みんパチユーザーによる
東京都の営業予想 >>

BIGディッパー大井町店

BIGディッパー大井町店
特徴

■特定日の基本情報
毎月1日 5店舗合同『一撃ヴヴヴ・からくり』
7日(7のつく日)
17日(7のつく日)
27日(7のつく日)
11日(ゾロ目)
22日(月1、生誕祭 11月22日)
第3土曜日※全6アリ※

■日毎に強い機種
月 山佐機種
火 大都機種
水 サミー機種
木 SANKYO機種
金 ジャグラー
土 番長&からくりサーカス
日 平和オリンピア機種
5のつく日 ジャグラー

※その週に増台した機種は強い傾向がある
※上記はあくまで2023年時点での情報となります

評価
番付良店
全期間
総合点51.5点(評価数:88 件)
営業評価3.4
接客評価2.6
設備評価2.5
過去1年間
総合点75.5点(評価数:6 件)
営業評価4.7
接客評価3
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+11枚
サンプル数193
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-375玉
サンプル数188
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所東京都品川区東大井5-15-4
地図こちらをクリック
台数パチンコ143台/スロット361台
旧イベント日7のつく日/毎月11日・22日/第3土曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2018年11月22日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:45
注意点

抽選券配布 9時15分~9時45分
抽選開始 9時45分

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
21.73円スロット5.2枚
5.43円スロット20.8枚
景品交換所の場所

この店舗の隣も道を挟んで、遊技場(ニユートーキヨー)なのですが、その道沿いを15メートルほど歩いた場所にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0409
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2020年1月14日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全326件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年7月17日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び(全台~1/2系)
    並び予想:50~99人

    やはり“7月”の“7のつく日”は目が離せない。

    東京でも屈指のメリハリ営業で有名なビッグディッパー系列。
    それだけに7月17日はインパクトを付けた営業をかましてくる可能性が高い。

    当日の予想としてはおそらく『3台並びが複数存在』することと思われる。
    その理由は『並び公約』が現在のトレンドだからだ。

    ■並びは何箇所存在する?
    何とも言えないのだが、おそらく最低5箇所以上は存在するのではないか?

    ■並びはどの辺に存在するのか?
    メイン機種やバラエティにバランスよく存在しそうだが、以下の2つは注意。

    ①新台
    ②ジャグラー・アクロス・ゴッドイーター

    根拠としては当ホールの新台の扱いが比較的良好であるという事実に基づくのだが、7/13の新台入替で導入された紅桜・サンダーV・ディスクのいずれかに必ず最低1箇所以上の3台並びが存在してそうな気がする。
    その為、その3機種はもちろんのことその周辺の台も狙い目となるだろう。

    また、②においては単純に7/17は金曜日であるのだが、このページの特徴欄に「金曜日はジャグ・アクロス・ゴッドイーター」と書かれていたので、その辺に3台並びが存在する可能性は高いのではないかと感じた。

    もちろん人気のメイン機種にも3台並びは存在しそうなものだが、その辺は一般ユーザーが狙うだろうから、当予想をご覧になっているユーザーに向けて少しでもお得になるような情報を書かせていただいた次第だ。

    平日とはいえ、流石に7/17となると100名以上の並びになる可能性があるのだが『3台並び』となれば抽選で遅番となってもチャンスは転がってると思う。

    結果は営業終了後からなるべく早めに投稿しようと思うのだが、それでは当日の健闘を祈る。

    • >2020年7月17日の予想結果

      “7月”の“7のつく日”は目が離せない・・・とした7月17日の結果を報告する

      ■並びは何箇所存在したのか?

      怪しい所もあるが、一応は7箇所、21台であったようだ

      ■並びはどの辺に存在したのか?

      ①新台
      台番 機種名 ゲーム数 差枚

      236 サンダーVリボ 9399 +4,778
      237 サンダーVライト 8414 -422
      238 バーサス 4860 +4,582

      267 ディスクアップ 3773 -586
      268 ディスクアップ 1317 -308
      270 政宗2 6772 +1,087

      新台のサンダーVライトニング、増台となっていたディスクアップでそれぞれ作られていた様だ。
      ただ、肝心のサンダーVライトニング、そしてディスクアップが共にマイナスになってしまったのは想定外だった。

