ネテロ会長 のプロフィール

ポイント数23201pt
※Amazonギフト券
5000円獲得まで残り1799pt
職業会社役員
Twitterコチラ
遊技スタイル軍団長
来店頻度週1~2回
主な活動地域東京都、埼玉県、神奈川県
好きなパチンコ台海物語シリーズ
好きなスロット台ジャグラー系
好きなライター演者中谷一日二膳
■4月予想スケジュール
04/26(土)将軍下赤塚店
  • 178

ネテロ会長 のコメント一覧

  1. ネテロ会長

    >2022年9月28日の予想結果

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【全台差枚+117,763:+342/台枚】

    ■スロット
    <全台系>
    ・アラジンクラシック
    平均+933枚 出率106.4%
    勝率60%(3/5)

    ・スーパーリオエース
    平均+2,652枚 出率119.6%
    勝率100%(3/3)

    <並び系>
    ・バジ絆2
    699~701番
    ・ブラクラゼロ/モンキーⅣ/リング秒刻
    815~817番
    ・まどマギ叛逆/キャッツアイ
    849~851番
    ・閃乱カグラBU
    858~860番
    ・シンフォ勇気
    937~939番
    ・FAIRY TAIL2
    951~953番
    ・バイオ7
    966~968番
    ・政宗戦極
    982~984番
    ・アクエリオン/番長ZERO
    1004~1006番
    ・番長ZERO
    1016~1018番
    ・マイジャグV
    1049~1053番

    *11箇所35台
    平均+2,311枚 出率113.4%
    勝率89%(29/35)
    ━━━━━━━━━━━━━━
    『全台系』
    今回機種単位での仕掛けが潜んでいた機種として断定したのは「アラジンクラシック」と「スーパーリオエース」の2機種であった。

    まず「アラジンクラシック」では総じて高レベルな打ち込みを魅せており、平均差枚+933枚といった内容に。中には差枚+2,138枚、+2,564枚、+1,956枚といった目の惹く出玉も確認できている。中にはマイナス差枚となってしまった台も見受けられるが、好調な兆しを見せている台と同等レベルの打ち込みを魅せている辺り、内容自体は悪くなく確信をもって臨める状況であった事が伺える。

    一方の「スーパーリオエース」。こちらに関しては前日の注目時にも機種単位で好調な内容を魅せていた事からも”続きを読む

    営業4(2022年9月28日の結果報告)
  2. ネテロ会長

    >2022年9月27日の予想結果

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ■スロット
    <全台系>
    ・スーパーリオエース
    平均+2,084枚 出率124.0%
    勝率100%(3/3)

    <並び系>
    ・番長ZERO
    1011~1013番
    ・マイジャグV
    1040~1042番

    *2箇所6台
    平均+918枚 出率108.4%
    勝率66%(4/6)
    ━━━━━━━━━━━━━━
    『全台系』
    今回、機種単位での仕掛けが潜んでいたと思わしき機種は「スーパーリオエース」であると推測している。平均打ち込みは全体的にやや余裕を感じられる打ち込みとはなっているものの、平均差枚+2,084枚と高レベルな数値となっており、尚且つ全台差枚プラスの好結果となっている。854番台に至っては差枚+4,525枚と一際目立つ出玉を魅せ付けており、スランプグラフも綺麗な右肩上がりの軌道を描き出している。他の2台に関してはやや伸び悩む内容とはなってしまったものの、しっかりとプラス差枚での決着となっている辺り、中身の質が高レベルなモノであってこそと言えるであろう。

    『並び系』
    今回は看板定番2機種から連続した好結果が見受けられた。

    まず、お馴染み「番長ZERO」では1011番台:差枚+2,587枚、1012番台:差枚2,730枚と両台で好内容を披露。1013番台は惜しくもマイナス差枚でのフィニッシュとはなったが打ち込み量も500回転と極少な打ち込みからも本領発揮の結果とはならなかったようだ。とはいえど1011~1012番台のこの好調さであれば連続した仕掛けが潜んでいても可笑しくはない状況ではあったと言えるであろう。

    そしてこちらもお馴染みである「マイジャグV」では全体的にやや伸び悩む展開となってしまっているが、ある程度まで粘り差枚+971枚、+830枚といった内容が見て取れた。1042番台は大きくマイナス差枚となってしまったようだが、5,310回転とある程度まで様子を見ている事やRB優勢な状況であった事からも”痕跡”とも判断で続きを読む

    営業3(2022年9月27日の結果報告)
  3. ネテロ会長

    >2022年9月26日の予想結果

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    【全台系・ニブイチ系】*推定

    ・アラジンクラシック
    平均+480枚 出率103.1%
    勝率50%(1/2)

    ・番長ZERO
    平均+526枚 出率102.6%
    勝率50%(1/2)

    ・マジハロToT
    平均+2,616枚 出率118.9%
    勝率100%(2/2)

    ・ひぐらし祭2
    平均+764枚 出率103.1%
    勝率50%(1/2)

