丸之内ヘリオス2000丸亀店

丸之内ヘリオス2000丸亀店
特徴

とにかく全台系or機種系の店で差枚的にはそこまでかもしれないですがメイン所10台規模に全台系を投入する点は大きいと思います。
確定演出出る台とかあからさまに分かりやすい台には投入しています。
カバネリと鬼武者に交互全台系など分かりやすいぐらいほぼ毎回投入していると思います。
ジャグ系にも半数ぐらい高設定や新花火などにも入れており隙は無いかな。

評価
番付良店
全期間
総合点55.5点(評価数:28 件)
営業評価3
接客評価3
設備評価4.1
過去1年間
総合点62.5点(評価数:4 件)
営業評価3.5
接客評価2.5
設備評価4.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-16枚
サンプル数142
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-567玉
サンプル数123
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所香川県丸亀市金倉町字辺池175-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ672台/スロット513台
旧イベント日0のつく日/5のつく日/土曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2022年8月10日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間不明
注意点

08:00 LINE抽選開始予定
08:45 LINE抽選終了
08:50 抽選結果LINE送信
08:55 再整列
09:00 入場開始予定
4円パチンコ20円スロットはLINE抽選(事前にLINEにて顔登録と位置情報ONが必須)★1円パチンコ抽選は8:45迄にマルヘリキッチンにお越しください★LINE抽選開始時間を早める場合も御座います。

※配布時間=入場時に渡されます。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
20円スロット5.5枚
5円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内カウンターの右手にある入口を出て右側

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE 四国版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

FOX へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全167件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 10/25のじゅりそんが竹原から丸亀に変更になってる。
    先月よしきを竹原に取った補填ぽいけど、よしきとじゅりそんじゃかなり違うやろ。。。
    一応バランス取った感じなんかね

    • ☆ヘリオス丸亀☆
      ☆四国でもトップ3に入る優良店☆
      過去には、、、
      『店内全456』
      『客差枚+1334枚』『55万枚』
      などやる時はやる店。しかしながら…(後述)

      ☆要約☆
      ◎全台系、機種単位での投入が大好き
      ◎竹原店(愛媛)にもあるがスマスロバラエティコーナーが熱い
      △ジャグラーは強くない
      →店内半数456とかなら入れます。アイムジャグラーは結構全台系やってます。少数機種は機種系で投入してます。
      ◎店内のレイアウトもそうだが見栄えを気にした入れ方をします
      △『ガセイベも強い日がある分多い』
      △『回収放出の差が天と地の差で激しい』

      ☆スロット☆
      大前提としてガセイベの際は本当に弱いです。
      そんなガセイベでも比較的入りやすい狙いやすい箇所があります。
      ➡︎スマスロバラエティコーナー
      ◎台番号1177-1133◎(( マップ上の方 ))
      スマスロ(人気機種からクソまで)色々ありますが普通に6入ります。
      ▶︎あっしも確認済みです。
      強い時は1列単位で入る箇所でもあるかな。

      ◎カバネリ◎
      ➡︎言わずもがな開店からずっと強い箇所だと思います。
      ガセイベやスロパチ取材の弱いときでもカバネリは入ります。軍団やプロの間でもヘリオスと言えばカバネリが通説です!!

      ◎モンキーターン◎
      ➡︎こちらも一列単位で設置されてますが、ガセイベでも投入されやすい箇所です

      『上記の機種はイベ日の設定投入率で言うとかなり高い』

      △ジャグラー△
      ➡︎弱いです。
      ☆竹原も同じですが。ここでジャグラーを狙うのはちょっと厳しいと思う。
      無論、強いイベント日に例えばミスターなどの少数に全6などはあります。
      後はアイムジャグラーを全台で使う位。頻度もそこまで多くないからジャグラー行くぐらいなら自分は諦めますね。
      ※ジャグじゃないAはまだ狙える。。