      ②ジャグラー・アクロス・ゴッドイーター

      210 ゴージャグ 5650 +316
      211 ゴージャグ 6048 +820
      212 ゴージャグ 4596 +892

      ここからはジャグラーとしてゴージャグで用意されていた。
      ゴージャグだけに致し方ない面はあるが、それぞれにインパクトがあるとまでは言えなかった様だ。

      これらの詳細は画像を添付しておくので確認すると良い。

      また、この並び以外でも、各所に良い所が作られていた様だ

      657番台 ブラックラグーン2 +7,563枚
      2016番台 番長3 +7,357枚
      2017番台 番長3 +7,038枚
      712番台 まどマギ2 +5,085枚
      510番台 エウレカ3 +4,170枚
      636番台 ラブ嬢2 +3,764枚

      などが見られた。

      詳細は同じく画像で添付しておく。

      【並び】の範囲の差枚は+25,809枚。
      勝率も43%と結果としては芳しいものではなかった。

      尚、当日の全台差枚は+22,596枚、一台平均+78枚と、僅かに分岐となったという事である。

      評価としては全体で分岐営業に届いていたのか高評価だが、感じの並びについては不発や稼働不足が散見され、諸手を挙げて賛辞を贈るレベルにはなだろう。

      等価でも無い状況でのこの結果では、☆3というところであろうか。

      並びで稼働不足もみられたので、そこが回ればもっと上の気かが望めたであろうし、新台・増台絡みで狙えるとあれば、次回以降への大きな足掛かりとなり得るかもしれんのぅ

      営業 3 (2020年7月17日の結果報告)
  2. 毎回多様な傾向と多様な趣向で魅せ続けてくれていた同店の休業は寂しい限り。
    長期の休業はこの同店を以てしても大変厳しいモノだという事は想像出来る。
    私も含めてファンの多い同店、再開を待ち望む常連も多く居る。
    無事の営業再開を祈る。

      ホールへのエール
    • 2020年3月9日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) メイン機種強め
      並び予想:50~99人

      先週に続いて月曜日の9日で予想をしてみよう

      御馴染み、月曜はバジリスク系&まどマギ系で賑やかになる日として、先週も投入されたバジリスク絆2、まどマギ叛逆という、同シリーズの最新作を中心視しながら見て行こう。

      先週の賑やかな投入ラインナップも、毎回という訳にも行かないのかなという思いもありながら、それでも投入割合としては一般的な割合に収まっていたのも事実。

      また、バジ絆2が部分投入、まどマギ叛逆は恐らく全台系56での用意であったと解釈してはいるのだが、結果は共に不発気味という印象は拭えない。

      であれば、ここはしっかりリベンジ再投入というのも一般的には考え得る構成と見て良いだろう。

      逆に、バジⅢ&まど2というそれぞれの旧要件機では、それらしい挙動、それらしい出玉感を見せ、今回引き続き投入される根拠としては月曜縛りの点しか無いとも言える。

      であれば、ここは、これまでも何度も見てきている通り、最新後継機2機種の連投に、+αで他の傾向の機種を添える構成を想定しておこうと思う。

      では候補は?という事なのだが、1/14の初回は番長系&まどマギ系という、同店では異系列の組み合わせがあるにはあったが、そこは初開催という特異点として参考外とすべきで、それ以外で見直すと以下のようになる

      ・ディスクアップ
      ・スカイガールズ
      ・アルペジオ
      ・笑ぅせぇうす3
      ・ギアスR2
      ・にゅーぱるDX
      ・地獄少女あなた
      ・イノキロードトゥゴッド
      ・サラ番

      というのが、これまでの曜日縛り系列外での投入一覧となるが、まだ少ない回数だけに決めつけられるものではないものの【2度同じ台の投入は無い】事も判る。

      この中で「サラ番」だけは、他系列ではあるものの、人気機種でもあり、それぞれの曜日縛り系列でも主要メイン機種と言える機種だけに、サービス投入色が強く、このパターンは別途、他の曜日でも強さの補完としてバジ系やまど系の出張投入があるのと同じだと考えて良いのだろう。

      であれば、今回はやはり【他の曜日縛りの系列に属さない機種】から選び出すのが良いと判断するのだが、そこで一番手に思いつくのは「ギルティクラウン」だ。

      絆2と同時に2/17に初導入であり、他の曜日では当然使われた可能性はあるが、月曜では確認出来ていないだけにここでの投入機種を選ぶなら1番手と考える。

      その前に、構成台は何機種か?という点においては、毎回バラ付きがあって難しいところだが、これまでで一番少なかった時で3機種13台。

      この時は、サラ番の爆発力、リゼロの安定的出玉感、更にAタイプニューパルDXと、恐らく差枚の積み重ねがある程度期待できる事からかなと勝手に解釈しているが、投入割合は全台の5%とかなり少ないながらも、+2万枚を超える差枚を出して数字だけは合わせては来ていた。