    【スポット投入】*推定
    ・台番号/機種名/差枚数
    626番 PYRAMID EYE +2,844枚
    632番 バイオ7 +5,594枚
    718番 リゼロ +2,133枚
    775番 鉄拳デビル +1,336枚
    787番 バジ絆2 +2,693枚
    822番 マイジャグV +1,416枚
    825番 マイジャグV +2,460枚
    835番 マイジャグV +1,420枚
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    個人的な推測ではあるが当日の仕掛けと判断した箇所をピックアップした。

    今回【全台系・ニブイチ系】として注目したのは計4機種であった。

    まずは同店の定番看板機種でもある「番長ZERO」。恐らくニブイチの内容と判断しているが673番台に注目してみると7,782回転と高レベルな打ち込み量を魅せており、差枚+3,666枚と説得力の高い内容を披露。出率も115.7%と高出率を誇る内容を魅せ付けてくれた。

    そして「マジハロToT」でじゃ682番台が9,130回転と終日のブン回し状態を魅せており、差枚+4,987枚と極めて説得力の高い内容を魅せてくれた。671番台は初動での見切りとなってしまっているがまだわからない状況と言えそうなのでもう少し様子を見てほしかったところ。

    あとは「ひぐらし祭2」にも注目。861番台のみプラス内容となったようだが、8,704回転としっかりと粘りこんでおり、差枚+1,946枚と安定感のある続きを読む

    営業3(2022年9月26日の結果報告)
  4. ネテロ会長

    >2022年9月26日の予想結果

    抽選人数 89人
    一般入場 12人
    朝一合計 101人
    ━━━━━━━━━━━━

    □全台(推定)

    ・エヴァ魂の共鳴
    平均+348枚 勝率75%(3/4)
    出玉率106.8%

    ・バイオ7
    平均+2,091枚 勝率100%(3/3)
    出玉率109.4%

    ・鉄拳4デビルver.
    平均+696枚 勝率66%(2/3)
    出玉率117.4%

    ・まどマギ叛逆
    平均+801枚 勝率66%(2/3)
    出玉率104.8%

    ・犬夜叉
    平均+2,139枚 勝率50%(1/2)
    出玉率115.9%

    □ニブイチ系(推定)

    ・マイジャグラーV
    平均+769枚 勝率66%(6/9)
    出玉率104.7%

    ・エウレカ3
    平均+647枚 勝率100%(1/1)
    出玉率117.2%

    ・まどマギ前後編
    平均+1,486枚 勝率50%(1/2)
    出玉率125.5%

    ・ハイパーブラックジャック
    平均+183枚 勝率100%(1/2)
    出玉率102.3%

    ※差枚0はサンプルより除外

    □末尾⑥(推定)
    平均差枚 +272枚
    出玉率 102.5%
    勝率 50%(8/16)

    □バラエティ
    平均差枚 +45枚
    出玉率 100.7%
    勝率 43%(7/16)
    ━━━━━━━━━━━━
    個人的な推測ではあるがこれまでの実績、これまでの傾向を基に仕掛けが潜んでいたと思われる箇所をピックアップした。

    【全台系・1/2系】
    今回注目した中で一際目立つ挙動を示していたのは「バイオ7」であろう。平均7,425回転と高レベルな打ち込みを魅せており、平均差枚+2,091枚と高レベルな内容。全台差枚プラスの好結果となってお続きを読む

    営業3(2022年9月26日の結果報告)
  5. ネテロ会長

    >2022年9月24日の予想結果

    抽選人数:21名
    一般入場:15名
    朝一合計:36名
    ━━━━━━━━━━━━━
    【全台系】(推定)
    ・ニューパルサーSP3
    平均1,498枚 出率117.8%
    勝率100%(2/2)

    ・まどマギ前後編
    平均+1,166枚 出率111.7%
    勝率100%(2/2)

    ・アイジャグ
    平均+774枚 出率104.7%
    勝率57%(4/7)

    ・鉄拳4
    平均+213枚 出率107.0%
    勝率66%(2/3)

    ・戦国コレクション4
    平均+486枚 出率146.5%
    勝率66%(2/3)

    ・地獄少女あとはあなたが決めることよ
    平均+705枚 出率123.4%
    勝率50%(1/2)

    ・KING黄門ちゃま
    平均+739枚 出率196.7%
    勝率100%(2/2)

    ◆ニブイチ系(推定)

    ・ドンちゃん2
    平均-598枚 出率79.0%
    勝率0%(0/2)

    ・閃乱カグラBURST UP
    平均-714枚 出率92.4%
    勝率33%(1/3)

    ・サラリーマン番長2
    平均-237枚 出率95.5%
    勝率33%(1/3)

    ・HEY!鏡
    平均-785枚 出率86.1%
    勝率0%(0/3)

    【末尾】(推定)
    特定末尾:⑧
    平均-133枚
    出率96.4%
    勝率9%(1/11)
    ※差枚0は勝率から除外

    【バラエティ】
    平均-317枚
    出率93.0% 
    勝率22%(5/22)
    ※差枚0は勝率から除外
    ━━━━━━━━━━━━━
    個人的推測ではあるものの、当日の仕掛けと思わしき箇所をピックアップさせて頂いた。

