ネテロ会長 のプロフィール

ポイント数23201pt
※Amazonギフト券
5000円獲得まで残り1799pt
職業会社役員
Twitterコチラ
遊技スタイル軍団長
来店頻度週1~2回
主な活動地域東京都、埼玉県、神奈川県
好きなパチンコ台海物語シリーズ
好きなスロット台ジャグラー系
好きなライター演者中谷一日二膳
■4月予想スケジュール
04/26(土)将軍下赤塚店
  • 178

ネテロ会長 のコメント一覧

  1. ネテロ会長

    >2022年2月12日の予想結果

    ■パチンコ
    ・009 RE:CYBORG
    平均G数 1379G
    平均差玉 -9,873発
    勝率 0% (0/3)
    ・地獄少女 華
    平均G数 1,046G
    平均差玉 +8,373発
    勝率 100% (4/4台)
    ・Pとある魔術の禁書目録
    平均G数 1011G
    平均差玉 +414発
    勝率 60% (3/5台)

    パチンコも前回に続いて3機種で魅せようとしていた模様。

    「009」は時短突破型という変則スペック故の荒さが悪い方へ振れる結果となったが、打ち込み回転数は直近のデータと見比べても約2-3倍近く回されておりユーザーも勝負できる環境と判断していた可能性が高い。

    一方「地獄少女 華」からは+17,430発・+12,170発が炸裂、全台プラス差玉を達成し平均でも+8,373発とポテンシャルを発揮した。「とある魔術」は前日と比べると苦戦したがこの辺りはあくまで振れ幅でありトータルでもプラスを叩き引き続き甘い状況であった事は間違いない。

    評価としては、状況の良さが明らかでユーザーが終日粘っていた事からも僅かな下振れ・振れ幅の範囲として3機種全台差玉はやや控えめではあったがユーザープラスとなっている事を踏まえて今回は☆3とし、引き続き狙う期待値があると記憶に留めまた注目のタイミングを伺っていく。

    続きを読む
    営業3(2022年2月12日の結果報告)
  2. ネテロ会長

    >2022年2月11日の予想結果

    ■スロット
    「全台系」
    ・うしおととら雷槍一閃
    平均G数 4136G
    平均差枚 +979枚
    出率 107.9%
    勝率 66% (2/3台)

    「ニブイチ系」
    ・まどマギ前後編
    平均G数 4758G
    平均差枚 +1,672枚
    出率 111.7%
    勝率 80% (8/10台)

    全台系は【うしおととら雷槍一閃】での用意だったようだ。
    スランプグラフを見る限り3台中2台は序盤からプラス差枚が先行する好展開、1台は残念ながら苦しい展開となったが打ち込み状況的にも全台系としての手応えは十分だったと思われる。

    ニブイチ系では前回稼働が伸びきらず埋もれていた「まどマギ前後編」を素直にリベンジしてきたようだ。結果としてはユーザーもしっかり反応し半数が差枚+3,000枚オーバー・勝率も80%を記録する見事な結果。

    ■パチンコ
    ・009 RE:CYBORG
    平均G数 1018G
    平均差玉 -1,983発
    勝率 33% (1/3)
    ・Pモモキュンソード閃撃
    平均G数 1,341G
    平均差玉 +9,098発
    勝率 75% (3/4台)
    ・Pとある魔術の禁書目録
    平均G数 1274G
    平均差玉 +2,072発
    勝率 60% (3/5台)

    パチンコは予想に挙げていた3機種が盛り上がりを魅せた。
    「009 RE:CYBORG」は残念ながら振るわない結果となったが「Pモモキュンソード閃撃」からは4台中2台「とある魔術」からは5台中3台が1万発オーバーを叩き出し、3機種トータルでも+40,800発・平均+3,400発と優秀、運に大きく左右されるパチンコではあるが状況の良さがあるからこそ打ち込まれ好結果に繋がっているのだろう。

    「機種単位」の仕掛けが根拠付けし易い前回のリベンジを踏まえた機種で用意され、パチンコでも前回に続き安定感あるポイントが多く見られた今回、ユー続きを読む

    営業4(2022年2月11日の結果報告)
  3. ネテロ会長

    >2022年2月11日の予想結果

    ━━━━━━━━━━━━
    抽選133名
    一般61名

    □塊/並び系(台番順)
    ・バイオ(2013~2016)
    ・アラジンクラシック(2019~2021)
    ・プレハナ/ハナ天翔(2055~2057)
    ・チバリヨ(2081~2083)
    ・バジ絆(2088~2091)
    ・まどか前後(2099~2102)
    ・バジ絆(2103~2108)
    ・マイジャグ5(2109~2113)
    ・マイジャグ5(2116~2118)
    ・Sアイム(2153~2155)
    ・ディスク(2164~2167)
    ・Sアイム(2171~2173)
    ・番長ゼロ(2177~2181)
    ・エヴァ魂(3048~3050)
    ・主役は銭形(3066~3068)
    ・シャア/タブータトュー(3095~3098)※グラフなし
    勝率39/63 総差枚60,911/平均差枚966枚
    ━━━━━━━━━━━━