      ただ、一般的に投入割合は20スロ全設置台数の10%ラインは大抵のホールでは用意されてくるので、同店もその日以外は当然クリアしており、同店の20スロ設置台数286台から見ても、トータル28台前後はあっても良いのだろう。

      ・絆2【12台】
      ・叛逆【9台】
      ・ギルティクラウン【2台】
      ・エヴァンゲリオン フェスティバル【4台】
      ・バーサス【5台】

      精々この辺りが、他で探すとしてピックアップ出来そうなものは限界なので、この中で部分投入と全台系で振り分けて構成するか、更に

      ・まど2【5台】
      ・バジⅢ【4台】

      これらも追加した上で、機種の取捨選択、投入割合調整。。という予想として置いておく事とする。

        • >2020年3月9日の予想結果

          朝一=不明

          【複数設置台】
          ・バジリスク~甲賀忍法帖~絆2
          出玉率 110.2% 勝率 92%(11/12台)
          ・バジリスク~甲賀忍法帖~Ⅲ
          出玉率 105.4% 勝率 80%(4/5台)
          ・アクエリオンEVOL
          出玉率 99.6% 勝率 33%(1/3台)

          この3機種は恐らく全台系だろう、全6というよりは全56という感じだな。

          ・魔法少女まどか☆マギカ2
          出玉率 101.4% 勝率 83%(5/6台)
          ・バイオハザード リベレーションズ
          出玉率 107.8% 勝率 75%(3/4台)
          ・劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
          出玉率 105.8% 勝率 44%(4/9台)

          こちらは1/2程度の投入だろう。

          絆2&叛逆は、なんとかリベンジ成功というところだったな。
          リベンジを成功させようという投入に見えるところが如何にも優良店といえよう。

          バジⅢもしっかり回されて結果を出し、まど2は不発気味とはいえしっかり勝率面では耐えたといえよう。

          ところでだ・・・

          【アクエリオンとバイオリベレは何処から出てきたのだ?】

          どうやら、9日が新台入替と重なり、この2機種が導入され、そのまま投入された様だ・・・

          てやんでぇい!そんなの判るか!!!

          ふむ、取り乱した。。。

          まぁ、なんだ。。。2台設置のギルティより、5台&4台の新台の方が狙い易いだけに、客目線では良い用意をされた訳だから文句はないわい・・・

          ・設置442台への並び不明。台確保の容易性:_
          ・20スロ設置286台。対象範囲の投入30台。投入量:〇
          ・判りやすい傾向・法則等がある。台選択の容易性:◎
          ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
          ・46枚貸し、5.2交換。客側の優位性:△
          ・20スロ対象範囲の総差枚+54,562枚@非等価。結果:◎

          ☆=超優秀
          ◎=優秀
          〇=平均的~良
          △=平均未満
          ×=明らかに劣る

          0.6ギャップは大きいが、これだけ判り易い、投入率も充分、新台も入る、その上で5万枚オーバーのプラスであれば、最高評価をしても良いだろう。

          今後とも頑張って欲しい優良営業だったと言って良い内容だった

          以上から、今回は☆5

            営業 5 (2020年3月9日の結果報告)
        • 2020年3月2日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め
          並び予想:10~49人

          3月2日(月)と、旧イベ日n御翌日に新台入替を予定している同店。

          同店は曜日毎に傾向があり、月曜であればバジ系&まど系が活躍する傾向にあるだけに、最初に思いつくのは勿論【バジ絆2】だろう。

          あわせて叛逆といいたい所だが、叛逆だと9台設置だけに、5台設置のまど2の方で思うのと、いっそ絆2&バジⅢセットというのもありなのだろうか。

          また、当日の入替では

          ・エヴァ フェスティバル
          ・番長系とは言えないが、大都の新台いろはに愛姫
          ・地獄少女 あとはあなたが決めることよ
          という新台に紛れ
          ・番長3増台
          ・イノキロードトゥゴッド
          なんてのも入る。