    続きを読む

    営業2(2022年9月24日の結果報告)
  6. ネテロ会長

    >2022年9月26日の予想結果

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ■パチンコ
    <特定機種分岐>
    ・北斗の拳9闘神
    平均-4,941発 勝率30%(3/10)

    ・とある科学の超電磁砲
    平均-2,780発 勝率33%(4/12)

    ・Pフィーバーからくりサーカス
    平均+2,356発 勝率50%(9/18)
    ━━━━━━━━━━━━━

    注目していた3機種の結果は上記の通りとなった。

    まずは「北斗の拳9闘神」に注目してみると、平均1,750回転と中々の打ち込みを魅せてくれたが、平均差玉は-4,941発と惜しくもマイナス結果でのフィニッシュとなった。中には+19,700発、+21,120発といった際立った内容も見て取れたが全体的に見てみると勝率は30%と厳しい結果となってしまった。大きくマイナス域となってしまった台も多数見受けられるが、このような状況下においてもしっかりと粘り切っている辺り、状況自体は良好であった事が伺える。

    そして「超電磁砲」では、平均1,400回転の打ちこみがあったが、平均差玉-2,780発とマイナス結果でのフィニッシュとなってしまったようだ。中には+35,060発や+14,290発といった突出した出玉が見受けられたものの、最終的には勝率33%と低い数値での決着となってしまったようだ。

    最後に「からくりサーカス」では平均2,527回転と高レベルな打ち込みを魅せており、平均差玉は+2,356発と安定感のある内容を披露。勝率も丁度半数の50%をマークしており、3万発越えや2万発越えが3台、万発越えが2台と出玉感も十分な結果となっている。惜しくも大きくマイナスの内容となってしまった台も見受けられるが総じて高レベルな打ち込みを魅せている辺り、盤面は良好な状態であった事が伺える内容となっている。

    今回は3機種の総差玉が-40,360発と今月に入って初めてユーザーマイナスの結果となってしまった。しかしながら総じて高い打ち込み量となっている事からも当日の状況自体は良好であったと推測している。これらの内容を加味して☆2が妥当であると判断している。

    パチンコは続きを読む

    営業2(2022年9月26日の結果報告)
  7. ネテロ会長

    >2022年9月25日の予想結果

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ■パチンコ
    <特定機種分岐>
    ・P真・北斗無双 第3章 ジャギの逆襲
    平均+6,370発 勝率50%(5/10)

    ・P真一騎当千
    平均+12,610発 勝率58%(7/12)

    ・PF蒼穹のファフナー3 EXODUS
    平均-382発 勝率66%(4/6)
    ━━━━━━━━━━━━━

    注目していた3機種の結果は上記の通りとなった。

    まずは「ジャギの逆襲」に注目してみると、平均1,851回転の打ち込み量を魅せており、平均差玉は+6,370発と安定感のある結果を魅せてくれた。勝率も50%と丁度半数の台がプラスとなる内容となっており、中には差玉3万発overが2台、2万発over、万発overが2台とプラス域での活躍となった台がしっかりと反応を魅せてくれていたようだ。惜しくもマイナス結果となってしまった台も見受けられるが総じて納得の打ち込みを魅せている辺り、”粘れる盤面”であった事は凡そ間違いないであろう。

    そして「真・一騎当千」では、平均1,816回転となっており、平均差玉+12,610発と素晴らしい結果を魅せてくれた。12台中7台がプラスと大半の台がプラス域での決着となっており、3万発越えが3台、2万発越えが3台、万発越えが1台と各々で当機のポテンシャルを惜しみなく発揮していたようだ。この内容ならば当日の「真一騎当千」は相当な出玉感となっていた事であろう。

    最後に「ファフナー3」では平均1,918回転と今回注目した機種の中では一番の打ち込みを魅せており、平均差玉は惜しくも-382発とほぼイーブンな結果に。勝率は半数を超える結果をマークしたものの、出玉面が伸び悩む展開となってしまったのか、プラス域の台は総じて万発以下の内容となってしまった。しかしながら分岐機種として注目している以上、ほぼイーブンの内容とならばその役目を果たした結果と言っても良さそうである。

    3機種28台の累計結果は以下の通りとなっている。

    総差玉+212,730発
    平均+7,597発続きを読む

    営業5(2022年9月25日の結果報告)
  8. ネテロ会長

    >2022年9月24日の予想結果

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ■スロット
    <全台系>
    ・甲鉄城のカバネリ
    平均+2,082枚 出率115.6%
    勝率100%(3/3)

    ・BOOWY
    平均+2,702枚 出率120.5%
    勝率66%(2/3)

    <並び系>
    ・番長ZERO
    4090~4092番
    ・ファンキー2
    4183~4185番
    ・アイジャグ
    4233~4235番

    *3箇所9台
    平均+1,156枚 出率109.3%
    勝率77%(7/9)
    ━━━━━━━━━━━━━━
    あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