    推定対象は上記の通り。
    相変わらず仕掛けが多く様々な箇所にチャンスが張り巡らされていた模様。

    全体的に軸になっているのは多台数系/メイン機種が印象に残っているがその中でもジャグ系はスケール・ベースともに高く勝負出来る内容を披露した。ジャグ系の中でも今回はマイジャグ・Sアイムに特化して仕掛けてきたようで打ち込みの水準や差枚結果も悪くなくユーザーも印象的には悪くなかったのではないだろうか。

    またAT系の軸であるバジ絆からも2000〜3000枚クラスのまとまった出玉も確認出来ており、ポテンシャルの高さが伺える結果になったと言える。

    その他は新台勢の番長ゼロやアラジンクラシック、定番系のバイオなどからも良挙動が確認出来メイン以外にも仕掛けられたことでバランス良く、どこからでも狙えたと言える。打ち切られていない箇所も含めてまだまだ掘れそうな箇所もあるのでやはり旧イベ狙い目であることは間違いなさそう。

    次回も引き続き注目していきたいと思う。

    続きを読む
    営業3(2022年2月11日の結果報告)
  4. ネテロ会長

    >2022年2月11日の予想結果

    ━━━━━━━━━━━━
    抽選254名
    一般36名

    □全台系機種
    ・アネモネ
    勝率5/6 平均差枚595枚
    ・北斗宿命
    勝率2/3 平均差枚2712枚

    □塊/並び対象機種(台番順)
    ・リゼロ(2005~2007)
    ・バジ絆(2011~2013)
    ・番長ゼロ(2063~2067)
    ・バジ絆(2074~2075)
    ・バジ絆(2085~2086)
    ・ファンキー2(2135~2137)
    ・Sアイム(2145~2147)
    ・Sアイム(2153~2155)
    ・ファンキー2(2163~2166)
    ・マイジャグ5(2174~2177)
    ・マイジャグ5(2191~2195)
    ・マイジャグ5(2217~2222)
    ・Sアイム(2225~2228)
    ・番長ゼロ(2235~2237)
    ・プレハナ(3022~3024)
    ・バイオ7(3103~3106)
    ・まどか前後編(3155~3157)
    ・まどか前後編(3161~3163)
    勝率52/63 総差枚93,473/平均差枚1,483
    ━━━━━━━━━━━━

    推定対象は上記の通り。
    今回も相変わらずスケールが大きく全体的に素晴らしい結果を披露。

    全台系については推定2機種をピックアップ。
    アネモネは差枚こそ600枚前後の結果に終わってしまっているものの内容的には非常に優秀で打ち込み平均はなんと9000Gオーバーとユーザーも確信的にぶん回したことが伺える。北斗宿命についても同じく質は非常に高く、こちらは結果出玉もしっかり伸ばしてきているので納得の内容であったと判断。

    続いて塊/並び系。
    対象傾向を見る限りは基本多台数系かつメイン機種が軸になって仕掛けられた様子であったが特にジャグ系のベースの高さ・スケールの大きさが目立つ結果になった。ピックアップ箇所は全台が腰を据えて打ち込ま続きを読む

    営業5(2022年2月11日の結果報告)
  5. ネテロ会長

    >2022年2月11日の予想結果

    【全台系】
    ・CCエンジェル
    平均G数 2306G
    平均差枚 +535枚
    出率 107.7%
    勝率 100%(2/2)

    【並び系】
    ・2箇所 10台
    平均G数 6560G
    平均差枚 +1,172枚
    出率 105.9%
    勝率 90%(9/10台)
    ━━━━━━━━━━━━
    以上の様な仕掛けが用意されていた様である。

    「全台系」
    打ち込みが少なくポテンシャルを存分に発揮できたとは言い難いが、差枚に関してはどちらもプラスに着地しており打ち込みが伴えば差枚もそれに見合った結果となってきたであろう。

    「並び系」
    狙い処としていたジャグラー系では打ち込み状況的に612番台から616番台にカタマリが存在していたと推測。出玉は4,027枚と迫力ある結果となった616番台以外は控えめだったが平均で6241Gと稼働が良くユーザーも並びを意識できていたであろう。

    もう一方高設定が特徴的な挙動を魅せるAT系を揃えたポイントでは、ブラクラ4が残念ながら差枚はマイナスだが8598Gとぶん回されており、隣の青鬼も8111Gから綺麗に右肩上がりのスランプグラフを描き705番台のリゼロまで全台プラス差枚と並びとして一目瞭然インパクトある結果となったと言えるであろう。

