タイガー7綱島店

タイガー7綱島店
特徴

■旧イベ情報
毎月1日(毎回全6機種が2箇所以上アリ)
7のつく日(全体イベ)
5のつく日(ジャグラー対象イベ)

毎月1日のファーストdayが一番強い。
毎回200人くらい並んでる。

評価
番付良店
全期間
総合点58点(評価数:110 件)
営業評価1 2 3 4 53.8
接客評価1 2 3 4 52.6
設備評価1 2 3 4 52.6
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-75枚
サンプル数339
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所神奈川県横浜市港北区綱島西2-2-20
地図こちらをクリック
台数スロット250台
旧イベント日5のつく日/7のつく日/毎月1日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2002年11月17日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間8:45
注意点

~23:59 抽選予約
08:45~ 抽選
08:55~ 認証&整列
09:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円
交換率(換金率)
21.73円スロット5.0枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品カウンター側じゃない出入り口のいきなりステーキとの間

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0517
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

4月7日 横浜市綱島西いきなりステーキ隣のお店|真✕スロッター結果 | パチンコ店長のホール攻略 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業1 2 3 4 5
接客1 2 3 4 5
設備1 2 3 4 5
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全695件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年5月2日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:100~299人

    〇【真×スロッター】(連続開催:2日目)
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【真×スロッター】の公約
    ①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    ②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
    ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=611577
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【真×スロッター】
    ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    同店に設置されている6台以上の機種は12機種となっています。(P-world調べ)
    つまり最低でも12台以上の⑥が存在することとなり、設置機種の台数が低ければ低いほどツモ率もあがるという事になりますね。
    ⑥らしき挙動の台が見当たらない機種があれば、打ち込みの浅い台を積極的に狙って頂ければと思います。

    ■公約②:5台以下の機種に5台並びの⑤⑥が存在
    前回4/27の開催では下記の1箇所5台が用意されており、1台平均-139枚、出玉率93.9%でしたので、この連続開催できっちりリベンジして頂きたいと思います。
    ①:ペルソナ5×3/まどマギ叛逆×2
    新旧問わず『AT機種』中心の構成が多いようですので、AT機種を主軸とした狙い目を立てるのが良い成果に繋がるかもしれません。
    とはいえ、ノーマルタイプも対象となり得るようですので、広い視野を持って立ち回って頂ければと思います。
    ともかく、公約が5台並びですので、出ている台の周りを積極的に狙う、この戦略で勝機が開かれるかと思います。

    ※当日(5/2)は連続開催の2日目となります。
    前日も同取材が敢行されていたことから、データ表示器になんらかのヒントが見えてくることもありますので、チェックすることをお勧め致します。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年5月2日の予想結果

      モバイル抽選人数:187名
      一般入場:12名
      朝一合計:123名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【真×スロッター】の結果
      ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
      対象台数 13台
      平均差枚 +2,094枚
      出玉率 109.5%
      差枚プラスの割合 85%(11/13台)

      ■公約②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
      ①:真俺の空×2/アクエリオンAS×3
      対象台数 5台
      平均差枚 +2,003枚
      出玉率 110.6%
      差枚プラスの割合 80%(4/5台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=615740
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【真×スロッター】
      ■公約①
      今回は13台の⑥が用意されていたようです。

      「ファンキー」が展開に恵まれず見切られてしまったようですが、それ以外の大部分はフル稼働となっていますので、各機種からの⑥がきっちり発掘されたと思われます。

      出玉面では13台中11台がプラス決着となっており、「マイジャグ」+5,407枚、「番長ゼロ」+4,807枚、「ニューゲッタマ」+3,841枚と、⑥のポテンシャルの高さを発揮した台も多数見られました。
      今回は「マイジャグ」が特に優秀で、BB43、RB50とREG先行の中でこの差枚ですから、絶対的な自信を持ってのブン回しだったでしょうね。

      「ニューゲッターマウス」「バイオRE2」」「新鬼武者2」「ガンダムUC」の4機種は設置台数が6台ですので、高確率で⑥をゲット出来るチャンスのある機種となっており、今後も狙い目ですので、是非掴んで欲しいと思います。

      公約①の結果は【平均差枚+2,094枚、平均出率109.5%、差枚プラスの割合85%(11/13台)】となっています。
      次回も好結果が見られる事に期待したいと思います。