    【全台系】
    今回、機種単位での仕掛けと判断したのは「カバネリ」「BOOWY」の2機種に注目した。

    まず、「カバネリ」では打ち込み量も申し分ない打ち込みとなっており、平均差枚+2,082枚と安定感のある内容。全台差枚プラスとなっており、スランプグラフを見ても全台右肩上がりの軌道。まさに全台系のお手本とも見て取れるような好結果を魅せており、さぞ当日は注目度の高い機種となっていた事は間違いないであろう。

    そして比較的新しめである「BOOWY」にも注目4092番台は-1,482枚と大きくマイナス結果となってしまっているが、4090番台:差枚+2,278枚、4091番台:差枚+7,310枚と各々優秀な結果を魅せている。特に4091番台ではゲーム数3,200回転となっている辺り、スランプグラフを見ても終日稼働であったのは明らかであるのでほぼほぼATを打ちこんでいて事になる。恐らくプレミアムフラグを引いたのか一際目立つ出玉を魅せてくれた。

    【並び系】
    今回は3箇所のポイントに注目していく。

    まずは「番長ZERO」であるが、4083番台:差枚+4,590枚、4085番台:差枚+1,482枚と両台でしっかりと反応を魅せている。特に4083番台では目の惹く出玉を披露しており、スランプグラフはまさに続きを読む

    営業4(2022年9月24日の結果報告)
  9. ネテロ会長
    2022年9月28日の予想
    出玉予想:◎

    ◎旧イベント日:「8のつく日」
    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    ・スロット
    『全台系』
    2台以上設置機種で全⑤⑥

    『並び系』
    3台並びの⑤⑥が存在

    『パチンコ』
    特定機種が分岐
    ━━━━━━━━━━━━━━
    今月最後の旧イベ日『8のつく日』に注目していく。

    ◆当日の仕掛け考察
    <スロット>
    【全台系】
    今月の『8のつく日』に注目した際には以下の機種に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。

    9月8日注目時
    ・閃乱カグラBURSTUP(2台設置)
    ・ブラクラZERO(4台設置)
    ・FAIRY TAIL2(5台設置)

    9月18日注目時
    ・まどマギ前後編(8台設置)
    ・デビルメイクライファイブ(4台設置)
    ・バイオハザード7(8台設置)

    上記傾向から判断しても『少数台機種』『中規模設置機種』の2つの狙い目、そして『AT機種』に集中してる事が挙げられる。

    今回も複数機種から機種単位での仕掛けと思わしき機種が見込まれる状況であり、上記の条件に当て嵌まる機種を積極的に攻めていく事を推奨しよう。また、例外もあり得るので同一機種内で複数台、好挙動を示している台が見受けられたら「全台系」を意識し、積極的に攻めていってほしい。

    【並び系】
    こちらの注目点に関してはこれまで通り、定番機種である「番長ZERO」や「バジ絆2」、そして「マイジャグV」を主体に高配分となる事が予想される。次いで準メインと判断している「シンフォギア勇気」「バイオ7」そして「星矢冥王復活」「まどマギシリーズ」といった機種が候補となってくるであろう。

    また、『4のつく日』『8のつく日』といった旧イベ日には【塊】とも判断できる『4~6台並び』も実績上確認できているので、上記に挙げた機種から頻繁に確認できている事からも併せて注目していきたい。また、「バラエティ」や「機種跨ぎ」といった傾向も多く確認できているので、「並び系のセオリー」である『好挙続きを読む

  10. ネテロ会長

    >2022年9月24日の予想結果

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ■スロット
    <全台系>
    ・甲鉄城のカバネリ
    平均+3,073枚 出率120.3%
    勝率100%(6/6)

    <並び系>
    ・まどマギ叛逆/キャッツアイ
    849~851番
    ・政宗戦極
    982~984番
    ・番長ZERO
    1018~1020番
    ・マイジャグV
    1055~1057番

    *4箇所12台
    平均+2,120枚 出率108.6%
    勝率66%(8/12)
    ━━━━━━━━━━━━━━
    『全台系』
    今回機種単位での好結果を魅せていたのは一際目立つ存在となっていた「カバネリ」であった。平均回転数もそれなりの打ち込み量を魅せており、平均差枚+3,073枚と全台4ケタ差枚を記録。当然ながら勝率は100%の好内容となった。全台右肩上がりのスランプグラフを描き出しており、この内容ならば当日のホール内では異彩を放つ存在となっていた事は明らかであろう。

    『並び系』
    今回は4つのポイントから連続した仕掛けが潜んでいたと思わしき箇所が確認できている。

    まずは849番台~851番台の「まどマギ叛逆/キャッツアイ」に注目してみると、850番台「まどマギ叛逆」差枚+1,725枚、851番台「キャッツアイ」差枚+2,319枚と両台で好結果を披露。849番台の「まどマギ叛逆」は惜しくも微マイナスの結果とはなってしまったものの、6,310回転とある程度の粘りを魅せている辺り、手応えを感じながら臨めていた事は間違いなさそうである。

