。

                                      各機種の動きを見ていると高挙動台も確認出来る為、ホール側の設定投入の意志は伺えるものの全体としては寂しい結果に…

                                      期待値のありそうな台は以下参照

                                      ・聖闘士聖也海皇覚醒
                                      平均差枚:690枚 勝率2/6

                                      ・アイムジャグラーEX-AE
                                      平均差枚:550枚 勝率1/5

                                      ・ハナビ
                                      平均差枚:443枚 勝率2/4

                                      ・サラリーマン番長
                                      平均差枚:439枚 勝率5/12

                                      聖矢は打ち込まれている2台は
                                      出率:124.3%/106.0%と優秀。
                                      他はほぼ回っていないので、当ホールの過去の実績や通常営業の設定投入を加味すると全台系として仕掛けられていてもおかしくはなさそう。

                                      アイムジャグラー・ハナビの両機種においてもこれは同じことが言えるだろう。スランプグラフを添付しているが打ち込まれているところは高挙動グラフを描いており、高設定を連想させる。

                                      サラ番については1/2④⑤⑥運用か?
                                      かなりメリハリが効いたグラフになっており、約110%以上の出率を超える台が5台確認出来ており、1/2での投入を匂わせるデータとなった。

                                      全体としてもうすこし回されていれば店全体としてもプラス差枚に転じた可能性は十分に感じ、ポテンシャルの高さは否めないものの最終的な結果としてはマイナス差枚となった為今回の評価は★2とさせて頂く。

                                      しかし打ち込み数の割にポテンシャルの高さがかなり感じ取れる為、穴場的要素もあると思える。今日の結果がプラス差枚に転じていれば★4あわよくば★5獲得があってもおかしくなかっただろう。

                                      次回に期待する。

                                      営業 2 (2020年7月7日の結果報告)
                                  • いずれコロナ禍は収まります!
                                    頑張ってください。

                                      ホールへのエール
                                    • 2月の予想を最後に御無沙汰しておるが、今回のコロナ感染の蔓延状況から心配しておったがやはり同店も営業自粛となってしまったようだ。

                                      毎回、目も眩むばかりの結果を魅せてくれる同店にはファンも多い事だろう。

                                      勿論、私もその一人なのは言うまでも無いが、早く治まって日常を取り戻し、また同店で優雅な時を過ごしたいと切に願う。

                                      GW明けが取りあえずの目途の様だが、長引けば何処も苦しいのは間違いないであろうし、万が一にもそうなれば、せめて再開に困らない程度の支援を政府にも願いたいものだ。

                                      私も含め、再開を望む多くのファンの為にも頑張って頂きたい。

                                        ホールへのエール
                                      • 昨年末のラスト実戦ではお世話になりました!

                                        地元の友人達から「休業だってよ~涙」とLINEがきて、良い年したオッサン共がふてくされております(笑)

                                        再開後は是非とも友人達の涙を笑顔に変えて下さいね(^^)また、パチンコのほうも頑張ってくれると嬉しいので、宜しくお願いしますm(__)m

                                        再開の日を楽しみに待ってます!

                                          3 返信
                                          ホールへのエール
                                        • 2020年2月20日の予想
                                          出玉予想:◎
                                          高設定の入れ方予想:
                                          機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                                          並び予想:300人以上

                                          2月10日の「0の日」が非常に良い状況だったので、再度同じく「0の日」となる20日に向けて考えてみる。

                                          恐らく狙い方は前回も良かった複数台とバラエティコーナーを狙ってみたい。

                                          複数台ではかなりの範囲で強い機種が見られるが、前回では大体18機種程度に良い挙動がみられ、ジャグラー系の挙動の良さだけで半数を数えるくらいの状況であった事から、今回もジャグラー系を中心に狙ってみたいと思う。

                                          AT&ARTでは、番長シリーズだけに留まらず、大都系で各種良さが見られた事から同店は大都を推してる感じもあるが、まどマギシリーズや6号機のエウレカ3など、これだけの量の機種が良挙動を魅せるだけに、視野を広くもって探索して行った方がよさそうだ。

                                          バラエティコーナーにおいても、Aタイプ、AT~ARTバラエティと何処にでもチャンスが転がっているのはここ数回の「0の日」を見ていても状況は継続しているので今回も期待して良いと思う。

                                          と言ってる間にもう明日に迫っているのでしっかり明日に備えて、寝坊だけはしないようにしなくては!