      ☆イベントは上記以外に機種単位でちゃんと『5や6』を使ってくれるお店です。

      ▶この『5や6』っていうのがミソでヘリオスが来るまでは中讃に5や6が使われなかったとまで言われてる中で、それだけちゃんと上56を使ってるお店です。
      中讃で56がヘリオス以外にもちゃんと使われ始めたきっかけとなるお店です。

      ☆ですが、、、ガセイベとの落差が大きいです。
      ていうかまあ普通のイベント日でもちゃんと上5や6をしっかり使ってるけどね、、
      強い日には機種で全456使ったり、カバネリやモンキーを列単位で使うけど、割合で言えば大体2ヶ月に1度程度。
      この2ヶ月に1度がめちゃくちゃ強いし、割合でいえば店内3割456、場合によっては全456までやる店だから難しい。
      ▶何よりいつやるのかが読みにくい。スロパチ初来店などは分かりやすいですが、お正月に出したと思えば周年は出さない。難しい。

      ☆だからこそ多くの人が設定1を回して深く追ってしまう店であると思います。結局コンスタントに勝ててるのは軍団かな??

      ☆大事なのは『周りの状況判断をして深追いしない』ことだと思います。
      ⬆ここ重要⬆

      ☆強い機種としてあげたもの以外は、『もしかしたらあるかもしれない』じゃなく『もしかしたら無いかもしれない』でちゃんと見切りをつける事が特に重要な店だと思います。
      ➡︎後は抽選負けしたらあんまし投入されない台にまで勝負に行かないことも重要です。

      ☆店の回収期、放出期を見極めることも重要だと思う。
      ▶稼働が落ちてきたら基本的に結構派手にやって放出して、その分を回収する為にしばらく回収期になる繰り返しがほとんどです。

      それでも十分に四国の中で言えば優良店に変わりないです。

      ☆通常日(評価外)☆
      台数多いし設定も使ってるけど狙って打てないです。基本的に軍団がかっさらってるかな?

      ☆設備☆
      〇データランプも見やすい
      ➡︎尚当たる事にうるさい(( ‘-‘ )ダマレ
      〇ミニストップがあり
      〇喫煙所も広くてデカイ
      〇円形の島は広いし歩きやすい
      ➡︎一方普通の島の通路は狭い
      ➡︎別積みがあれば通りにくいです
      〇コンビニ内にATMもある
      △尚店内拡張に伴ってマルヘリキッチンが無くなった➡︎これ便利で安かったのに…
      ※ミリオン宇多津みたいにキッチンカーを呼んでます

      ☆接客☆
      〇丁寧な挨拶有り
      〇稼働も多い分店員さんも多いです
      〇店内も新しく清潔感があります
      〇地方では珍しい芸能人来店有り

      ☆追加事項☆
      ▶吉本の芸人さんがよく来店に来ます。香川に芸能人って来ないから凄く貴重です!
      ➡︎色々イベントやってます。
      8/6日にはヘリオス夏祭りって事で1日店を休みにして子供も楽しめるイベント開催してました。
      ポイント交換でお得に食品変えれる交換会もやってます。
      ➡︎やっぱり1回の放出もでかい分回収もしなきゃだからイメージにはすごく気を使ってますね。

      ☆総評☆
      抽選もガセも多いですが、”そ”れ”で”も”四国の中では『勝負に行ける』優良店です。
      営業評価も十分☆5です。

      ◎勝つのであれば『回収期▪️放出期』を見極める、『周りの様子を見て深追いしない』 ➡︎これが出来れば上手く付き合っていける店だと思います。軍団もプロも多いですが、強い日だけを狙い撃ちすればかなりおいしい店です。
      やる時はやる店です。是非『やる時』に足を運ぶべきです。

      ※店内の写真は店員さんが多く、尚且つ夜22:00超えても人がまあまあ居て、ルールも厳しいので今回はNG。
      ➡︎店外の写真は何枚か撮ってみました。
      中国語の表記があったり…四国じゃ考えられんね。
      この店のレビューは最後になりますが、是非是非抽選に打ち勝って良台をツモって下さい(*^^*)