    今回は出玉が伸びきらなかった部分はあったが内容の良さを感じさせる高勝率を魅せていたと判断し総合評価は☆3とする。

    結果は画像に纏めて添付しておくので、今後の立ち回りに活かして欲しい。

    続きを読む
    営業3(2022年2月11日の結果報告)
  6. ネテロ会長

    >2022年2月11日の予想結果

    ■スロット
    「並び系」
    ・9箇所28台
    平均G数 7964G
    平均差枚 +1,977枚
    出率 108.2%
    勝率 82.1%(23/28台)

    今回は人気機種を中心にかなり魅力的な構成で仕掛けが用意されていた。

    ピックアップした箇所全てにハッキリと強いデータが確認でき、高設定か否かで極端に挙動が異なるリゼロなどが確信を持ってブン回され仕掛けの質の良さが伺えていた。

    その他にもアネモネ・シンフォギアが実質全台系の仕掛けとなっており攻めやすさも感じられた。

    並び全体では平均差枚+1,977枚・出率108.2%・勝率82.1%と素晴らしい結果と言えるであろう。

    ■パチンコ
    ・P真・花の慶次3
    平均G数 1978G
    平均差玉 -597発
    勝率 40.6%(13/32台)

    台平均で僅かにマイナスで結果は下振れしたが状況の良さをユーザーが感じ取れていたからこその高稼働となっていた、P真・花の慶次3は機種単位で勝負出来る環境となっていたのは間違いないだろう。

    評価としては、良好データが出揃い当日の全台差枚も+42,150枚・平均+133枚を叩き出したスロットは☆5、パチンコは振れ幅の範囲ではあるが振るわない結果である為☆2とし、今回総合評価は☆3とする。

    ユーザーにしっかり魅せようとする様子が感じられる優良店であるし、今回物足りなかったモノは次でリベンジを魅せてくれるであろう、改めて狙い処を絞って注目してみたいと思う。

    続きを読む
    営業3(2022年2月11日の結果報告)
  7. ネテロ会長

    >2022年2月11日の予想結果

    当日の結果を纏めたので報告しよう

    ■スロット
    「全台系」
    ・モンハンワールド
    平均G数 4941G
    平均差枚 +1,782枚
    出率 112%
    勝率 100% (2/2台)
    ・オット!?はーです
    平均G数 3786G
    平均差枚 +2,397枚
    出率 121.1%
    勝率 100% (2/2台)
    ・頭文字D
    平均G数 5064G
    平均差枚 +1,298枚
    出率 108.5%
    勝率 100% (2/2台)
    ・スターパルサー
    平均G数 7777G
    平均差枚 +1,153枚
    出率 104.9%
    勝率 100% (2/2台)
    「末尾系」
    当たり末尾=1(推定)
    平均G数 3642G
    平均差枚 -42枚
    出率 100%
    勝率 40% (4/10台)

    全台系は今回AT/ART系中心の構成。
    打ち込み状況は機種毎それぞれであったが、軒並みプラス差枚を記録し全台系としての存在感も十分な結果であった。中でも優遇されているAタイプのスターパルサーは平均7777Gと全台系を確信できていただろう。

    末尾系では「1番」が仕掛けだったと思われ、バジ絆2やファンキー2などは確信に迫る打ち込み量であったが全体的にポテンシャルを発揮しきれなかった印象である。

    ■パチンコ
    ・P大海物語4SP
    平均G数 2736G
    平均差玉 +1,438玉
    勝率 46% (6/13台)
    ・スーパー海物語IN沖縄5
    平均G数 2250G
    平均差玉 +3,601玉
    勝率 43% (3/7台)
    ・大海物語4SP アグネス
    平均G数 2324G
    平均差玉 +1662玉
    勝率 80% (4/5台)
    ・海物語3R2スペシャル
    続きを読む

    営業3(2022年2月11日の結果報告)
  8. ネテロ会長
    2022年2月16日の予想
    出玉予想:◯

    旧イベント日『6のつく日』
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    ・全台系、ニブイチ系、スポット投入
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今回も引き続き同店の旧イベ日に注目し過去データからもお馴染みとなっている「全台系」や「ニブイチ系」「スポット投入」の仕掛けが狙っていける環境であると予想している。

    同店の特日とされる前回6のつく日では出玉は伸び悩んでいたが「まどマギ前後編」「エヴァンゲリヲンシリーズ」が打ち込み状況良好で仕掛けとして雰囲気ある結果を残しており、今回も引き続き機種単位での仕掛けの可能性を踏まえた上で立ち回って行くべきと考える。