      ■公約②
      今回は1箇所5台の用意となっていました。

      5台とも5000G以上の打ち込みがあり、8000G超えの粘りを見せた台もありましたので、⑤⑥並びとして認識出来ていたと思われます。
      1台だけ沈んでしまったようですが、「アクエリオンAS」からは+5,887枚、4,239枚などの見せ場もあり、盛り上がりを見せていました。

      公約②の結果は【平均差枚+2,003枚、平均出率110.6%、差枚プラスの割合80%(4/5台)】となっています。

      【総評】
      公約①ではフル稼働台も多数見られ⑥の存在を認識出来ていたと思います。出玉的にも85%の台がプラス差枚で決着しており、満足度の高い1日だったと思います。
      公約②もしっかり稼働しており、出玉も伴っていましたので、⑤⑥並びとして機能していたと思います。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆5の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 1 2 3 4 5 5 (2023年5月2日の結果報告)
  2. 2023年5月1日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:100~299人

    〇旧イベント日(毎月1日)
    〇【真×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【真×スロッター】の公約
    ①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    ②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
    ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=611577
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【真×スロッター】
    ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    同店に設置されている6台以上の機種は12機種となっています。(P-world調べ)
    つまり最低でも12台以上の⑥が存在することとなり、設置機種の台数が低ければ低いほどツモ率もあがるという事になりますね。
    ⑥らしき挙動の台が見当たらない機種があれば、打ち込みの浅い台を積極的に狙って頂ければと思います。

    ■公約②:5台以下の機種に5台並びの⑤⑥が存在
    前回4/27の開催では下記の1箇所5台が用意されており、1台平均-139枚、出玉率93.9%でしたので、今回はきっちりリベンジして頂きたいと思います。
    ①:ペルソナ5×3/まどマギ叛逆×2
    新旧問わず『AT機種』中心の構成が多いようですので、AT機種を主軸とした狙い目を立てるのが良い成果に繋がるかもしれません。
    とはいえ、ノーマルタイプも対象となり得るようですので、広い視野を持って立ち回って頂ければと思います。
    ともかく、公約が5台並びですので、出ている台の周りを積極的に狙う、この戦略で勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年5月1日の予想結果

      モバイル抽選人数:219名
      一般入場:11名
      朝一合計:129名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【真×スロッター】の結果
      ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
      対象台数 12台
      平均差枚 +2,622枚
      出玉率 110.7%
      差枚プラスの割合 100%(12/12台)

      ■公約②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
      ①:盾の勇者×3/シンフォギア×2
      対象台数 5台
      平均差枚 +452枚
      出玉率 102.3%
      差枚プラスの割合 60%(3/5台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=615160
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【真×スロッター】
      ■公約①
      今回は12台の⑥が用意されていたようです。

      全台から5000G以上の打ち込みがあり、大部分はフル稼働となっていますので、各機種からの⑥がきっちり発掘されたと思われます。

      出玉面では12台全台がプラス決着となっており、「番長ゼロ」+6,329枚、「アイジャグ」+4,652枚、「ファンキー」+3,595枚、「北斗の拳」+3,377枚、「マイジャグ」+3,329枚と、⑥のポテンシャルの高さを発揮した台も多数見られました。

      「ニューゲッターマウス」「バイオRE2」」「新鬼武者2」「ガンダムUC」の4機種は設置台数が6台ですので、高確率で⑥をゲット出来るチャンスのある機種となっており、今後も狙い目ですので、是非掴んで欲しいと思います。

      公約①の結果は【平均差枚+2,622枚、平均出率110.7%、差枚プラスの割合100%(12/12台)】となっています。
      次回も好結果が見られる事に期待したいと思います。

      ■公約②
      今回は1箇所5台の用意となっていました。

      5台とも4000G以上の打ち込みがあり、9000G近くの粘りを見せた台もありましたので、⑤⑥並びとしての意識はあったのではないでしょうか。
      2台ほど沈んでしまったようですが、+2,187枚、+1,696枚などの見せ場もあり、5台トータルではプラス差枚となりました。