      営業 5
      接客5
      設備4
    • スロパチ側が竹原と丸亀を勘違いした説、ただ話題にしたかった説、どっちなんでしょうね…こういうことばっかりあるといくら出す店でもイメージ悪化しますわ…ヘリオスは以前から天一の台を軍団に解放したり、こういうポカが何かと多い…

        • >FOX さん

          主語がないので何の話のことかわかりません。

          • >FOX さん

            アプリの「店長のぼやき」で、丸亀の店長が「よしきさんお呼びしたかった…」って言ってたので、多分ヘリオス側の都合だと思う。(今はこのコメントだけ消されてる)
            丸亀は5スロも導入するみたいだし、予算の都合とかじゃね?

          • やはり予想通り よしきさんは竹原ヘリに変更されたのですね。
            最近になってかなりイライラスタッフが見受けられます。如何にもスタッフとしての顔じゃなくて厳つい顔でお客さんを見ている男女スタッフに店長
            ここってそんなに今まで柄の悪さは感じませんでしたが店長が変わってからでしょうか。
            私もたまにしか行きませんが

              営業5
              接客1
              設備5
              根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
            • よしきさんの実践来店に修正が入ったようです。
              丸之内ヘリオス2000竹原店で
              『よしきレバーオン』

              3 返信
            • Twitterの広い画像ですが
              「よしき実践来店」
              スケジュール一覧とカレンダーで若干違います。

                5 返信
              • 本日スロぱちステーショングッズ販売の日でした。
                しかし朝一からの抽選の参加者は62人とかなり低めで打っているお客さんからはたこ焼きパーティ見たいとのかなりの辛めの評価になったらしいです。
                9月は回収月間なので仕方がないですね。
                よしきさんは9月に来店されるみたいですが丸ヘリ自体ライターさんには興味が全くないと言ったような上層部の発言でしたね。
                恐らく演者来店もかなりの期待はずれになるのでしょうかね。
                出したいけど出なかった。
                本当に出す気があるのであれば全機種に伊勢海老以上の投入をしたら出ますよ。
                あくまでも私個人の感想です。

                  営業5
                  接客1
                  設備5
                  根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                • 9月20日スロパチステーションよしき来店

                    3 返信
                    • >A-333 さん

                      >A-333 さん

                      ありがとうございます〜
                      今月の中讃凄いですよね!!
                      どこもかしこもスロパチ系呼びまくり!
                      11日にじゅりそんがライバルのマルハン丸亀に来て、よしきが20日…
                      9月もここら一体かなり勝負できそうな月になるかもですね

                        2 返信
                    • 8月23日ヘリオス丸亀のスロぱちステーションのイベントに沢山のお客さんが来店していました
                      しかし閉店時の結果を拝見すると平常営業並の出コインかなぁって思いました。
                      当店の推奨機種のモンキーターンもかなり出ていませんでしたね
                      次回27日にもスロぱちステーションがあります。
                      お客さんが沢山来るからにはそれ相応に出してほしいですね。
                      あくまでも私個人の意見ですが

                        営業5
                        接客1
                        設備5
                        根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                      • 2025年8月23日の予想
                        出玉予想:△
                        高設定の入れ方予想:
                        機種(全台~1/2系) メイン機種強め
                        並び予想:300人以上

                        ヘリオス丸亀 8月周年月間

                        ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
                        8/23日 スロパチ来店取材(青)
                        土曜日(特定日)&ミリオン宇多津(3)対抗DAY
                        ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

                        個人的な予想としては23日に出すのか、それとも30日土曜日←(0+土曜日の重なる日)に出すのかは未定だが、過去のスロパチ実績や周年の回収を見るとそろそろ出しにくのではないのかと踏み込んでいる。

                        ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
                        過去4回のスロパチ来店取材は、普段は差枚数非公開の筈だがが3回共公開しており、いずれも+20万枚超の差枚で、恐らく4回合わせても店側は1000万以上の赤字と推測している。
                        ◎尚毎回の並びは1000人を超えており軍団や仲間で行かなければ勝つことは難しい
                        ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