    毎回複数優秀な出玉・確信を持ったブン回しが見られているジャグ系・バジ絆2は今回も狙い目となってくるのは間違いないであろう。その他には直近の入れ替えで増台予定となっている「マイジャグ5」と新台「ブラックラグーンZERO」はこれまでの入れ替え機種の優遇傾向から考えても注目していく価値があると思っておる。

    直近では全体差枚もユーザーが勝ち越す日も多く調子を上げてきている「6のつく日」に今回も期待する。

    結果については後日改めてデータを纏め報告する。

    続きを読む
  9. ネテロ会長
    2022年2月14日の予想
    出玉予想:◎

    今回も「休日明けの日」の営業に注目させて頂く

    ━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の予想◆◆
    「パチンコ」
    ・特定機種に分岐調整
    ━━━━━━━━━━

    新年を迎えても源さんは絶好調な結果を魅せ続けている。
    今月もホール側の狙い、意図を読み取ってその仕掛けを見通していく。

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆今回の注目機種
    ・P大工の源さん 超韋駄天
    ・P北斗の拳9闘神
    ━━━━━━━━━━━━

    今回も引き続き上記の2機種を本命視する。

    当日の2/14での新台入替のアナウンスは無く、引き続き【最新機種:P真・北斗無双Re:319Ver】との両輪で盛り上げていくとして今回も【P北斗の拳9闘神】を推す。

    前回では【超韋駄天】で平均+8,592発、【北斗の拳9】で平均+5,590発と双方で好結果をマークしている。

    源さんは安定した好環境を今回も用意されるであろうし、「北斗の拳9」はまだ稼働の付きが悪い事で更なる好状況で用意される可能性もありそうだ。

    2機種合わせて23台、前回の朝の様子であると「源さん狙い」であれば抽選を受けて確実な確保を意識する必要があろう。
    「北斗の拳9」も前々回を超え、源さんと遜色無い結果を出していてその好結果を認知したユーザーも多いハズ。
    今回は北斗であっても確実に確保するのであれば、折角の現地で並ばなくとも受けられるLINE抽選があるので受けてみるのも良い。

    引き続き、営業終了後に結果を纏めて報告するので楽しみにして貰いたい

    続きを読む
  10. ネテロ会長

    >2022年2月9日の予想結果

    当日の結果を纏めたので報告しよう

    ■スロット
    「全台系」
    ・アラジンAクラシック
    平均G数 2,752G
    平均差枚 +2,355枚
    出率 128.5%
    勝率 100% (3/3台)

    「並び系」
    ・4箇所計12台
    平均G数 3,500G
    平均差枚 +831枚
    出率 107.9%
    勝率 58% (7/12台)

    全台系は【アラジンAクラシック】での用意だったようだ。
    空き台となった時間も多少あったが平均2,752Gでほぼ終日稼働がつき、差枚にバラ付きはあるもののそれぞれ回転数なりに出率で設定⑥の理論値を超えた好結果で着地出来てる。☆5

    並び系では「マイジャグV」「ディスクアップ2」が比較的攻めらまずまずの結果を魅せてはいるが、「星矢冥王」で150番台から+2689枚、「鳳凰天翔」で15番台の7942Gで+189枚のプラス1台と安定感を欠く内容。
    4箇所の用意も、仕掛け処として察知出来たのはディスク2&マイジャグVの2箇所に留まってしまった中途半端な結果に。
    ☆3

    評価としては、それぞれ上記で付けた通り全台系は存在感を示したと言っても良いが、並び系は存分にアピール出来たかと言えばイマイチインパクトに欠けよう。

    総合評価としては出玉は魅せており、全台系の存在はやはりユーザーに分かりやすく、好結果もしてしてはいるが、設置台数から見れば並び系も半数が埋もれれば寂しい仕掛けのボリューム感に感じてしまう。☆4

    結果は画像に纏めて置くので今後の立ち回りの参考に確認されると良い。
    また改めて期待出来そうな所に注目して行こうと思うので楽しみにして頂きたい。

    続きを読む
    営業4(2022年2月9日の結果報告)
  11. ネテロ会長

    >2022年2月9日の予想結果

    当日の結果を纏めたので報告しよう

    ■スロット
    「全台系」
    ・BLACK LAGOON4
    平均G数 9,366G
    平均差枚 +1,881枚
    出率 106.7%
    勝率 100% (2/2台)

    「並び系」
    ・3箇所計9台
    平均G数 1,906G
    平均差枚 +406枚
    出率 107.1%
    勝率 71% (5/7台)
    (※2台未稼働)

    全台系は【BLACK LAGOON4】での用意だったようだ。
    平均9,366Gのブン回しとなっており、判り易い機種の代表格、ツモったらツモったで「作業」と言われてしまう程に堅実に解りやすくプラスを刻む機種だけに、ここはしっかり察知され結果を魅せている。