      公約②の結果は【平均差枚+452枚、平均出率102.3%、差枚プラスの割合60%(3/5台)】となっています。

      【総評】
      公約①では全台5000Gを超える打ち込み台があり⑥の存在を認識出来ていたと思います。出玉的にも全台がプラス差枚で決着しており、満足度の高い1日だったと思います。
      公約②は並びとしての意識出来たと言える稼働状況でしたが、出玉面で⑤⑥のポテンシャルを出し切れなかったようです。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 1 2 3 4 5 4 (2023年5月1日の結果報告)
  3. 2023年4月27日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:100~299人

    〇旧イベント日(7の付く日)
    〇【真×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【真×スロッター】の公約
    ①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    ②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
    ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=607032
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【真×スロッター】
    ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    同店に設置されている6台以上の機種は12機種となっています。(P-world調べ)
    つまり最低でも12台以上の⑥が存在することとなり、設置機種の台数が低ければ低いほどツモ率もあがるという事になりますね。
    ⑥らしき挙動の台が見当たらない機種があれば、打ち込みの浅い台を積極的に狙って頂ければと思います。

    ■公約②:5台以下の機種に5台並びの⑤⑥が存在
    前回4/22の開催では下記の1箇所5台が用意されており、1台平均+2,398枚、出玉率113.7%でしたので、今回も同等以上の結果を期待しています。
    ①:盾の勇者×3/シンフォギア×2
    新旧問わず『AT機種』中心の構成が多いようですので、AT機種を主軸とした狙い目を立てるのが良い成果に繋がるかもしれません。
    とはいえ、ノーマルタイプも対象となり得るようですので、広い視野を持って立ち回って頂ければと思います。
    ともかく、公約が5台並びですので、出ている台の周りを積極的に狙う、この戦略で勝機が開かれるかと思います。

    毎度安定した好結果を魅せている同店ですので今回もしっかりと魅せてくれる事でしょう。
    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年4月27日の予想結果

      モバイル抽選人数:149名
      一般入場:2名
      朝一合計:76名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【真×スロッター】の結果
      ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
      対象台数 12台
      平均差枚 +1,479枚
      出玉率 106.8%
      差枚プラスの割合 75%(9/12台)

      ■公約②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
      ①:ペルソナ5×3/まどマギ叛逆×2
      対象台数 5台
      平均差枚 -139枚
      出玉率 93.9%
      差枚プラスの割合 40%(2/5台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=610875
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【真×スロッター】
      ■公約①
      今回は12台の⑥が用意されていたようです。

      全台から5000G以上の打ち込みがみられますので、各機種から⑥が発掘されたと思われます。

      出玉面では「番長ゼロ」+7,413枚、「ファンキー」+3,033枚、「新鬼武者2」+2,496枚、「バイオRE2」+2,456枚と、⑥のポテンシャルの高さを発揮した台も見られたのですが、「ハーデス」や「カバネリ」など厳しい戦いとなった台も多く見られました。

      「ニューゲッターマウス」「バイオRE2」」「新鬼武者2」「ガンダムUC」の4機種は設置台数が6台ですので、高確率で⑥をゲット出来るチャンスのある機種となっており、今後も狙い目ですので、是非掴んで欲しいと思います。

      公約①の結果は【平均差枚+1,479枚、平均出率106.8%、差枚プラスの割合 75%(9/12台)】となっています。
      次回も好結果が見られる事に期待したいと思います。

      ■公約②
      今回は1箇所5台の用意となっていました。

      5台とも僅かな打ち込みしかなく見切られてしまっているので、並びとして見ることは出来なかったようです。
      初動から動きが良ければもう少し粘りが見られ違った結果が見られたのかも知れませんが、残念です。

      公約②の結果は【平均差枚-139枚、平均出率93.9%、差枚プラスの割合 40%(2/5台)】となっています。

      【総評】
      公約①では全台5000Gを超える打ち込み台が多くあり⑥の存在を認識出来ていたと思います。ただ出玉的には思ったように伸び無かった台が多く厳しい戦いとなったようです。
      公約②は全台が打ち込み不足となっていましたので、並びとしては完全に埋もれてしまったようです。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 1 2 3 4 5 2 (2023年4月27日の結果報告)
  4. 2023年4月22日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:100~299人

    〇【真×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【真×スロッター】の公約
    ①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    ②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
    ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=603259
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【真×スロッター】
    ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    同店に設置されている6台以上の機種は12機種となっています。(P-world調べ)
    つまり最低でも12台以上の⑥が存在することとなり、設置機種の台数が低ければ低いほどツモ率もあがるという事になりますね。
    ⑥らしき挙動の台が見当たらない機種があれば、打ち込みの浅い台を積極的に狙って頂ければと思います。
    ※当日は新台入替初日のため、機種構成が変更されている可能性があります。