          番長3&愛姫は火曜にと思える為、エヴァフェスや地獄少女3辺りがねらいごろか。

          色々と狙い目を考えさせてくれる同店の存在感は大きい。

            • >2020年3月2日の予想結果

              抽選人数:42名
              一般入場:14名

              ・劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
              出玉率 104.1% 勝率 44%(4/9台)
              ・地獄少女 あとはあなたが決めることよ
              出玉率 104.7% 勝率 33%(1/3台)
              ・バジリスク~甲賀忍法帖~Ⅲ
              出玉率 105.2% 勝率 75%(3/4台)
              ・イノキロードトゥゴッド
              出玉率 106.0% 勝率 66%(2/3台)

              この辺りの少数設置台は全台5~6という感じだ。
              その中では叛逆が明らかな不発と言えるだろう、相変わらずまどマギ系はじゃじゃ馬感が強いが、叛逆はじゃじゃ馬というより年中スネてるみたいな印象を受ける。
              直近新台の素直な導入の傾向は、新台入替がそのまま強さアピールにもなって、手軽で適法なアピールで良い印象が持てる。

              ・魔法少女まどか☆マギカ2
              出玉率 108.5% 勝率 50%(3/6台)
              ・バジリスク~甲賀忍法帖~絆2
              出玉率 102.4% 勝率 58%(7/12台)
              ・押忍!サラリーマン番長
              出玉率 112.2% 勝率 57%(4/7台)

              こちらは1/2投入な印象ながら、まど2やサラ番は流石5号機といった所か。
              絆2の機種としての評価はまだ固まるところまでは行ってないのは、名機絆への渇望と、正当後継機たる絆2への過ぎる期待の弊害か。

              ・設置442台への並び42人。台確保の容易性:◎
              ・20スロ設置286台。対象範囲の投入27台。投入量:〇
              ・判りやすい傾向・法則等がある。台選択の容易性:◎
              ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
              ・46枚貸し、5.2交換。客側の優位性:△
              ・20スロ対象範囲の総差枚+41,108枚@非等価。結果:〇

              ☆=超優秀
              ◎=優秀
              〇=平均的~良
              △=平均未満
              ×=明らかに劣る

              以上から、今回は☆4

                営業 4 (2020年3月2日の結果報告)
            • 2020年2月25日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め
              並び予想:50~99人

              今回も、前回に続いて新台入替当日で複数設置台の全台系を狙ってみよう。

              〇導入台はこちら

              ・サラ番
              ・ニューパルDX

              更に、導入は17日ではあるが、話題の新台

              【SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2】

              が12台も導入されているので、ここでも狙って良いだろう。

              同時導入で、同店初導入という

              【ギルティクラウン】2台設置

              この2機種が予定されている
              前回時もしっかり投入がされたので、今回も狙いたい項目。

              〇火曜日なので番長&リゼロシリーズ

              ・押忍!番長3 9台
              ・サラリーマン番長 7台
              ・HEY!鏡 1台
              ・Re:ゼロから始める異世界生活 5台

              という事だが、過去の実績を見ると番長3とサラ番で一度やらかしている一方で、リゼロは未確認。

              まだサンプルが少ないのであまり参考にならないが、とにかく荒い機種を好んでやらかす傾向があるので、個人的にはサラ番を狙いたい。

                • >2020年2月25日の予想

                  抽選24名+一般15名

                  ・押忍!サラリーマン番長
                  出玉率 113.3% 勝率 86%(6/7台)
                  ・Re:ゼロから始める異世界生活
                  出玉率 105.0% 勝率 75%(3/4台)
                  ・ニューパルサーデラックス
                  出玉率 104.8% 勝率 100%(2/2台)

                  流石の火曜日というところか、サラ番の万枚2台は凄かったな。
                  始めてのリゼロ投入であったり、最新台からの投入であったり、こちらのお客さんは捕まえたらどんな機種であろうと根拠掴んだらガッツリ回し切る上級者であるとか、対象範囲外でもギルティ、凱旋、北斗新伝説から絆2までスポット投入が見られて立ち回って攻める事が可能な環境であるとか、得るモノが多い一日になったのではないだろうか。

                  ・設置442台への並び24人。台確保の容易性:◎
                  ・20スロ設置286台。対象範囲の投入13台。投入量:△
                  ・判りやすい傾向・法則等がある。台選択の容易性:〇
                  ・選択された台の人気度・スペックの評価:〇
                  ・46枚貸し、5.2交換。客側の優位性:△
                  ・20スロ対象範囲の総差枚+27,844枚@非等価。結果:〇

                  ☆=超優秀
                  ◎=優秀
                  〇=平均的~良
                  △=平均未満
                  ×=明らかに劣る