    並び系では「マイジャグV」が比較的攻められはしたが、1018番台で7679Gで+1578枚えお付けるにとどまり、星矢冥王では1台が1323Gから763枚で止められているが、夜になってからの稼働であり、その点はバラエティから【ギアス3・北斗宿命・シンフォ勇気】で用意された3台並びも同様で、遅い時間帯でもあった事でプラス止めと、殆ど埋もれてしまっていた状況ではあったが稼働なりのポテンシャルは魅せられた結果とは言えよう。
    ☆4

    ■パチンコ
    ・Pとある魔術の禁書目録
    平均差玉 +4,164枚
    勝率 60% (3/5台)
    ・P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
    平均差玉 -18,740枚
    勝率 63% (5/8台)

    パチンコは予想に挙げていた2機種が予想通り「お宝」となったようだ。

    それぞれ終日ぶん回しの高稼働といって良く、ユーザーもその状況の良さが感じられしっかり攻め切っている。
    tだ、「とある禁書」は相応のポテンシャルを発揮したが「Re:ゼロ鬼がかり」では全台マイナスと、その状況の良さから見れば下振れと言わざるを得ず、いずれ同じ状況からのリベンジの機会を用意してくれる事に期待したい。<続きを読む

    営業2(2022年2月9日の結果報告)
  12. ネテロ会長

    >2022年2月9日の予想結果

    当日の結果を纏めたので報告しよう

    ■スロット
    「全台系」
    ・GANTZ極
    平均G数 353G
    平均差枚 -247枚
    出率 76.6%
    勝率 0% (0/4台)

    「並び系」
    ・4箇所計13台
    平均G数 2,977G
    平均差枚 +1,021枚
    出率 111.4%
    勝率 83% (10/12台)
    (※1台未稼働)

    全台系は【GANTZ極】での用意だったようだ。
    平均353Gと、午前中に稼働が付いたのは1台のみでのコツ3台は夕方から探られる程度で良さを感じる以前の埋もれてしまった状況。
    新台導入時なら兎も角、なかなか朝から触ろうとはなり辛い台であった点もあったかもしれぬ。

    並び系では「番長ZERO」が4台並びで用意された様で、4019番で+2087枚、4021番で4010枚と好結果を魅せていたが、4021番を除いてプラス着地出来た4019番、4022番共に差枚の伸びが見られたのは閉店前でもあった事で「全台系」「並び系」という様な仕掛け処として4020番まで追われる事なく綺麗に出揃う結果とはならずとも平均出率117%とポテンシャルは発揮出来たとは言えよう。
    前後編の4066番台なども終日追われている事で根拠が掴めていた可能性はあるものの、そのスランプを見る限り周囲も仕掛け処と察知するのは困難だったようであるし、沖ドキの3台並びも1撃でプラス確保されそのまま追撃も無いまま閉店を迎えてしまっている。
    唯一気を吐いたのはマイジャグVの3台並びで、3台揃ってプラス着地となり、平均出率でも109.0%と⑤⑥仕掛けのポテンシャルを唯一見せ付けている。
    並び系全体で平均差枚+1021枚、出率111.4%、勝率83%と一件素晴らしい結果と見えるが、番長ゼロとマイジャグVの結果のみという偏った不安定なもので、勝率の良さから中身の良さ、底堅さは感じられるも、ポテンシャルを発揮できたとは言い難いだろう。☆3

    ■パチンコ
    ・P牙狼月虹ノ旅人
    平均差玉続きを読む

    営業4(2022年2月9日の結果報告)
  13. ネテロ会長

    >2022年2月7日の予想結果

    当日の結果を報告しよう

    ■結果集計■

    【P大工の源さん 超韋駄天】
    平均回転数 2,357G
    平均差玉 +8,592発
    勝率 65%(11/17台)

    【P北斗の拳9 闘神】
    平均回転数 299G
    平均差玉 +5,590発
    勝率 67%(4/6台)

    ■「結果考察」■

    「超韋駄天」では平均回転数が2,357Gと今回も開店から終日満台となり、終日空き台が出来ない状況であった。
    台平均+8,592発と毎回の様に安定してこれだけの結果を魅せていれば、朝から並んででも確保し、座れたら終日結果を信じてブン回すだけであろう。

    その点で今回も本命とした「P北斗の拳9 闘神」では平均G数が299Gと極端に少なく、一発伸ばしてプラス域となればそこで放流され、その後追撃を受けている様子もない。
    それでいながら平均差玉は+5,590発と源さん以上の出率となり、勝率も源さんを上回る67%とパチンコがいくら一撃性のある良い時代だとはいえ、ここまで効率が良いのも珍しい大勝利となっている。