    ■公約②:5台以下の機種に5台並びの⑤⑥が存在
    前回4/17の開催では下記の1箇所5台が用意されており、1台平均+1,934枚、出玉率114.2%でしたので、今回も同等以上の結果を期待しています。
    ①:ミルキィ大収穫祭/戦コレ5×4
    新旧問わず『AT機種』中心の構成が多いようですので、AT機種を主軸とした狙い目を立てるのが良い成果に繋がるかもしれません。
    とはいえ、ノーマルタイプも対象となり得るようですので、広い視野を持って立ち回って頂ければと思います。
    ともかく、公約が5台並びですので、出ている台の周りを積極的に狙う、この戦略で勝機が開かれるかと思います。

    毎度安定した好結果を魅せている同店ですので今回もしっかりと魅せてくれる事でしょう。
    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年4月22日の予想結果

      モバイル抽選人数:185名
      一般入場:6名
      朝一合計:102名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【真×スロッター】の結果
      ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
      対象台数 12台
      平均差枚 +2,667枚
      出玉率 116.8%
      差枚プラスの割合 66%(8/12台)

      ■公約②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
      ①:盾の勇者×3/シンフォギア×2
      対象台数 5台
      平均差枚 +2,398枚
      出玉率 113.7%
      差枚プラスの割合 80%(4/5台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=606323
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【真×スロッター】
      ■公約①
      今回は12台の⑥が用意されていたようです。

      稼働にバラつきがあり、見落とされた機種も何台かあったようですね。
      6台設置と狙い目だった「ガンダムUC」が1000G以下の稼働ですから、他に⑥っぽい挙動の台があって本物の⑥が埋もれてしまったのでしょうね。

      出玉面では「バイオRE2」+7,270枚、「カバネリ」+5,549枚、「新鬼武者2」+5,062枚と、⑥のポテンシャルの高さを発揮した台が多数出ており大いに賑わっていました。
      「ニューゲッターマウス」も+4,552枚と大健闘していたのですが、前述の「バイオRE2」」「新鬼武者2」「ガンダムUC」と合わせた4機種は設置台数が6台ですので、高確率で⑥をゲット出来るチャンスのある機種となっており、今後も狙い目ですので、是非掴んで欲しいと思います。

      公約①の結果は【平均差枚+2,667枚、平均出率116.8%、差枚プラスの割合 66%(8/12台)】となっています。
      次回も好結果が見られる事に期待したいと思います。

      ■公約②
      今回は1箇所5台の用意となっていました。

      5台ともにしっかり打ち込まれており、出玉も付いてきていますので、並びとしての認識は持てる状況だったと思われます。

      「シンフォギア」の+4,479枚を筆頭に4台の4桁プラス差枚が炸裂しており、大いに賑わいを見せていました。

      公約②の結果は【平均差枚+2,398枚、平均出率113.7%、差枚プラスの割合 80%(4/5台)】となっています。

      【総評】
      公約①では5000Gを超える打ち込み台が多くあり⑥の存在を認識出来ていたと思います。その上、出玉率も116.8%と高い数値になっており、ユーザー満足度は高かったと思います。
      公約②は全台がしっかり打ち込まれた中、5台中4台が4桁差枚と派手な出玉となっており、⑤⑥並びをアピールしていました。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆5の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 1 2 3 4 5 5 (2023年4月22日の結果報告)
  5. 2023年4月17日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:100~299人

    〇旧イベント日(7の付く日)
    〇新台入替初日(予定)
    〇【真×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【真×スロッター】の公約
    ①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    ②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
    ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=596892
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【真×スロッター】
    ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    同店に設置されている6台以上の機種は13機種となっています。(P-world調べ)
    つまり最低でも13台以上の⑥が存在することとなり、設置機種の台数が低ければ低いほどツモ率もあがるという事になりますね。
    ⑥らしき挙動の台が見当たらない機種があれば、打ち込みの浅い台を積極的に狙って頂ければと思います。
    ※当日は新台入替初日のため、機種構成が変更されている可能性があります。