                  以上から、今回は☆3

                    営業 3 (2020年2月25日の結果報告)
                • 2020年2月10日の予想
                  出玉予想:◎
                  高設定の入れ方予想:
                  機種(全台~1/2系) メイン機種強め
                  並び予想:50~99人

                  今回も新台入替当日で複数設置台の全台系を狙ってみよう。

                  〇導入台はこちら

                  ・緑ドンVIVA2
                  ・コードギアス反逆のルルーシュR2
                  ・笑ゥせぇるすまん3

                  現時点で何台の導入かが不明な為、この中での複数設置台を狙いたい

                  〇月曜日なのでバジ&まどマギシリーズ

                  ・まどマギ3 叛逆
                  ・まどマギ2
                  ・バジⅢ

                  特にバジⅢについては、2月17日予定のバジ絆2へ繋げる大事なバジリスクDayであろう。

                    • >2020年2月10日の予想

                      抽選人数:54名
                      一般入場:18名

                      【複数台】
                      (全56)
                      ・バジリスク~甲賀忍法帖~III
                      出玉率 102.3% 勝率 50%(3/6台)
                      ・笑ゥせぇるすまん3~笑撃のドーン~
                      出玉率 119.3% 勝率 100%(3/3台)
                      ・コードギアス 反逆のルルーシュR2
                      出玉率 100.6% 勝率 60%(3/5台)

                      (3/5台投入56)
                      ・魔法少女まどか☆マギカ2
                      出玉率 108.1% 勝率 60%(3/5台)

                      更に
                      ・526番台 緑ドンVIVA2 +7,354枚
                      ・306番台 修羅の刻 +7,947枚

                      とか、ちょっとやりすぎな営業だった

                      当日の全台差枚は+55,104枚、1台平均+192枚

                      予想で挙げたモノが叛逆以外全部出てきたな
                      この様な判りやすい店は朝一の客を掴むだろうな

                      今後もこの様な、判りやすく、あそこなら狙い易いから朝から行くならあそこだと言われる店であって欲しいものだ

                      ☆4で

                        営業 4 (2020年2月10日の結果報告)
                    • 26日はスロパチ広告ということもあり試しに行ってきました。
                      元々フルハウス戸越公園に行こうと思ってましたが、煽りの多かったので逃げるようにディッパーを選んだのですが、正解でした。
                      煽りの影響を受けたフルハウスは並び160人
                      ディッパーは80人と今回は穴場でした。
                      私の方は、抽選が70番台と悪番でしたが、ラブ嬢2、ブラクラ、ギアスR2を狙ってましたのでほぼ競争はなし。
                      しかも狙い通りで三機種とも並びで入れてきてました。

                      他にも3階は麻雀、まど2などにもしっかりと並びで入れてきてましたし、バラにもチャンスはありましたね。
                      2階は時間がなかったので未確認でしたが、日中は空き台も多かったので、午後から習ってもしっかり勝てると思います。

                      気になったのは、客のマナーですね。
                      朝から確保しても10分くらい回さない人、軍団も多く、禁止されている回し打ち、共有もやってました。

                        1 返信
                        営業 4
                        接客3
                        設備2
                      • 2020年1月20日の予想
                        出玉予想:?
                        高設定の入れ方予想:
                        機種(全台~1/2系)
                        並び予想:50~99人

                        新台導入日は何気に狙い目。
                        基本的には全台系でチャンスがあることと思われるが、狙い目は以下の通り。

                        ①新台入替で増台した機種
                        ②月曜日なのでバジ&まどマギシリーズ

                        あくまで上記は一例。
                        新台入替日にはそれ以外にも全台系が入っている傾向があるので、少台数機種を狙うのはアリ。

                        とりあえず、1/14の状況次第で期待度が変わってくると思うので『?』予想とさせていただく。
                        1/14の内容が良ければ◎と考えて良いかなと。

                        時期的に給料日前なので、甘めに営業する可能性が高い

                          • ①からは
                            スカイガールズ 出率109.5%の勝率66%
                            バジリスク3 出率102.5%の勝率43%
                            アルペジオ 出率116.1%の勝率66%

                            ②からは、
                            まどマギ叛逆 出率105.3%の勝率56%
                            バジ3はこちらの条件にも掛かる訳だし鉄板と言えたのかもな

                            それ以外にもと言った全台系は
                            ディスクアップ 出率103.2%の勝率33%
                            全6であった様だ