                        尚8/23日 8/30日 どちらかでは流石に出してくるのではないかと予想しておく。

                        予想パターン①←今回の本命
                        7/27の取材に近い機種系の並びイベント(弱)

                        ◎過去4回共に並びが出現している上に、毎回の出率が100%を超えている機種
                        →☆モンキーV ☆カバネリ

                        7/27の弱を除けば恐らく平均の割が設定5程度になるぐらいの強機種である。
                        スロパチ公式においても毎回並び6機種の強ポジションとして掲載されている。
                        この2機種に加えて56でもそこまで割が高くならない機種に並びで半数程度投入。スマスロバラエティコーナーに並びで投入するのではないかと考えている。

                        予想パターン②
                        →店内全体での祭
                        →差枚数20万枚over+平均差枚500枚超
                        456が大量投入される強イベント
                        店内の3割以上に456が投入されるようなイベント。機種によっては全台456。
                        該当日▶4/25 5/10 6/15
                        ただし機種によってはハズレもあり、稼働が付きにくい数台設置の台には注意かな。正直祭なら座れたら勝ちゲーになる。

                        8/23には用意出来ないが、現在中讃地域のパチ屋における台番号が付いた店内マップを作成している。次回8/30には用意できると思います。
                        尚並びが1000人を超え周辺は混雑するので早めに行くに越したことはない。

                          • >2025年8月23日の予想結果

                            ☆8/23日 ヘリオス丸亀店☆
                            ◎スロパチステーション取材日
                            〇土曜日(イベント日)

                            ☆要約☆
                            〇概ね予想通り弱イベント
                            〇カバネリとモンキーターンが予想通り設定投入の当たり箇所←今回で5回連続
                            〇過去5回の中では勝率も低く、上記の機種と位置以外には当たり箇所がほとんど見られなかった
                            〇差枚非公開+スロパチ更新も無いため恐らく弱イベント扱いと推測中
                            〇ミリオン宇多津店が対抗し客+11万枚となっており、今回はそちらに並ぶ方が当たりであった。

                            ☆現地の稼働状況を視察☆
                            午後15:00ぐらいに実際に店舗で稼働状況を見た所、特に目視で盛り上がっていると分かったのがカバネリコーナーであった。
                            ◎別積みも多く拝見した時はAT中の台も多かったため、特に盛り上がっているように感じました。
                            ☆モンキーターンに関しても連れか軍団長なのか椅子の後ろで立ち見する人も多く、それ以外にも列の後ろを通り様子を伺う人が多かったです。
                            ☆パチンココーナーもミドル機を中心に満員で別積みピラミッドが目立ちました。

                            *写真無くてごめんなさい…人が多くてここは撮影しにくいです。かなり鉄火場でした!
                            屋台もあり、15:00から来店ポイントでお得に油を交換できるなど地元の人が多く居ました〜

                            ☆盛り上がっていた台の勝率は…?
                            カバネリ→15/20 平均ゲーム数7884
                            モンキー→26/31 平均ゲーム数8991
                            両台共に平均ゲーム数が終日稼働。
                            内容を見ても6が多数入っており、この傾向は過去4回共に見られています。

                            ☆スマスロバラコーナー1117番台〜1133番台→今回は全台系でもなく、特に盛り上がっている感じは見られなかった。強い時は列に複数箇所6が入る強ポジションではあるが、今回はそこまで強い傾向は見られず。

                            △上記以外の台には取り分けて内容が良い台が見られなかった。
                            いざ番長、BTエヴァ、バイオre2程度に機種系であったかもしれないと推測しているが、BTエヴァなどの1部Aタイプ系以外はあまり内容が良いとは言えず、今回の全体的な挙動を見ると、ただ跳ねていた可能性も否定できない。
                            特に喰種やライズは勝率2割〜3割、ゴッドイーターも勝率こそ半数あるが決して内容は良いと言えない。
                            以上からしてもこの店としては弱イベント扱いであったように思っている。