    ■公約②:5台以下の機種に5台並びの⑤⑥が存在
    前回4/7の開催では下記の1箇所5台が用意されており、1台平均+1,528枚、出玉率109.1%でしたので、今回も同等以上の結果を期待しています。
    ①:犬夜叉/ペルソナ5×4
    新旧問わず『AT機種』中心の構成が多いようですので、AT機種を主軸とした狙い目を立てるのが良い成果に繋がるかもしれません。
    とはいえ、ノーマルタイプも対象となり得るようですので、広い視野を持って立ち回って頂ければと思います。
    ともかく、公約が5台並びですので、出ている台の周りを積極的に狙う、この戦略で勝機が開かれるかと思います。

    毎度安定した好結果を魅せている同店ですので今回もしっかりと魅せてくれる事でしょう。
    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年4月17日の予想結果

      モバイル抽選人数:137名
      一般入場:6名
      朝一合計:72名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【真×スロッター】の結果
      ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
      対象台数 13台
      平均差枚 +2,045枚
      出玉率 112.6%
      差枚プラスの割合 77%(10/13台)

      ■公約②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
      ①:ミルキィ大収穫祭/戦コレ5×4
      対象台数 5台
      平均差枚 +1,934枚
      出玉率 114.2%
      差枚プラスの割合 80%(4/5台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=602627
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【真×スロッター】
      ■公約①
      今回は13台の⑥が用意されていたようです。

      「沖ドキGOLD」「ファンキー」は埋もれてしまったようですが、その他の機種からはある程度の打ち込みがありましたので、⑥を意識して遊技していたユーザーが多かったと思われます。
      出玉的にも⑥の理論値に近い数値となっていますので、信頼度も高かったと思います。

      新台の「ハーデス」からは+3,819枚と大きい差枚が見られましたし、「北斗の拳」は2台が用意されており、ともに4桁のプラス差枚と今後に期待出来る結果が得られました。
      「新鬼武者2」+6,420枚、「アイジャグ」+4,642枚など⑥のポテンシャルを発揮した台が多数出ており大いに賑わっていました。

      公約①の結果は【平均差枚+2,045枚、平均出率112.6%、差枚プラスの割合 77%(10/13台)】となっています。
      次回も好結果が見られる事に期待したいと思います。

      ■公約②
      今回は1箇所5台の用意となっていました。

      「戦コレ5」から+5,041枚と大きな差枚が飛び出しており、その両サイドも4桁のプラス差枚となっていますので、この3台が起点となって並びのアピールになっていたようです。

      稼働も「ミルキィ」だけが3000Gを下回っていますが、「戦コレ5」は全台3500G以上の打ち込みがありますので、並びは意識されていたと思われます。

      公約②の結果は【平均差枚+1,934枚、平均出率114.2%、差枚プラスの割合 80%(4/5台)】となっています。

      【総評】
      公約①は「ハーデス」「北斗の拳」の注目機がしっかり結果を残して今後の期待にも繋がりましたし、13台中10台がプラス差枚と他の機種からも安定した結果が得られました。。
      公約②はフル稼働の台はありませんでしたが、4桁差枚の台が3台並んで出ていたので、そこを起点に5台並びが見えていたと思われます。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 1 2 3 4 5 4 (2023年4月17日の結果報告)
  6. 2023年4月7日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:100~299人

    〇旧イベント日(7の付く日)
    〇【真×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【真×スロッター】の公約
    ①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    ②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
    ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=591049
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【真×スロッター】
    ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    同店に設置されている6台以上の機種は13機種となっています。(P-world調べ)
    つまり最低でも13台以上の⑥が存在することとなり、設置機種の台数が低ければ低いほどツモ率もあがるという事になりますね。
    ⑥らしき挙動の台が見当たらない機種があれば、打ち込みの浅い台を積極的に狙って頂ければと思います。

    ■公約②:5台以下の機種に5台並びの⑤⑥が存在
    前回4/1の開催では下記の1箇所5台が用意されており、1台平均+815枚、出玉率108.8%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
    ①:アクエリオン×2/まどマギ前後×3
    新旧問わず『AT機種』中心の構成が多いようですので、AT機種を主軸とした狙い目を立てるのが良い成果に繋がるかもしれません。
    とはいえ、ノーマルタイプも対象となり得るようですので、広い視野を持って立ち回って頂ければと思います。
    ともかく、公約が5台並びですので、出ている台の周りを積極的に狙う、この戦略で勝機が開かれるかと思います。