                            更に、
                            263番台 サラリーマン金太郎 出世回胴編 +5,111枚
                            312番台 修羅の刻 +4,859枚
                            338番台 押忍!番長3 +5,383枚
                            527番台 リング恐襲ノ連鎖 +1,738枚
                            カウボーイビバップ +6,861枚
                            など、各所で異常値を乱発している日だった

                            曜日や日付で色々な傾向を見せるのは絞りやすくなって良いし、並びの少なさもそこに補完して好条件と言えよう。
                            各所の異常値は魅力的だが、肝心の傾向台、人気台の不安定さは疑心暗鬼になる元なので、その結果は反映しておいた方が良かろう、間違いなく良い店だと思えるし、立ち回りやすい勝てる店だとは思うが☆3で。

                              営業 3 (2020年1月20日の結果報告)
                          • 2020年1月14日の予想
                            出玉予想:◎
                            高設定の入れ方予想:
                            機種(全台~1/2系)
                            並び予想:50~99人

                            正月営業後の3連休明けの新台導入日。
                            これはかなりの狙い目。

                            基本的には全台系でチャンスがあることと思われるが、狙い目は以下の通り。

                            ①新台入替で増台した機種
                            ②火曜日なので番長シリーズ&リゼロ

                            あくまで上記は一例。
                            新台入替日にはそれ以外にも全台系が入っている傾向があるので、少台数機種を狙うのはアリ。
                            ただし、①と②を優先した方が勝ちやすいかと。

                              • ①の条件から、ロストアイランド2・まどマギ2・ラグナロクサーガ
                                ②からはサラ番・番長3、そして今回はリゼロではなく叛逆

                                これだけ傾向がはっきりとしていて、そこを裏切らないのも珍しくも有難い
                                出率でサラ番が100%を割ってしまったが、投入された台の半分がマイナスを叩いてしまったものの、残りの2台は充分すぎる出玉感だった

                                もう今日になってしまうが、叛逆がこちらに来た関係で、今日(20日)はリゼロが来たりしてな

                                安心と安定と実績の☆5

                                  営業 5 (2020年1月14日の結果報告)
                              • 景品交換所の場所
                                この店舗の隣も道を挟んで、遊技場(ニユートーキヨー)なのですが、その道沿いを15メートルほど歩いた場所にあります。

                                • 営業面
                                  1K12~15程度の台ばかり
                                  シンフォギア台の内三台試しましたが
                                  10回らないのもあった。他はどうか知りません。周辺駅に川崎、蒲田や秋葉原上野とたくさんあり、圧倒的に劣るのでわざわざここに来る理由は無いと思われます。

                                  設備はきれいで臭いは気にならない。
                                  スタッフいるのかな?
                                  一時間ほどいて一回も見てないけど少なすぎやしませんかね?

                                    2 返信
                                    営業 1
                                    接客2
                                    設備3
                                  • ●20スロの遊技料金と交換率(換金率)
                                    ・遊技料金
                                    21.27円→21.73円(1k47枚→1k46枚)
                                    ・交換率(換金率)
                                    5.3枚→5.2枚(小*1=53枚→小*1=52枚)

                                    ※2019/10/14時点

                                      • 何故↑の投稿したかと言うと、
                                        672枚=大*2、小*1、余り48枚だったのですが、
                                        今計算してみたら大*1、中*2、小*2なら
                                        余り22枚だったのかな~と
                                        ※中って今は130枚ですよね?

                                        昨日その場で言わなかった自分に非がありますから、
                                        「この店ボッタだ!」とかさらさら言う気はありませんが、
                                        会員カード作ってない方(毎回レシート交換の方)は、
                                        交換する前に自分で計算してからの方が良いかも知れません
                                        ※勘違いがあればご指摘ください(^_^;)

                                        • 調べ事ついでに、今日も交換枚数調べてみました。

                                          180枚=中*1、余り50枚になったので、自分「小*3(156枚、余り24枚)では?」と伝えたところ、バイトさん→白服さんが登場し対応してもらいました。
                                          白服「レジ機能の不具合の可能性がありますが、意図した交換か上司に確認致します。」との事でした。
                                          ※白服さんは社員で、上長(主任、店長、エリマネとか)に判断を仰ぐって意味だと思います。

                                          上記から、”交換率変わった際にレジ交換のテストをしていない(お金回りなのにずぼら)”、または”知ってて客から言われなければ押し通そうとした(回収優先のお店)”のどちらかになるかと思います。
                                          白服「本件の対応に時間が掛かりますので、ご了承ください。」との事だったので、また後日機会あれば調べてお店の最終ジャッジしようかと思います。