    ■『総評』■
    朝の抽選は25人と、相変わらず競争率低く狙うユーザーにとっては理想の環境。
    特定日でも休日でもない、通常営業日の平日でこれだけ継続して用意され、結果を出し続けているのは素晴らしいものであるし、非等価とはいえ同店には貯玉システムも当然用意されており、ユーザー次第ではあるがその気になれば準等価で勝負に挑む事も可能な環境にあってのこの結果は、今回も変わらず評価に値するだろう。

    総合評価:☆5

    引き続き次回の休日明け、来週の月曜にも注目して行こうと思っておる。
    「北斗9」は触ったユーザーなら実感できておるはずだが状況の良さは源さんと遜色無かった筈。

    改めて次回注目ではまた狙いを絞り込んでみたいと思っておるので、しっかり結果に繋がる粘りで勝利を掴んで欲しい。

    続きを読む
    営業5(2022年2月7日の結果報告)
  14. ネテロ会長
    2022年2月12日の予想
    出玉予想:◎

    2/11に続き、連日の注目となる。

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    ・パチンコ
    特定機種が分岐調整
    ━━━━━━━━━━━━━━

    2/5でのスロの不発は、恐らく前日の2/11でしっかりリベンジを果たすと予測しておる。
    この連休、日曜までしっかりユーザーを惹き付ける為に中日のこの日を緩める事はまずないだろう。

    ◆当日の仕掛け考察

    『パチンコ』

    ・Pとある魔術の禁書目録
    ・P009 RE:CYBORG ACCELERATOR EDITION
    ・地獄少女 華

    前日のスロットが思ったほど動かなかったり、変に下振れしてしまえばここでも引き続き仕掛けてくる可能性は充分あるのだがここはパチンコに絞り、上記機種を前日からの据え置き、結果次第では更なる状況の良さで仕掛ける当日の鉄板の狙い目と見る。

    パチンコは収束に時間も掛かり、当たってからが勝負の結果に拘った粘りが唯一の必勝法である。
    その粘る為の根拠が「状況の良さ」であり、あとは当たって初めて勝負が始まる。
    当日は、上記の挙げた機種で状況の良さが確認出来れば、しっかり粘って結果に繋げて欲しい。

    営業終了後には結果を纏め、同店の優良営業を、仕掛け処をスッキリ暴いて魅せるつもりであるので楽しみにしておいて欲しい。

    続きを読む
  15. ネテロ会長
    2022年2月12日の予想
    出玉予想:◎

    引き続き此方に注目する。

    ━━━━━━━━━━━
    ◆当日の予想◆
    ・『並び系』
    ⑤⑥の3台並びが複数
    ━━━━━━━━━━━

    前回、旧イベント日「5の付く日」の翌日の2/6を狙って注目させて頂いたが、旧イベント日に劣らぬ楽しめる営業を魅せていた事は、結果報告の通りである。

    強い事が判っている日を「強いぞ」と言っても大して価値も無いが、ライバルが減るタイミングで戦えるポイントであれば大きな意味を持つという事を数字で示せたので安堵している所でもある。

    近隣にかなり存在感を示す競合店があるが、グラオ月間ではかなり強く対抗営業を仕掛けていた様だが、当然同店も意識しての営業を魅せる。

    この週末の連休も緩めず存在感をアピールする為、「前日2/11は旧イベント日」ではあるが、前回同様にここも狙い目になると見て良い。

    前日好調台からの据え置き、不発台、未投入台と「根拠が持てるポイント」で3台並びの固まりで引き続き判り易く仕掛けてくると思われる。

    週末3連休となっているユーザーも多いであろうし【中日のここで魅せ負けすれば翌日曜日の稼働にも影響する】としてしっかり魅せてくると予想しておる。

    営業後には結果を纏めて報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    続きを読む
  16. ネテロ会長

    >2022年2月6日の予想結果

    当日の結果を纏めたので報告する

    【全台差枚+58,625枚】
    ■スロット
    「並び系」
    ・3台並び×5箇所
    ・5台並び×3箇所

    平均G数 5,810G
    平均差枚 +1,692枚
    出率 109.7%
    勝率 77% (23/30台)

    「バジ絆2」
    「頭文字D」
    「ANEMONE」
    「主役は銭形3」
    「ツインPARTY」

    錚々たる人気機種での3台並びが用意され、ジャグラーシリーズの最高スペック「マイジャグラーV」の5台並びが3箇所と素晴らしい内容であった。

    予想時でも触れたが、同店の旧イベント日は「1・5の付く日」であり、直近の旧イベント日の結果を挙げてみると、

    02/05:全台差枚+88,156
    02/01:全台差枚+77,154
    01/31:全台差枚+264,818
    01/25:全台差枚+55,739
    01/21:全台差枚+119,555