    毎度安定した好結果を魅せている同店ですので今回もしっかりと魅せてくれる事でしょう。
    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年4月7日の予想結果

      モバイル抽選人数:173名
      一般入場:6名
      朝一合計:90名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【真×スロッター】の結果
      ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
      対象台数 13台
      平均差枚 +2,093枚
      出玉率 108.7%
      差枚プラスの割合 85%(11/13)

      ■公約②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
      対象:69番台~73番台
      対象台数 5台
      平均差枚 +1,528枚
      出玉率 109.1%
      差枚プラスの割合 60%(3/5)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=594196
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【真×スロッター】
      ■公約①
      今回は13台の⑥が用意されていたようです。

      打ち込みの少ない台もありましたが、大部分の台からは8000G以上の粘りが見られましたので、⑥を意識して遊技された台が多かったと思われます。
      出玉的にも⑥の理論値に近い数値となっていますので、信頼度も高かったと思います。

      13台中11台がプラス差枚決着となっており、「エリート鏡」+5,835枚、「バイオRE2」+5,513枚など、⑥のポテンシャルを発揮したであろう結果も得られました。

      公約①の結果は【平均差枚+2,093枚、平均出率108.7%、差枚プラスの割合 85%(11/13台)】となっています。
      次回も好結果が見られる事に期待したいと思います。

      ■公約②
      今回は1箇所5台の用意となっていました。
      ①:犬夜叉/ペルソナ5×4

      9000Gを超える打ち込み台もあり、全体的に一定の粘りが見られますので、並びとして認識されていたのではないでしょうか。
      「ペルソナ5」からは+4,042枚、+3,875枚と、大きい差枚が出ていますので、この2台が起点となって、並びの雰囲気が伝わったのかも知れませんね。

      公約②の結果は【平均差枚+1,528枚、平均出率109.1%、差枚プラスの割合 60%(3/5台)】となっています。
      フル稼働でのデータではありませんが、平均ゲーム数が6500Gを超えての出玉率としては優秀だと思います。

      【総評】
      公約①はしっかりとした打ち込みから⑥の認識がされていたことが判りますし、平均差枚+2,093枚、差枚プラスの割合85%とユーザー満足度は高かったと思います。
      公約②は揃ってのフル稼働とはなりませんでしたが、9000Gを超える粘りもみられ、大きい差枚を出した2台から並びの様相があったと思われます。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 1 2 3 4 5 4 (2023年4月7日の結果報告)
  7. 2023年4月5日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系)
    並び予想:100~299人

    〇旧イベント日(5の付く日)
    〇【スロッター×スロッターJG】『初開催』
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッターJG】の公約
    ジャグラーを対象として1/3以上で⑤⑥の機種が存在

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=587624
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆投入予想◆

    【スロッター×スロッターJG】
    今回が初開催となります。
    取材対象を『ジャグラー』に絞って行われるのが【スロッター×スロッターJG】です。
    公約内容は『1/3以上で⑤⑥の機種が存在』となっております。
    設置されているジャグラー機種が少ないほど、ターゲットが絞れるのでチャンスが広がることになります。

    同店に設置されているジャグラーシリーズは下記の4機種で当日は1機種以上が1/3以上で⑤⑥となります。
    ・マイジャグラー×28台『1/3=9台』
    ・ファンキージャグラー×23台『1/3=8台』
    ・アイムジャグラー×11台『1/3=4台』
    ・ファンキージャグラー×3台『1/3=1台』
    (設置機種、台数はP-world調べ)
    ※1/3は「台数÷3」の小数点を四捨五入で算出しています

    ターゲットが絞られていますので、当日は朝一からの突撃を推奨いたします。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年4月5日の予想結果

      抽選人数:36名
      一般入場:11名
      朝一合計:28名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッターJG】の結果

      ・「マイジャグ」(28台)
      平均差枚 +262枚
      出玉率 101.8%
      差枚プラスの割合 39%(11/28)

      ・「アイジャグ」(11台)
      平均差枚 -32枚
      出玉率 99.7%
      差枚プラスの割合 45%(5/11)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=593489
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【スロッター×スロッターJG】
      今回は「マイジャグ」「アイジャグ」の2機種からの仕掛けだったようです。