                                            4 返信
                                        • こないだお札破いて燃やしてる輩いた。
                                          そこまで負けるバカなのか、そこまで負けさせる店なのか。

                                          それ見て行くの辞めた。

                                            4 返信
                                            営業1
                                            接客1
                                            設備1
                                            根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                            • 追記

                                              ここのお店、店員さんに一切笑顔接客無し。

                                              パチンコにはボーダー越えどころか千円で10回転前後ばかり。
                                              回転率良い台は無くは無いが変わりに電サポ時に玉減りする調整。

                                              近所に住んでるけど知り合いに一切お勧め出来ない。悲しい。。

                                                4 返信
                                              • あまりにも負けすぎて頭きて、ビッグに当選した時に7を揃えたまま帰ったという奴は過去にいましたが、お札を燃やしたというパターンは見たことない。

                                                ネタですよね?w

                                                  1 返信
                                                  • あまりに負けすぎて、金景品を5枚粉々にした上に万札3枚ビリビリに破いた輩はおりましたよ。ニュートーキョーですけどw
                                                    金景品はどうにもならなかったですが万札は回収して無事に頂きました(´・ω・`)

                                                      4 返信
                                                      • うぇいさん、やりますねー(笑)

                                                        万札が破損したら基本的に銀行で交換の対応をしてくれますが、あまりに粉々になった場合はどうなんでしょう?
                                                        最近はスーパーやコンビニでも切れ端が全て揃っていても、お札を読み取って自動でお釣りが出て来るレジを使ってる店では使用出来ないと断られる事が多いです。

                                                        ちなみにパチ屋では自分で気付かずに破損したお札をサンドに入れて詰まってしまった時、何も言わずに店員さんがポケットから万札を出してどうぞ!と言って破損したお札を回収して行かれましたね…
                                                        当然、そういうホールならば接客は満点をつけますね!

                                                        以前、お札の端っこが財布のファスナーに引っかかってグシャグシャに千切れてしまった時に銀行に持ってったら、日銀に確認取りますから少々お待ちくださいと言われ1時間近く待たされた事があります。よっぽど私が怪しい輩に見えたんでしょう(笑)

                                                          2 返信
                                                  • 数回覗きましたがめぼしい大丈夫なし&ハマり台多くて怖くて一度も打ってません。
                                                    まあここ行くならとなりのニュー東京行った方がいいかもしれません

                                                      7 返信
                                                    • グランドオープン期間と、1か月くらい経った頃に訪問。

                                                      2号店もイマイチだったし、ここは機種も寄せ集め感アリアリだったのでダメだろうなと思ってましたが、予感は的中。
                                                      グランドオープンは軍団殺しで出さない場合も多いので、そこまで出さなくてもいいですが、その後も回収モードに。
                                                      そもそも平日は稼働が悪いです。

                                                      スロットはグランドオープン時は日に日に高設定が少なくなるものの散らせて設定入れてましたが、その後はせいぜい中間が散りばめられてるかなレベルです。
                                                      1号店と同じく日替わりおすすめ機種がありますが、別に必ず高設定入れるというわけではなさそうなので、信じると痛い目にあいます。
                                                      2号店のスロコーナーも狭いですが、ここは更に狭いので長時間の遊技が苦痛です。
                                                      居抜きらしいのですが、データ機も高性能ではないので使いづらいです。

                                                      パチンコはラインナップも釘もひどいです。
                                                      開けてることがあるのかわかりませんが、自分が座った台に関してはボーダー-3以下の台ばかりでした。
                                                      グランドオープン期間時点で客付きが少し怪しい状況でしたが、その後も稼働がいいとは言えません。
                                                      下で書かれている方がいますが北斗無双を置いてない店は珍しいのでは。
                                                      ただ、年末年始でAKBやGAROなど割と入れたので、ラインナップはこれから少し一般的な店に近づいていくのかもしれません。

                                                      接客は自分が行ったときは特に気になることはなかったです。

                                                      一応イベント日は1号店同様7のつく日と日ゾロの11、22と思われます。
                                                      なお、出玉はpapimo,netで見ることができます。
                                                      http://papimo.jp/h/00031798/hit/hall_data/

                                                      神奈川方面から来る人は蒲田が手前にあり、埼玉方面から来る人は1号店が手前にあるので、現状どうしてもここを訪れる理由は無いですね。
                                                      自分も当面行くことは無いと思います。