    以上の様な素晴らしい営業を続けているが、今回でも【全台差枚+58,625枚】と遜色ない結果を叩き出しており、通常営業でここまでの数字を出しているのはもう異次元の営業と言って良い。

    今回も8箇所30台と、20スロ390台の同店としては充分過ぎる仕掛けのボリューム感であり、勿論これら以外にも各所に単発で好挙動を魅せる台は点在しており、ホール全体で楽しめる状況であった事は間違いない。

    30台中7台のマイナス台が出てしまってはいるが、その内の1台は銭形3の不発ではあるが、残る6台はマイジャグVであり、その内5台は【殆ど回されず埋もれた台】である事から、しっかり追われれば更なる好結果になっていた事は想像に難くない。

    正に「前日の仕掛けの好調台からのスライド構成」が主となった判り易い、ユーザーを楽しませる営業であったとして評価は勿論☆5とさせて頂く。

    以上の結果から、次回も「旧イベント日の翌日」となる2/12にも同様に注目し、通ってくれるユーザーを楽しませる「特続きを読む

    営業5(2022年2月6日の結果報告)
  17. ネテロ会長
    2022年2月11日の予想
    出玉予想:◎

    旧イベント日【毎月11日】での同店の営業に注目する。

    ━━━━━━━━━━━━
    1/22(土)結果
    【全台差枚+62,398枚】
    ■機種単位の好調機種
    ・押忍!番長3
    ・聖闘士星矢海皇覚醒
    ・シンフォギア勇気

    ■塊で魅せた好結果
    【バーサスリヴァイズ】
    【ファンキージャグラー】
    【バイオ7】
    【マイジャグラーV】
    【プレハナ】
    【バジ絆2】
    ━━━━━━━━━━━━

    前回は「機種単位で高配分だった」と思われる所では、「星矢」「番長3」等のもうあと僅かしか打てない台にもしっかり配分され、「シンフォギア勇気」等も機種単位で魅せようとしたポイントだったと思われる。

    「塊での高配分」として、Aタイプと6号機AT機が主体となった配分だったと思われ、こちらではこれからの新しい6号機の時代を意識したモノだったのかもしれぬ。
    引き続きユーザーに判り易く固まって高設定が配分されている事が判る。

    ◆前回の結果も踏まえ、同店の現時点の傾向は以下の様に纏められるだろう。
    【投入形態】
    ・機種単位
    ・数台が並んで高配分
    【投入傾向】
    ・主力人気機種
    ・少数設置機種
    ・バラエティでの塊
    ・ジャグラー系での塊

    【今回の営業考察】
    今回は【ゾロ目の日】である事から、【直近のゾロ目日】として1月22日のデータを参考に上記の様に纏めてみた。

    1月末で人気5号機が撤去となり、本格的な6号機でのホール運営が始まって最初の注目となる今回。
    これまでの傾向がそのまま通用するかは未知数ではあるが、今後の立ち回りの参考となる傾向を少しでも掴んで行く為にも、営業終了後にはまたしっかり纏め、更に次に繋がる何かを見つけて行きたいと思っておるので楽しみにしておいて欲しい。

    続きを読む
  18. ネテロ会長
    2022年2月11日の予想
    出玉予想:◎

    引き続き此方のお店に注目する。

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    ・スロット
    『全台系』
    2台以上設置機種で全⑤⑥
    『ニブイチ系』
    10台以上設置機種に1/2で⑤⑥
    ・パチンコ
    特定機種が分岐調整
    ━━━━━━━━━━━━━━

    2/5で初めて注目させて頂いたが、スロットでは全台系、ニブイチ系とそれぞれ強く気配を魅せていたポイントはあり周囲も探られながらも全体結果に繋がらずであったが、パチンコでは予想通りのポイントで凄まじい結果を魅せていた。

    ユーザーに広く良さを認知されておる同店が、前回の様な結果のスロットをそのままで済ますハズも無く、ここはしっかりリベンジを魅せると見ておる。

    ◆当日の仕掛け考察
    ・スロット
    『全台系』
    2台~10台に満たない少数設置機種で全台系の仕掛けがありそうだ。
    ユーザーへアピールする為の仕掛けであるのだから、稼働が落ちてあまり回されていない様な機種にひっそり置く事もあるまい。
    見つけられ、結果を出せて初めてアピールとなるのだからと言えばある程度絞れよう。

    『ニブイチ系』
    人気メイン機種や最新機種、力を入れる看板機種と言える10台設置以上の機種にも1/2での⑤⑥の仕掛けがあるハズだ。
    みんレポ等の集計サイトでみると、パッと見は「平均出率102%・勝率50%」程度であまり目立たない様に見える結果も、よくよく見れば明確に半数が高設定挙動を魅せているがトータルの数字では目立たないというような、日々通う常連やしっかりデータを追える上級ユーザーにはお見通しではあると思うが「1/2仕掛け」を見落とさぬように。