    そして同店の定番看板機種である「番長ZERO」においては差枚+3,893枚、+5,723枚と両台で好結果を魅せている。スランプグラフを見てもまさに『こぜ挙動』となっており、説得力の高い結果と言って良いであろう。1018番台に関しては、終日のマイナス域での闘いとはなってしまったようだが、そのような状況下においてもしっかりと粘っている辺り、内容自体は良好であった事と推測している。

    こちらも続きを読む

    営業5(2022年9月24日の結果報告)
  11. ネテロ会長

    >2022年9月23日の予想結果

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ■パチンコ
    <特定機種分岐>
    ・北斗の拳9闘神
    平均+6,439発 勝率70%(7/10)

    ・とある科学の超電磁砲
    平均-3,850発 勝率33%(4/12)

    ・Pサラリーマン金太郎
    平均+4,886発 勝率40%(8/20)
    ━━━━━━━━━━━━━

    注目していた3機種の結果は上記の通りとなった。

    まずは「北斗の拳9闘神」に注目してみると、平均1,736回転と中々の打ち込み量を魅せており、平均差玉は+6,439発と安定感のある結果を魅せてくれた。勝率も70%と高水準な内容となっており、中には+25,680発、+28,860発、+29,180発、+13,940発といった目の惹く出玉も複数台で確認できる状況だったようだ。惜しくも結果を残せずに終日マイナス域での闘いとなってしまった台もあったようだが、閉店間際までしっかりと粘っており、”粘れる環境”が用意されていた事は凡そ間違いないであろう。

    そして「超電磁砲」では、平均1,627回転となっており、平均差玉-3,850発とマイナス結果でのフィニッシュとなったようだ。勝率に関しては33%と半数以下の数値となっており、+22,780発や+10,970発といった纏まった出玉も確認できてはいるものの、全体を見ると大半の台が苦しい展開を強いられてしまったようだね。惜しくもマイナス差玉となってしまった台に注目してもしっかりと粘っている台が大半となっている事からも状況自体は良好であった事が伺える内容となっている。

    最後に「サラリーマン金太郎」では平均2,094回転と高レベルな打ち込みを魅せており、平均差玉は+4,886発と安定感のある結果を魅せてくれた。勝率は40%と半数を切る内容とはなってしまったものの、+73,140発、+60,620発、+41,690発、+32,740発、+30,400発といった際立った出玉が複数台で確認できており、出玉面に関しては文句なしの内容と言って良さそうだ。これらの台の活躍によって勝率は低くとも平均出玉をプラスまで押し上げる結続きを読む

    営業4(2022年9月23日の結果報告)
  12. ネテロ会長

    >2022年9月25日の予想結果

    抽選人数:89名
    一般入場:50名
    朝一合計:139名

    ■結果集計■

    【ガンダムユニコーン】
    平均回転数 2,240G
    平均差玉 +19,291発
    勝率 70%(7/10台)

    【サラリーマン金太郎】
    平均回転数 2,182G
    平均差玉 +7,984発
    勝率 63%(7/11台)

    【P大工の源さん 超韋駄天BLACK】
    平均回転数 2,358G
    平均差玉 +6,480発
    勝率 75%(6/8台)

    【P大工の源さん 超韋駄天】
    平均回転数 2,211G
    平均差玉 +11,405発
    勝率 75%(3/4台)

    今月最後の『5のつく日』に注目したが目星を付けていた4機種は平均2.247回転と終日の高稼働だった模様。そして抽選人数も100人近い人数か詰め掛けており、同店に対する期待度の現れとも見て取れる状況だったようだ。

    まず、「ガンダムユニコーン」に注目してみると平均2,240回転の打ちこみがあり、平均差玉は+19,291発と2万発に迫る勢いの平均出玉となった。これらの数値だけでも十分内容の良さが伝わってくるが、勝率も70%とほとんどの台がプラス差玉での決着となったようで、中には差玉+56,090発、+52,210発、+44,990発、+23,860発、+22,990発といった計5台から際立った出玉を確認できている。これだけの説得力の高い出玉が見受けられていたという事は、当日の「ガンダムユニコーン」の島は相当な出玉感となっていた事は間違いないであろう。

    そして「サラリーマン金太郎」では平均2,182回転とこちらも高レベルな打ち込み量となっており、平均差玉+7,984発と安定感のある結果となった。勝率自体は63%と納得の数値。4万発越え、3万発越え、2万発越えと出玉感も十分な状況となっていたようだ。1台だけ大きくマイナスとはなってしまったものの、この台を除けばその他のマイナス域となってしまった台は微マイナスといった状況だったようで、この内容から続きを読む

    営業5(2022年9月25日の結果報告)
  13. ネテロ会長
    2022年9月27日の予想
    出玉予想:◯

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    ・スロット
    『全台系』
    2台以上設置機種で全⑤⑥

    『並び系』
    3台並びの⑤⑥が存在
    ━━━━━━━━━━━━━━
    翌日が旧イベ日である『8のつく日』であり、同店の実績を考えれば前日にも狙える好ポイントが存在すると予想し注目していく。