      マイジャグからは28台中10台の⑤⑥があったようですね。
      対象の10台は平均ゲーム数が7000Gを超える打ち込みがありましたの、⑤⑥を意識しての遊技だったことが伺えます。
      出玉も+4,293枚を筆頭に10台中9台がプラス差枚着地となっており、出玉率108.8%とポテンシャルを発揮したと言えるでしょう。

      アイジャグからは11台中5台の⑤⑥があったようですね。
      対象の5台からは極端に打ち込みの少ない台はなく、満遍なく回されていたようです。
      出玉は5台中4台がプラス差枚着地となってはいますが、4桁プラスは1台だけで、辛勝の台が多かったようです。
      ただ、元々出玉率は控えめなアイジャグですから、差枚の大きさはしょうがないかなと思います。

      当然かも知れませんが、⑤⑥の対象以外は厳しい戦いと強いられることになりますので、いかに早く⑤⑥を見つけるかがカギになりますね。
      狙いが絞りやすいだけに早い段階で状況が判ってくることが多いと思いますので、今後も期待したいと思います。

      【総評】
      ⑤⑥の対象となった台はしっかりとした打ち込みがあり、15台中13台がプラス着地と一定の結果を出していました。
      REG確率が弱かったり、打ち込みが伸びない中にはありましたが、1/3以上⑤⑥の対象機種として見られていたと思います。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 1 2 3 4 5 4 (2023年4月5日の結果報告)
  8. 2023年4月1日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系)
    並び予想:100~299人

    〇旧イベント日(毎月1日)
    〇【真×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【真×スロッター】の公約
    ①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    ②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
    ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=586319
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【真×スロッター】
    ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    同店に設置されている6台以上の機種は12機種です。(P-world調べ)
    つまり最低でも12台以上の⑥が存在することとなりますので設置機種の台数が低ければ低いほどツモ率もあがるという事になりますね。
    ⑥らしき挙動の台が見当たらない機種があれば、打ち込みの浅い台を積極的に狙って頂ければと思います。

    ■公約②:5台以下の機種に5台並びの⑤⑥が存在
    前回3/27の開催では下記の1箇所5台が用意されており、1台平均+425枚、出玉率108.1%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
    ・ミルキィ大収穫祭×4/戦コレ5
    新旧問わず『AT機種』中心の構成が多いようですので、AT機種を主軸とした狙い目を立てるのが良い成果に繋がるかもしれません。
    とはいえ、ノーマルタイプも対象となり得るようですので、広い視野を持って立ち回って頂ければと思います。
    ともかく、公約が並びですので、出ている台の隣を積極的に狙う、この戦略で勝機が開かれるかと思います。

    毎度安定した好結果を魅せている同店ですので今回もしっかりと魅せてくれる事でしょう。
    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年4月1日の予想結果

      抽選人数:234名
      一般入場:6名
      朝一合計:122名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【真×スロッター】の結果
      ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
      対象台数 12台
      平均差枚 +1,569枚
      出玉率 106.7%
      差枚プラスの割合 83%(10/12)

      ■公約②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
      対象:94番台~98番台
      対象台数 5台
      平均差枚 +815枚
      出玉率 108.8%
      差枚プラスの割合 60%(3/5)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=589392
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【真×スロッター】
      ■公約①
      今回は12台の⑥が用意されていたようです。
      どの台からもしっかりとした打ち込みが見られますので、⑥を意識しての遊技であったことが伺えます。
      出玉率的には少し下振れてしまったようですが、12台中10台がプラス差枚と⑥の面目は保たれたと思います。
      「バイオRE2」+5,312枚、「エリート鏡」+3,658枚、「マイジャグ」+3,091枚とポテンシャルを発揮できた台もしっかりありました。

      公約①の結果は【平均差枚+1,569枚、平均出率106.7%、差枚プラスの割合 83%(10/12台)】となっています。
      次回は更なる好結果が見られる事に期待したいと思います。

      ■公約②
      今回は1箇所5台の用意となっていました。
      ①:アクエリオン×2/まどマギ前後×3
      全体的に打ち込み不足が否めない結果となっていました。
      ただ、2000~5000G程度は打ち込まれていますので、ある程度状況の良さは伝わっていたかも知れません。
      出玉的にも「まどマギ前後」+2,149枚、「アクエリオ」+1,956枚と見どころのある差枚も見られました。