                            〇今回でだいたいのヘリオス丸亀▪️スロパチ取材の傾向が把握出来てきたように考えている。
                            6/15までの過去3回は利益度外視でスロパチへ取材への期待を高めるために公約以上の高設定祭りを実施していたが、7/27と今回の8/23はメイン所のモンキーターン、カバネリをアピールするようなイベントのように考えている。
                            もちろん上記以外の台にも投入されているが弱い為ハズレであったと思う。
                            スロパチ取材が現状として、毎回メイン機種に半数〜全台系で投入されていることからも、メイン機種をとにかくアピールしたい狙いを理解することができた。

                            ☆今後の取材に向けての戦略☆

                            〇店側の放出回収の傾向から、メイン機種アピールの為の弱イベントなのか、それとも店全体アピールの為の取材なのかを判断して、番号によっては即撤退を考える事、トロカスを見ずとも1000-2000台での見極めが大切なように考えている。
                            ※勝率の高いメイン所を抑えられなかった場合に、自分の左右などの台挙動を見極めて早期撤退の選択肢ができるか否かが、全台系や機種系に強いヘリオスでの勝率アップを目指す戦略だとも考えている。

                            ‪✕‬ズルズルと明らかな下挙動でも8000-9000ゲーム回されているデータが散見できますが本当に勿体ないです。

                            ☆次回は8/30日であるがここが本命と予想しているが難しい。個人的にはこの感じ回収も有り得てしまう。やはりヘリオスは難しい。

                              営業 2 (2025年8月23日の結果報告)
                          • 2025年8月10日の予想
                            出玉予想:?
                            高設定の入れ方予想:
                            入れ方不明
                            並び予想:300人以上

                            ☆丸之内ヘリオス2000☆
                            ☆周年日8/10日☆

                            ☆今年もヘリオスの周年日がやって来ました〜
                            2022年から23も24も周年日は意外にも出さないというのが定説のヘリオス丸亀
                            23に至っては相当の回収だったと覚えています。
                            そしてこの回収分を約1ヶ月以内に放出するというのがセオリーになっています。

                            並びは1000人級と毎回凄い事になりますが、私は出さないと予想しておきます。
                            ☆軍団やプロ対策がうまいのでまんまとハメられないように周りの挙動見ながら暑くなりすぎない事が重要!!

                            出さない場合は10-20台に1台当たりの56、機種1-2種類に半数ぐらいになるかと思います。
                            こんな事を言ってると予想に反して出すし、本当に読めないです。
                            予想は?にしておきます。
                            もし大放出の場合は、全台系が複数箇所に出現(特にスマスロ北斗やモンキーなど)

                            ☆パターン①←今の所本命
                            例年通り大回収
                            ▶当たりは1/10-20台とキツイ
                            機種も1-2種類に半数程度

                            ☆パターン②←定説崩れれば
                            大放出
                            ▶全台系が複数箇所に出現
                            前回はモンキーに全456並の投入率
                            狙うならジャグラーやAタイプよりもスマスロやカバネリなどに全台系が入るかも

                            ☆後はミリオンがどの程度対抗するのか肝

                              • >2025年8月10日の予想結果

                                ☆ヘリオス丸亀2000☆
                                ☆2025年8月10日☆周年日☆
                                ◎並び1863人(LINE抽選)◎
                                〇平均6730ゲーム〇
                                ◎勝率244/493台◎
                                ▶ミリオン宇多津が150/400台

                                ☆要約☆
                                ☆2022年のオープン日、その他の周年日日と比較すると今年が1番内容が良かった。
                                ☆メイン所の台数20-30台規模のスマスロには約半数程度456を投入していたと推測
                                ▶全台456、56BOXが多数出現という程の強イベントでは無かった

                                〇Aタイプ〇
                                ☆本気で出す時以外はそこまで狙い目の機種では無く、店側としてもそこまで入れない機種
                                ▶今回も予想通りAタイプは熱くなかった