    ◆当日の仕掛け考察
    <スロット>
    【全台系】
    今月に入って注目したタイミングでの『8のつく日』前日に機種単位で好挙動を魅せた機種は以下のようになっている。

    9/07:FAIRY TAIL2(5台設置)

    9/17:政宗戦極(4台設置)

    これらの共通点を挙げるのであれば、『少数台機種』、『6.5号機』である2点であろう。今回も同様の機種に仕掛けが潜む可能性があると言えるので要注目。

    勿論、例外も考えられるので同一程度の規模感でなくても、複数台で好挙動を示している機種が見受けられた際には『全台系』を疑い、積極的に攻めていく事を推奨しておこう。

    【並び系】
    こちらに関しては、同店の看板鉄板機種である「番長ZERO」や「バジ絆2」、「マイジャグV」を候補から外すのは難しいであろう。注目するタイミングでは毎度連続した好結果を魅せているので今回も注目必須。

    後、考えられそうなのは準メインと判断できそうな「バイオ7」や「シンフォギア勇気」、直近扱いの良さが目立つ「デビルメイクライファイブ」といった機種になってくるので注視しておいて損はなさそうだ。

    こちらに関しても『6.5号機』への注力傾向は継続していると思われるのでこちらも要注目。『機種跨ぎ』とも取れるような連続した好調台が見受けられた実績もあるので『好挙動台の隣接台はチャンス』という「並び系のセオリー」を重視して立ち回る事を推奨しておこう。上記注目した以外でも単品系と思わしき台が散りばめられているのを確認できているので当日の状況を良く確認しながら判断していってほしい。

    今月に入ってから現在まで数多の実績を残し続けている同店であれば『旧イベ日』でない当日であっても期待感をもって臨続きを読む

  14. ネテロ会長

    >2022年9月24日の予想結果

    当日の結果を集計したので報告する。

    ────────────────
    『全台差枚+3,200枚』
    【全台系】
    「HEY!鏡」
    平均差枚 +2,599枚
    出率 125.0%
    勝率 100%

    【並び系】
    ・1箇所計3台
    平均差枚 +1,239枚
    平均出率 106.8%
    勝率 67%
    ────────────────

    【全台系】
    今回の全台系は「HEY!鏡」での用意だったようだ。
    292番台から+3,940枚、293番台から+1,258枚と稼働に応じてしっかりと好結果が並ぶ完勝となっている。
    比較的高設定が最初の周期で感じ取れやすく、様子見ながら根拠を積み上げつつ攻められる同機は設定を使ってくれる事が判っている同店の様なホールでは常に期待感を持って触れるのが嬉しい。
    まだ結果は上積み可能な余裕残しとはなったが、満足できるレベルの結果であろう。

    【並び系】
    定番のジャグラーシリーズから「マイジャグV」の3台並びが用意されていた様だ。
    233番台から+4,168枚と大きくポテンシャルを上回る好結果を叩き出しているが、残る2台は伸ばし切れずトータルでは及第点という所で収まってしまったと言えよう。

    総合評価としては、「全台系」は余裕残しとはなってしまったが充分に☆5が付けられる結果だが、「並び系」では仕掛けのポテンシャルからみれば及第点レベルにとどまった事で☆3までとし、ボリューム面では少し今回は物足りないものとはなっている点は減点要素ではあるが、ホール全体でも出率100%を超えている点も考慮し、個別箇所評価の平均点のまま総合評価としては☆4を付けられる結果を残せたと判断する。

    勿論今回もホール全体各所に好差枚が付いた台が出ていたので、いつも通りPickupして画像に纏めておいたので参考にして欲しい。

    普段より稼働も上がっており、やはり同店の「④の日」に期待するユーザー、その日にしっかり戦えるポイントがある事を認識もされてお続きを読む

    営業4(2022年9月24日の結果報告)
  15. ネテロ会長
    2022年9月26日の予想
    出玉予想:◯

    ◎旧イベ日「6のつく日」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    ・全台系~ニブイチ系
    ・スポット投入
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【営業考察】
    今月最後の『6のつく日』に注目していく。

    過去の実績を考慮して「全台系・ニブイチ系」そして「スポット投入」を見据えた立ち回りを推奨したい。

    前回の『6のつく日』では同店の看板機種である「バジ絆2」をはじめとしたスポット投入に力の入れた営業が見てとれ、「マイジャグV」に至っては万回転を超える打ち込みが確認できるなど信憑性の高い内容が多数見受けられている。今回も相当の環境が用意されると予想しており注目していく。

    過去の傾向や実績から判断しても『少数台機種』に狙いを定めた立ち回りを推奨したい。前回注目時は明らかとはならなかった部分が多かったが定番機種とも言うべき「番長ZERO」や「アネモネ」、「アラジンクラシック」といった機種は今回も見逃し厳禁と言えそうだ。無論、傾向が変わる可能性は大いに考えられるので、好挙動を示す台が見受けられたら『全台・ニブイチ系』を疑うなど、起点の効いた立ち回りが求められるであろう。