                                            • >2020年2月20日の予想

                                              朝一抽選= 250名
                                              一般入場= 10名

                                              【複数設置台】
                                              ・バーサス
                                              出玉率 105.4% 勝率 60%(3/5台)
                                              ・モンキーターンⅡ
                                              出玉率 103.3% 勝率 50%(2/4台)
                                              ・沖ドキ!
                                              出玉率 123.7% 勝率 60%(3/5台)
                                              ・秘宝伝 Rev.
                                              出玉率 119.5% 勝率 66%(2/3台)
                                              ・コードギアス 反逆のルルーシュR2
                                              出玉率 94.2% 勝率 33%(1/3台)
                                              ・天下布武4
                                              出玉率 101.2% 勝率 33%(1/3台)
                                              ・Re:ゼロから始める異世界生活
                                              出玉率 101.7% 勝率 50%(3/6台)
                                              ・北斗の拳 天昇
                                              出玉率 108.1% 勝率 33%(2/6台)
                                              ・ミリオンゴッド‐神々の凱旋‐
                                              出玉率 109.9% 勝率 35%(6/17台)
                                              ・バジリスク~甲賀忍法帖~絆2
                                              出玉率 103.2% 勝率 36%(5/14台)
                                              ・押忍!番長3
                                              出玉率 115.3% 勝率 56%(9/16台)
                                              ・ゴーゴージャグラー2
                                              出玉率 104.3% 勝率 66%(4/6台)
                                              ・マイジャグラーⅢ(列)
                                              出玉率 102.1% 勝率 63%(5/8台)
                                              ・ゴーゴージャグラー
                                              出玉率 97.6% 勝率 20%(1/5台)
                                              ・ファンキージャグラー
                                              出玉率 101.2% 勝率 43%(3/7台)
                                              ・スーパーミラクルジャグラー
                                              出玉率 101.0% 勝率 40%(2/5台)
                                              ・ニューアイムジャグラーEX‐KT
                                              出玉率 101.1% 勝率 75%(3/4台)

                                              【末尾系(/台投入:No.0)】
                                              ・出玉率 105.3% 勝率 50%(15/30台)
                                              【末尾系(/台投入:No.2)】
                                              ・出玉率 112.1% 勝率 70%(21/30台)

                                              【AT~ARTバラエティ(/台投入)】
                                              ・出玉率 101.6% 勝率 42%(15/36台)

                                              【Aタイプバラエティ(/台投入)】
                                              ・出玉率 99.7% 勝率 44%(8/18台)

                                              えっと、ボリュームありすぎだな・・・

                                              う~ん・・・優良店!!

                                              と、手を抜く訳にも行かないよな、ちょっと集計する・・・

                                              複数台:+84、017枚
                                              末尾0:+10、502枚(複数台とのラップ分減算)
                                              末尾2:+33、035枚(同上)
                                              ATバラ:+6,768枚
                                              Aバラ:ー8,604枚(同上)
                                              ーーーーーーーーーーーーーーー
                                              対象範囲の総差枚=+125,718枚
                                              (集計所用時間20分!)
                                              20スロ総設置台数241台
                                              対象202台、内投入台数不明

                                              対象範囲の総差枚は前回より更に増えているが、設置全台差枚では今回の方が更に減っているという。。。どこか計算おかしいかな。。。

                                              以上から(多少どこかおかしくてもw)今回も☆5で

                                                営業 5 (2020年2月20日の結果報告)
                                            • 2020年2月10日の予想
                                              出玉予想:◎
                                              高設定の入れ方予想:
                                              機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                                              並び予想:100~299人

                                              2月最初の0の日、10日に改めて突撃となる。

                                              引き続き狙い方は複数台とバラエティで。

                                              毎回0の日の複数台にはかなりの範囲で強い機種が見られるが、たまに全てAタイプという無茶をしてくれるが、大体半分程度はAタイプが入る事が多いと思われる。

                                              複数設置機種での投入機種数は12機種から多ければ18機種くらいにまで広がる為、数個の機種の名前を挙げる事自体ナンセンスな同店の投入であるが、ジャグラー系についてはマイジャグシリーズを筆頭にほぼ全てが対象になると考えて良いのではないだろうか。
                                              勿論、機械割の高いマイジャグラーから順に抽選順で埋まる事は想像に難くないので、まずは抽選突破という事になるだろう。