                                                        9 返信
                                                        営業 1
                                                        接客3
                                                        設備2
                                                      • 元の店が極悪釘だったからだいぶマシではある
                                                        一発台はねかせひどいので話ならんけども

                                                        ちなみにUSBはデータカウンターについてるタイプやぞ
                                                        使えなくて不満あるならまず探せや(^o^)

                                                          1 返信
                                                        • 12月に上旬来店。20スロとパチのみですが。
                                                          データ機器やサンド等はアイ電子製だったので、前のお店からそのまま流用してるっぽいですね。
                                                          パチンコは釘が死んでるので客とんでますね。とにかく回らない。

                                                          スロットはまだ力入れてるのか、新台入替の時は客入ってたけどすぐ客飛んでましたね。
                                                          自分一番気になったのは接客。
                                                          メダル切れエラー等で店員を呼んでもとにかく来ない。エラー解除に来ても客に詫びの一言も挨拶もなし。台閉めたらそれで終わりって感じです。目も合わさない。
                                                          隣の店が良いだけに悪さが際立ってますね。

                                                            8 返信
                                                            営業 2
                                                            接客1
                                                            設備3
                                                          • グランドオープン時に出玉演出するケースもあれば、
                                                            グランドオープン時は遠方客を振り落として、グランドオープン期間を過ぎてから地元客に還元するケースもあり、
                                                            今回はグランドオープン直後が酷かったため後者ではないかと考え、半月ほど経過した12/6に来店。

                                                            18時台~19時台なのに、びっくりするほど客がいない。
                                                            3割程度。
                                                            パチンコだけかと思い2階、3階も覗いたが、客付きは半分以下で、ゼロの島も。。

                                                            やっぱりずっと出してなかったんですね。。

                                                            パチンコを10台ほど打ったが、8割ほどは最初の500円で6~7回転程度しか回らず、次の500円を投入する気にもなれなかった。

                                                            ただ、最初の500円や1000円でそこそこ回った台も打っているうちに回転は落ちていき、結局ボーダーマイナス25~30%程度に落ち着いていく。

                                                            途中からは回らないが台移動する気力もなくなり(どうせ移っても回らないという諦めの境地)、機械的に金を投入していくという、普段だったらあり得ない情けない展開。

                                                            これは経営的には早くも完全に不良債権じゃないでしょうか。

                                                            それか少ない客からガッツリ抜いて収益確保する某大手チェーンのようなやり方か。。

                                                            接客も相変わらずダメ。
                                                            ロッカーに必要な100円玉がなかったので店員に声かけたが、「今他の者が来ます」と言ってさっさと消え、
                                                            現れた店員は100円玉を持っていない。
                                                            最初の店員に500円玉をくずしたいと伝えてマイクで店員同士会話してたのに。

                                                            さすがにもう行くことはないと思います。

                                                              13 返信
                                                            • 11/24 正午頃来店。グランドオープン3日目。
                                                              20スロはほぼ100%、5スロは6割程度、パチンコは4割程度の稼働。
                                                              遊戯はできなかったが、スロは、グランド3日にしては出玉が少なすぎる。オープン2-3時間で、大当たり回数が10に届いてるのが見当たらない。高設定ないのではと思われる。データ見る限りでは、グランド当日のみの高設定、2日目以降は回収に走ったのではと。
                                                              パチは言うまでもなく、釘はボーダー以下。座れる状況じゃない。当然、客もわかっていて座らない。まぁ、機種構成がダメすぎ、メインと言われる機種、無双等の台数がないので、パチンコはおまけ。スロ客をパチ誘導するという導線から考えてもちょっとお粗末。
                                                              接客はグランド前からの対応は、会員カード作成がモタモタして、きれる客続出、隣にいるOJTがやればいいと思ったが。グランド時は列整理等客対応がかなり不適。新橋のディッパーと同系列だとは信じられない。
                                                              当日の店員はというと全く会釈が出来ないんだとガッカリ。通り様に軽く頭をさげるのは挨拶とは言わない。出来ればマイナス評価にしたい。
                                                              設備はオンリーワンの居抜きで、島配列等は変えず、内装で壁紙張り替え、データランプ&イスの交換、休憩スペース潰しをしたくらい。なので、設備自体は古さがにじむ。台間シャッター、USBはなかったと思う。
                                                              総合的に見て、行く価値なし。早々にリニューアル行って挽回しなければ、ダメかと。

                                                                9 返信
                                                                営業 1
                                                                接客1
                                                                設備2