      公約②の結果は【平均差枚+815枚、平均出率108.8%、差枚プラスの割合 60%(3/5台)】となっています。

      【総評】
      公約①はしっかりとした打ち込みから⑥の認識がされていたことが判りますし、出玉も少し下振れたとは言え、良好と言える範囲だと思います。
      公約②は並びとしては埋もれてしまったとの判断になるかと思います。ピンポイントで出ている台があっただけにもう少し粘りがあればというところです。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 1 2 3 4 5 3 (2023年4月1日の結果報告)
  9. 2023年3月27日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め
    並び予想:100~299人

    〇旧イベント日(7のつく日)
    〇真×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ———————————–
    ◆真×スロッター

    【公約】
    ①6台以上機種の全てに6投入
    ②5台以下の機種を対象として5台並びの56が存在
    ※①②両方を実施

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=582176
    ———————————–

    ■公約①:6台以上機種の全てに⑥が投入される。

    ・6台以上設置機機種:12機種

    当ホールの6台以上設置機種は現在計12機種存在します。つまり最低でも計12台は⑥が存在することとなりますので設置機種の台数が低ければ低いほどツモ率もあがるという事になりますね。

    後ヅモも可能な状況でしたら未開拓台を積極的に攻めていきましょう。

    ■公約②:5台以下の機種を対象として5台並びの56が存在する。

    【前回の5台並び】
    ・ひぐらしカケラ×2/絶対衝激3×1/絆2×1/ラブ嬢2プラス×1

    基本的には並び系のセオリーである「好調台の隣接台はチャンス」に準拠した立ち回りが有効と言えるでしょう。新旧問わず『AT機種』中心の構成が多いようですので、AT機種を主軸とした狙い目を立てるのが良い成果に繋がるかもしれません。
    とはいえ、ノーマルタイプも対象となり得るようですので、広い視野を持って立ち回っていただければと思います。

    毎度安定した好結果を魅せている同店ですので今回もしっかりと魅せてくれる事でしょう。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年3月27日の予想結果

      モバイル抽選人数:152名
      一般入場:4名
      朝一合計:82名
      —————————————

      ■公約① 6台以上機種の全てに6投入
      対象台数 13台
      平均差枚 +1,557枚
      出玉率 106.7%
      差枚プラスの割合 69%(9/13台)

      ■公約② 5台以下の機種を対象として5台並びの56が存在
      対象:82~86番台
      対象台数 5台
      平均差枚 +425枚
      出玉率 108.1%
      差枚プラスの割合 40%(2/5台)

      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=586147
      —————————————

      ■公約①

      最高レベルの仕掛けが13台での用意だったようです。

      結果を見ていきますと「カバネリ」+6,006枚を筆頭に「新鬼武者2」+4,772枚「番長ZERO」+4,217枚「沖ドキGOLD」+3,823枚といった、纏まった大きな出玉が複数見られる盛り上がりが披露されました。

      若干数伸び悩んでしまった台も見受けられますが、全体的に稼働状況は良好だったようですし、多くの台が仕掛けを捉えられていた事が一目で分かりますね。

      その上で優秀な結果が複数披露されましたので、良好な結果に仕上がったと言ってよいでしょう。

      尚、公約①の結果は【平均差枚+1,557枚、平均出率106.7%、差枚プラスの割合 69%(9/13台)】となっています。

      次回は更なる好結果が見られる事に期待したいと思います。

      ■公約②

      1箇所での用意となりました。

      ①:「ミルキィ台収穫祭×4/戦コレ5×1」

      「戦コレ5」から+2,686枚の好結果が確認されました。

      しかし、仕掛けの中心となっていた「ミルキィ台収穫祭」は察知に至っておらず乏しい稼働となってしまったようです。

      したがってピンポイントでの結果となってしまい、少々寂しい形で決着となりましたね。

      尚、公約②の結果は【平均差枚+425枚、平均出率108.1%、差枚プラスの割合 40%(2/5台)】となっています。

      次回は盛大な結果が見られる事に期待したいと思います。

      【総評】

      ・公約①は良好な結果が披露されましたが、公約②が控え目な結果となりました。以上を総合的に見ると、及第点程度の判断に至りますので、今回は☆3の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 1 2 3 4 5 3 (2023年3月27日の結果報告)