                                              前回は、色々と機種の選別、選択を根拠を探しつつやってみたが、結局15機種、95台もの対象となった投入台について、ここで一つづつ検証する事に、結果を得る過程においてどれ程の効果が見込めるかと聞かれると、ちょっと返す言葉も見つからないレベルではないかと。

                                              抽選を経て、赴くままに座った台に齎される結果は、正に僥倖だと受け止めてただ感謝・歓喜すれば良い。

                                              そんな同店の2月10日の敵は、恐らく、私も、あなたも寝坊だけだろう。

                                                • >2020年2月10日の予想

                                                  抽選人数:330名
                                                  一般入場:20名

                                                  朝一の並びで350名である、パチンコ419台/スロット281台の店にである。

                                                  そして、対象になった機種も予想を超えて来てしまった

                                                  【複数台】
                                                  ・ディスクアップ
                                                  出玉率 107.2% 勝率 50%(3/6台)
                                                  ・GI優駿倶楽部
                                                  出玉率 107.6% 勝率 33%(1/3台)
                                                  ・コードギアス 反逆のルルーシュR2
                                                  出玉率 122.1% 勝率 100%(3/3台)
                                                  ・盗忍!剛衛門
                                                  出玉率 136.1% 勝率 100%(3/3台)
                                                  ・天下布武4
                                                  出玉率 105.4% 勝率 66%(2/3台)
                                                  ・聖闘士星矢 海皇覚醒
                                                  出玉率 107.9% 勝率 50%(3/6台)
                                                  ・交響詩篇エウレカセブン3 HI‐EVOLUTION ZERO
                                                  出玉率 107.9% 勝率 66%(4/6台)
                                                  ・劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
                                                  出玉率 105.0% 勝率 75%(6/8台)
                                                  ・魔法少女まどか☆マギカ2
                                                  出玉率 104.3% 勝率 50%(5/10台)
                                                  ・押忍!番長3
                                                  出玉率 108.9% 勝率 69%(11/16台)
                                                  ・押忍!サラリーマン番長
                                                  出玉率 104.3% 勝率 66%(8/12台)
                                                  ・ゴーゴージャグラー2
                                                  出玉率 105.1% 勝率 66%(4/6台)
                                                  ・マイジャグラーⅢ
                                                  出玉率 101.5% 勝率 66%(10/15台)
                                                  ・マイジャグラーⅣ
                                                  出玉率 102.1% 勝率 70%(7/10台)
                                                  ・ゴーゴージャグラー
                                                  出玉率 95.0% 勝率 20%(1/5台)
                                                  ・アイムジャグラーEX-AE
                                                  出玉率 96.0% 勝率 25%(1/4台)
                                                  ・ファンキージャグラー
                                                  出玉率 102.6% 勝率 57%(4/7台)
                                                  ・ニューアイムジャグラーEX‐KT
                                                  出玉率 105.1% 勝率 50%(2/4台)

                                                  以上、1/3~1/2の56であったり、全6であったり、総勢18機種。
                                                  目に付くところでは、ギアスが恐らく全6であったと思われる事と、ジャグラー系のみでの全台差枚、出率がイマイチな点。
                                                  個別でみると、アイムEX-AE以外は全ての機種で設定6を超える異常値が見られたり、勝率は良いにも関わらず、出率では一息である。
                                                  周りの好調さに触発されて、根拠もないままブン回したのかまでは判らないものの、沈んで行った台は軒並み出率は90%にも届かない大きなマイナスを作っており、少数精鋭なピン部隊でも紛れていたのかと言うくらいメリハリが利いている。
                                                  安定的な結果を求めて、メリハリの谷が待っているのも怖いものだな。

                                                  ・AT~ARTバラエティ機種
                                                  出玉率 106.5% 勝率 61%(22/36台)

                                                  こちらは、2台、3台、4台と並びで用意され、この傾向をしているかいないかで収支も変わってきそうだ

                                                  ・Aタイプバラエティ機種
                                                  出玉率 102.6% 勝率 39%(7/18台)