    また、上記記載の「バジ絆2」や「マイジャグV」、定番ポイントとして名高い「バラエティ」でのスポット投入にも期待できそうだ。鉄板の「PYRAMID EYE」は前回好挙動を魅せなかったが、今回はどうだろうか。要注目。

    好挙動を示した台は終日のブン回し状態となっている台が多く、信憑性は十分と言えよう。9月に入って注目したタイミングでは『6.5号機』から毎回好挙動を魅せている機種が見受けられるので注目しておいて損はなさそうという事を最後に付け加えておこう。

    結果については後日改めてデータを纏め報告する。

    続きを読む
  16. ネテロ会長
    2022年9月26日の予想
    出玉予想:◯

    旧イベ日『6のつく日』
    ~~~~~~~~~~~~~~
    *当日の予想
    (1)全台系、1/2系、アリ
    (2)1/2以上で⑤⑥末尾アリ
    (3)バラエティは1/3以上で⑤⑥
    ~~~~~~~~~~~~~~
    「6のつく日」の中でも最も強い「26日」に引き続き注目し、当日は【総じて、過去のゴトー軍団開催時と同様の期待値を以て望めそうである】と判断している。

    先月注目した際には「犬夜叉」から平均差枚+2,462枚といった『6.5号機』を中心とした好結果が見受けられた。今回も同等の環境が用意されると予想し注目していく。

    【全台系・1/2系】
    前回注目した際には「犬夜叉」や「アクエリオンALLSTARS」から機種単位での仕掛けと思わしき機種が確認できており、何れの機種においても『少数台機種』を中心とした内容であった事からも今回も同等の狙い目を推奨したい。7月の注目したタイミングから『6.5号機』に注力している傾向があるので今回も見逃しは厳禁と言えるであろう。

    【末尾系】
    予想を入れた直近3回『6日のつく日』の特定末尾(推定)は以下の通り
    (新)2←3←1(旧)

    上記数字から読み取れる通り、法則性が見受けられない事からも現地判断が基本となってくるであろう。上記の全台系と判断できそうな機種や挙動に出易い『AT機種』『ノーマルタイプ』あとは下記記載の『バラエティ』などから”共通点”を見出し、複数重なったポイントを重点的に攻めていく立ち回りを推奨しておこう。

    【バラエティ】
    バラエティに関しては絶対数が16台で1/3で仕掛けが潜むと仮定するならば、6台程度は見込める状況と言えそうだ。適当に座って1/3でツモれる環境となると最早ボーナスステージと言って良いであろう。一発目から攻めるもよし、『末尾系』との重なりを攻めてみるもよしと立ち回りが上手い人ほど当コーナーを上手く活用できると言って良いであろう。

    これまでに数多の好実績を積み上げてきている同店ならば相当の期待感をもって臨める事は間違いないであろう。

    営業終了後には結果を纏めて報告する。<続きを読む

  17. ネテロ会長
    2022年9月26日の予想
    出玉予想:◯

    ━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    ・パチンコ
    特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━
    週明けの『月曜日』に狙えるポイントが存在すると予想しており、注目していく。

    今回は【パチンコ】に注目し下記3機種が鉄板の狙い目であるとみており、『機種単位』で好環境となるポイントが複数存在すると推測している。

    ----------------
    ◆今回の注目機種
    ・P北斗の拳9闘神
    ・Pフィーバーからくりサーカス
    ・Pとある科学の超電磁砲
    ----------------

    先週の『月曜日』に注目した際には以下のような実績となっている。

    総差玉+514,770発
    平均+4,856発
    勝率54%(58/106)
    *9/5.12.19の実績

    サンプル数も106台と膨大であり、勝率も半数を超える内容、そして安定感のある出玉内容となっている。当日も同等の環境が用意されると予想している。

    パチンコに関しては今月注目したタイミングでは連続無敗記録を達成中の同店ならば相当な期待感をもって臨める事は間違いないであろう。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    続きを読む
  18. ネテロ会長

    >2022年9月22日の予想結果

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ■スロット
    <全台系>
    ・この素晴らしい世界に祝福を!
    平均+321枚 出率102.7%
    勝率50%(1/2)

    ・新鬼武者2
    平均+683枚 出率105.2%
    勝率66%(2/3)

    <並び系>
    ・バイオ7
    4033~4035番
    ・マイジャグV
    4201~4203番

    *2箇所6台
    平均+412枚 出率105.1%
    勝率75%(3/4)
    ※差枚0は勝率サンプル除外
    ━━━━━━━━━━━━━━
    あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

    【全台系】
    今回、機種単位での仕掛けと判断したのは「このすば!」と「新鬼武者2」であった。まずは「このすば!」に注目してみると、平均3,915回転と余力を残す打ち込み量となっており、平均差枚+321枚となっている。4143番台に注目してみると5,240回転としっかりと粘っており、差枚++1,036枚と纏まった出玉を獲得。中盤~終盤にかけて出玉を減らす展開となってしまったようだがしっかりと反応を示している辺り、内容自体は良好であったと推測している。4173番台は振るわない展開となってしまい、おまけに発見自体が夕刻となっている辺り追いきれない状況だったようだね。