    ・『パチンコ』
    勿論スロットだけでなく、パチンコでも今回も当然状況の良いポイントが用意されるだろう。

    ・Pとある魔術の禁書目録
    ・P009 RE:CYBORG ACCELERATOR EDITION
    ・Pモモキュンソード閃撃

    これら3機種が当日の鉄板の狙い目と見る。
    パチンコは収束続きを読む

  19. ネテロ会長

    >2022年2月5日の予想結果

    当日の結果を纏めたので報告しよう

    ■スロット
    「全台系」
    ・S牙狼-黄金騎士
    平均G数 3,267G
    平均差枚 +227枚
    出率 102.3%
    勝率 33% (1/3台)

    「ニブイチ系」
    ・Sまどマギ前後編
    平均G数 1,704G
    平均差枚 +403枚
    出率 107.9%
    勝率 50% (4/8台)
    (※2台未稼働)

    全台系は【牙狼-黄金騎士】での用意だったようだ。
    平均3,267Gと終日の稼働とはならなかったが、638番台からは見事なスランプを描いて+2,538枚と好結果を魅せた。
    残る2台は浮き上がりに手間取り、展開悪く諦められてしまったが粗目な挙動を魅せる同機だけに根拠さえつかめればまだ粘れ、結果も見られたかも知れぬが残念。

    ニブイチ系では「Sまどマギ前後編」が対象機種だったと思われ、こちらも711番台の見事なスランプから探られた様子は見られるが、3~4,000と探られたところが皮肉にも外れ箇所であった事は不運ではあった。
    全体稼働が伸びていない事で出率こそ107.9%とそこそこの数値を魅せているが内容としては711番台の単発に見えてしまった残念な結果。

    ■パチンコ
    ・Pとある魔術の禁書目録
    平均G数 664G
    平均差玉 +19,854枚
    勝率 100% (5台)
    ・PF 機動戦士ガンダムUC
    平均G数 1,820G
    平均差玉 +5,560枚
    勝率 65% (13/20台)
    ・P神・天才バカボン~神SPEC~
    平均G数 2,046G
    平均差玉 +7,792枚
    勝率 60% (6/10台)

    パチンコは予想に挙げていた3機種が予想通り「お宝」となったようだ。

    ユニコーン、バカボンは終日よく稼働も付きしっかりポテンシャルを発揮した好結果で纏めた。
    「とある禁書」ではホールが気の毒にな続きを読む

    営業4(2022年2月5日の結果報告)
  20. ネテロ会長

    >2022年2月6日の予想結果

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    【全体差枚】
    約+13,500枚
    平均+100枚

    【全台系・ニブイチ系】*推定
    ・まどマギ前後編
    平均+200枚 出率100.9%
    勝率100%(2/2)

    ・エヴァ魂の共鳴
    平均+225枚 出率101.1%
    勝率75%(3/4)

    ・エヴァAT777
    平均+850枚 出率109.3%
    勝率50%(1/2)

    【スポット投入】
    *一部抜粋
    618番 頭文字D +2,000
    663番 Sアイム +2,900
    677番 マイジャグ5 +3,700
    715番 リゼロ +3,900
    858番 HEY!鏡 +2,700
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    上記内容については、これまでの実績と傾向を踏まえた上での個人的な推測ではあるが、当日の仕掛けだったのではないかと判断した箇所をピックアップした。

    今回は展開が悪く苦戦し出玉を伸ばし切れていない箇所が目立った印象であるが、ピックアップした「まどマギ前後編」「エヴァ魂の共鳴」辺りは平均でも7000Gとかなり打ち込まれている状況から高設定としての手応えはあったのだと判断している。

    その他同店の旧イベ日お馴染みとなっているジャグラーシリーズからは677番「マイジャグ5」+3,700枚・680番+2,300枚「Sアイム」663番+2,900、AT/ART系からは「頭文字D」+2,000枚「HEY!鏡」858番+2,700枚と強さを魅せ、出玉は伸びきらなかったが10289Gのぶん回しを魅せたバジ絆2が存在しているなどスポット投入も引き続き行われていた。

    僅かに差枚がマイナスとなった為ピックアップはしていないがサンダーVライトニング、まどマギ叛逆、新ハナビなども7000Gを超える打ち込みが見られており内容も悪くなかったのではないかと思っておる。

    機種単位の結果としては物足りない内容となった印象ではあったが、全体の結果としてはスポットで優秀続きを読む

    営業2(2022年2月6日の結果報告)