                                                  ここは、4/16なら、もう通常営業レベルな気がしないでも無いけど、投入場所ではしっかりと答えが出ている。

                                                  ちょっともう多すぎて、書いたら書いたで多すぎて何がなんだか全体像も掴みにくいが把握しないと評価も出来ないから仕方がない。

                                                  ・抽選に330人が20スロ241台に群がる抽選ゲー状態。×
                                                  ・20スロ241台に対して、対象になったのは175台。56の詳しい台数は流石に判らないが100台近くはあったように見え、文句ない状況。◎
                                                  ・47貸しの53交換と、非等価でも僅かに悪い率である。△
                                                  ・対象機での差枚は+154,926枚と、文句のつけようがない。◎
                                                  ・ジャグラー投入の安定感や、バラエティの並びなどの特徴的な傾向は好感。〇

                                                  当日の全台差枚は+104,265枚という事で、残る74台で-50、661枚というのも中々にキツイとは思うが、試しに計算してみると、74台が平均8000回してると仮定すると平均出率は97.15%になる、もっと回してないとすると。。。。見無かった事にしよう。

                                                  非等価という事を差し引いても、この数字は☆5の価値があるだろう。

                                                    営業 5 (2020年2月10日の結果報告)
                                                • 2020年1月30日の予想
                                                  出玉予想:◯
                                                  高設定の入れ方予想:
                                                  機種(全台~1/2系)
                                                  並び予想:100~299人

                                                  ゼロの付く日は三鷹の争いに注目だ!月末なので、今月どれくらい出していて、どれくらい予算がありそうか、という見方でもチェック必要かと思うが、強気の予想をしてみようと思うぞ!

                                                  • 2020年1月30日の予想
                                                    出玉予想:◯
                                                    高設定の入れ方予想:
                                                    機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                                                    並び予想:100~299人

                                                    1月最後の0の日の30日という事で期待出来るだろう

                                                    狙い方は複数台とバラエティで良さそうだ

                                                    毎回0の日の複数台にはかなりの範囲で強い機種が見られるが、たまに全てAタイプという無茶をしてくれるが、大体半分程度はAタイプが入る事が多いと思われる。

                                                    また、今回は末尾系が無いとなると、複数台の対象数は前回の20日と最低でも同等以上の数になると予想されるため、ジャグラー系についてはマイジャグシリーズを筆頭にほぼ全てが対象になると考えて良いのではないだろうか。

                                                    更に、1月20日の新台入替にて

                                                    探偵オペラ ミルキィホームズ 1/2の奇跡 【2台】
                                                    スカイガールズ~ゼロノツバサ~ 【2台】

                                                    が導入されたのだが、それぞれ2台構成である。
                                                    複数台の対象機種としてのこれまで2台構成台は、ダンまちとギアスR2CCの2種だけしか対象になってはいない。
                                                    その片方、ダンまちが1台撤去となってバラエティでの対象となったため、今後はこの2機種が数合わせ(失礼)として含まれていくと思われる。

                                                    よって、今回の複数台の対象の予想としては、
                                                    マイジャグⅢ&Ⅳ
                                                    ゴージャグ1&2
                                                    ファンキー
                                                    スーミラ
                                                    アイム
                                                    ーーーーー以上の5~7機種ーーーーーーーーーーー
                                                    探偵オペラ ミルキィホームズ 1/2の奇跡
                                                    スカイガールズ~ゼロノツバサ~
                                                    ーーーーー以上の新台2機種ーーーーーーーーーーー
                                                    番長3
                                                    サラ番
                                                    凱旋
                                                    まど2
                                                    ーーーーー以上の旧要件&爆裂要員から2~3機種ー
                                                    RE:ゼロ
                                                    ルパンイタリア
                                                    北斗天昇
                                                    叛逆
                                                    エウレカ3
                                                    サラ金MAX
                                                    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                                                    辺りの6号機で固めた状況を予想してみる

                                                    どちらにしても、13から多ければ18機種にも及ぶ範囲となる事が予想されるので、抽選も厳しいが折れずに立ち向かいたい

                                                    バラエティでは、AT~ARTバラエティ機種として1/3程度で拾われてくるであろうし、Aタイプバラエティ機種としてアクロス系やDiscUPなどを範囲として1/2~1/3程度でこちらもアピールがあるはずだ