    そして「新鬼武者2」に注目してみると、4117番台が差枚+2,108枚と説得力の高い出玉を披露している。打ち込み量も5,150回転としっかりと打ち込んでおり、やや上がり下がりが激しい展開だったようだが最終的にはピーク差枚を記録しフィニッシュとなったようだ。他の2台に関しては展開に恵まれない状況だったようだが、4117番台の挙動が高設定の内容である事からも機種単位での仕掛けが潜んでいても可笑しくはない状況であったと言えそうだ。

    【並び系】
    今回は新たに「バイオ7」に連続した好内容が潜んでいると推測していたが埋もれてしまったようだね。790回転と恐らくA天→AT即ヤメといった内容続きを読む

    営業2(2022年9月22日の結果報告)
  19. ネテロ会長

    >2022年9月22日の予想結果

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ■スロット
    <全台系>
    ・デビルメイクライファイブ
    平均+2,192枚 出率110.4%
    勝率75%(3/4)

    <並び系>
    ・バジ絆2
    704~706番
    ・番長ZERO
    1011~1013番
    ・マイジャグV
    1041~1043番

    *3箇所9台
    平均+1,581枚 出率113.0%
    勝率77%(7/9)
    ━━━━━━━━━━━━━━
    『全台系』
    今回、機種単位での仕掛けが潜んでいた機種は日頃より扱いの良さが目立つ「デビルメイクライファイブ」であったと推測。平均打ち込み量も7,050回転と高レベルな内容、1台マイナス差枚でありばがらも平均差枚+2,192枚と説得力のある内容。どうやら721番台のヒキが爆発したようで差枚+6,651枚と驚愕の数値を披露。この数値は高設定でないと不可能と言っても良いだろう。次いで719番台が差枚+2,008枚と納得の出玉。他の2台に関しては振るわない内容とはなってしまっているけれど、好調な2台と同等レベルの打ち込みを魅せている辺り、認知のあった打ち込みもしくは何かしらの示唆等が出現した事は濃厚と言えそうだ。

    『並び系』
    今回は看板定番3機種から連続した好結果が見受けられた。

    早速、お馴染みである「バジ絆2」に注目してみると、705番台:差枚+3,117枚、706番台:差枚+2,192枚と両台で魅力的な出玉を披露。704番台のみマイナス結果となってしまったけれど、704回転と極僅かな打ち込みでの見切りとなってしまっており、この内容ならば中身が全く見えていないのと同じレベルなのでもう少し打ち込んでほしかったというのが本音であろう。

    そしてこちらも定番機種「番長ZERO」からは1012番台で差枚+2,161枚、1013番台からは差枚4,442枚とこちらも2台で纏まった出玉を演出。両台ともに右肩上がりのスランプグラフとなっており、内容自体も良好であった事が推測可能なデータと言えるであろう。1続きを読む

    営業4(2022年9月22日の結果報告)
  20. ネテロ会長

    >2022年9月21日の予想結果

    抽選25人
    一般15人
    朝一合計40人
    ━━━━━━━━━━━━━━
    ■スロット
    「全台系」
    ・Sアイムジャグラー
    平均G数 4325G
    平均差枚 -225枚
    出率 98.3%
    勝率 50%(4/8台)

    「末尾系」
    当たり末尾=⑦(推定)
    平均G数 3094G
    平均差枚 +80枚
    出率 100.9%
    勝率 40%(4/10台)
    ━━━━━━━━━━━━━━
    今回『全台系』と推測したのは前回のマイジャグⅤに続き同じくジャグラー系である「アイジャグ」

    それぞれの結果としては327番台・352番台は設定差の大きいREG確率が設定56の値を上回る優秀なデータとなった。その他の台は立ち上がりの悪さから早々に見切られてしまった台が目立っており機種単位の結果としてはもう一声強さを感じさせてほしかった。

    『末尾系』はこれまでの実績・傾向を踏まえ⑦番が当日の仕掛けと推測した。

    出玉としては全体的に振るわなかった印象となってしまったが、「マイジャグⅤ」はマイナスに着地するも8311回転とかなり打ち込まれ「ハナハナ鳳凰天翔」からは差枚+3,250枚と迫力ある出玉も飛び出し、見切られてしまった台もポテンシャルは秘められていたと判断している。
    ━━━━━━━━━━━━━━
    ■パチンコ
    ・P大海物語4スペシャル
    平均G数 1305G
    平均差玉 -68玉
    勝率 33%(5/15台)

    ・P真・花の慶次3
    平均G数 313G
    平均差玉 -1,440玉
    勝率 20%(1/5台)

    ・PF機動戦士ガンダムユニコーン
    平均G数 1735G
    平均差玉 +627玉
    勝率 33%(1/3台)
    ━━━━━━━━━━━━━━
    注目していた3機種の結果は上記の通り。

    まず「大海物語4SP」では平均1続きを読む

    営業2(2022年9月21日の結果報告)