                                                    今回も0の日は平日となったため、並びは200人弱といった所だろうとは思うが、そもそも20スロは240台程度しかない所へのこの人数だけに、抽選は厳しいという他ないが、それでも本来は設置台数的にもパチがメインの店。
                                                    そちらへ流れる人数を考えれば、充分遅い番号でもチャンスはあると思われる。

                                                      • >2020年1月30日の予想

                                                        抽選人数:200名
                                                        一般入場:20名

                                                        【複数台】
                                                        ・コードギアス 反逆のルルーシュR2 C.C.ver.
                                                        出玉率 106.3% 勝率 50%(1/2台)
                                                        ・ディスクアップ
                                                        出玉率 108.7% 勝率 66%(4/6台)
                                                        ・麻雀格闘倶楽部
                                                        出玉率 99.1% 勝率 33%(1/3台)

                                                        ・モンキーターンⅡ
                                                        出玉率 120.6% 勝率 75%(3/4台)
                                                        ・盗忍!剛衛門
                                                        出玉率 111.7% 勝率 66%(2/3台)
                                                        ・エウレカセブンAO
                                                        出玉率 112.0% 勝率 100%(3/3台)

                                                        ・闘魂継承アントニオ猪木という名のパチスロ機
                                                        出玉率 104.5% 勝率 66%(2/3台)
                                                        ・ルパン三世 イタリアの夢
                                                        出玉率 102.7% 勝率 33%(1/3台)
                                                        ・天下布武4
                                                        出玉率 101.9% 勝率 66%(2/3台)

                                                        ・劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
                                                        出玉率 100.2% 勝率 50%(4/8台)
                                                        ・魔法少女まどか☆マギカ2
                                                        出玉率 107.3% 勝率 50%(5/10台)
                                                        ・押忍!番長3
                                                        出玉率 109.5% 勝率 60%(9/15台)

                                                        ・マイジャグラーⅢ
                                                        出玉率 108.9% 勝率 80%(12/15台)
                                                        ・マイジャグラーⅣ
                                                        出玉率 103.5% 勝率 50%(5/10台)
                                                        ・ファンキージャグラー
                                                        出玉率 105.4% 勝率 57%(4/7台)

                                                        以上、総勢15機種、95台が対象となった。
                                                        全56の可能性が高いだろうと思える機種も複数あり、惜しくも麻雀格闘倶楽部のみ平均出率が100%を下回ってしまったが、それ以外は余裕を持って100%超えているものも多く、トータルでは充分すぎる結果と言って良さそうだ。

                                                        【末尾系】(30/30台投入:No.8)
                                                        出玉率 107.5% 勝率 60%(18/30台)
                                                        今回、末尾系は無いだろうと思っていたが、蓋を開けたら「8」でしっかり全台でぶち込んできた。まさにサプライズといった趣。
                                                        今回複数台では対象にならなかった、リゼロにバイオリベ、イクリプス2、ルパンイタリア、エウレカ3、サラ番などがこちらのラインでしっかり出玉を見せている。

                                                        【AT~ARTバラエティ機種】(18/36台投入)
                                                        出玉率 102.9% 勝率 36%(13/36台)
                                                        こちらでも、スカイガールズ2台に、クレアの眠りに女神と人気処をしっかり魅せて、1/3の台で総合102.9%という数字は、全体に回された中での数字としては破格であると言えるだろう

                                                        【Aタイプバラエティ機種】(7/18台投入)
                                                        出玉率 101.5% 勝率 44%(8/18台)
                                                        他の項目に比べるとちょっと控えめな印象がありはするものの、ここでR2CCやディスクアップが主張し、やはり100%は超えてきた。

                                                        全体として文句をつける所も無いだろう
                                                        バラエティの2項目は重複してる台があるので単純な足し算は出来ないが、それでも総設置台数の40%を超える台が対象となり、恐らく最低でも2/3くらいでは56の投入という事になった様に思われる。
                                                        当日の全台差枚は+50,811枚、一台平均211枚と数字もしっかりだせており、毎度良くここまで出せるものだと感心するホールである。

                                                          営業 4 (2020年1月30日の結果報告)