                                ☆ジャグ☆
                                ‪✕‬アイム
                                内容が良さそうな台は2/37
                                〇マイジャグ
                                4程度な台を含めると10/37
                                56に絞ると3/37程度かな
                                〇その他バラジャグ
                                だいたい3台に1台は45ぐらいの設定が投入されていたと推測
                                ▶5や6のようなぶっちぎりのデータがほとんどないので、ジャグの扱いは4を多く混ぜるような中間設定投入がかなり多かったように思いました

                                ☆その他A☆
                                ☆エウレカART
                                勝率5/6台
                                内容が良く高設定があったと見られる台が3台ありました
                                ☆BTエヴァ
                                勝率2/3 恐らく左右の台が当たりの高設定だったとかと
                                ▲その他BT
                                ほとんど投入されていなかったと推測

                                ☆AT▪️スマスロ☆

                                ◎スマスロモンキー
                                ◎平均ゲーム数8644 勝率19/36
                                約半数程度には456の設定が使われていたかと思います
                                ☆ここが満遍なく5や6まで使われてた1番の機種じゃないかな?

                                ◎カバネリ
                                平均7866ゲーム 勝率14/21
                                ここは4じゃなく6がかなり多用されていた機種の一つだと推測
                                ▶天下一バラの方にある台はほぼほぼ上だと思います。

                                ◎鬼武者2
                                平均6270 勝率5/6
                                約2台には綺麗な右肩上がりで高設定56が入っていたと推測
                                全体の4台は456だったと思います

                                ◎まどマギ
                                平均8203 勝率7/8
                                全台系では無いですが約半数に高設定を投入していたと推測

                                ▲上記以外のスマスロ▪️AT
                                今回は弱かったです
                                割合からしても4-5台に1台は4-6のどれかがあるかな、位で正直割合とこの店の扱いからすると弱かった

                                ☆おまけ☆
                                やはりスマスロバラコーナーは強いです。
                                フロアの場所で言うとエヴァ未来への咆哮が設置してある側の1列にスマスロをバラで設置してます。恐らくその1列はかなりの割合で高設定が投入されていたように思う
                                ▶ここの位置はかなり強いです。普段のイベント日や強イベント日の場合は1列ほとんどが56とかもざらにあるのでしっかり注視しとくべき

                                ☆総評☆
                                ☆いつもより少し強いイベント日という扱い程度で差枚に関しても客と店がトントンになるぐらいで上手いこと出しているアピールもした周年日になっていると思う。
                                ☆今回は1列設置の台が強かったです。カバネリ、モンキーのように見やすくアピール出来る場所、円形島でも入ってきて比較的すぐ分かりやすい場所に半数系などで投入されていたと思います。
                                ▶強イベのように全台系を多用するのではなく、機種毎に半数などを投入していたのが今回の傾向でした。
                                ☆やはり周年日のヘリオスはそこまで狙えないなというのが感想です。並び1800人だと期待値無いです。ミリオンや他の0イベに行く方が期待値としてはあると思います。

                                ☆評価
                                この店にしては弱いことに加え、そこまで数は多くないが半数系で上を使用しているので☆3です。

                                  営業 3 (2025年8月10日の結果報告)
                              • 丸之内ヘリオス2000丸亀
                                変更お願いします

                                  1 返信
                                • パチンコしかし打たないのでパチンコ限定の情報になりますが、特定日だからといって特別出してる感は無い。ただ、メインのエバ15は通常日でも探せばボーダー超える台は結構ある。坂出、宇多津、丸亀、善通寺辺りでは1番勝ちやすい店である事は間違いない。

                                    1 返信
                                    営業 4
                                    接客3
                                    設備4
                                  • 元旦にうまい棒イベントやってたけど、どれ位出していたのか調べて欲しいです。

                                      1 返信
                                      • >匿名 さん

                                        アナスロ、スロレポ、みんレポ各サイトで出るかと。

                                          1 返信
                                          • >匿名 さん

                                            ありがとうございます。見ました。元旦やけど24万枚出す店有るんですね。びっくりです。

                                              1 返信
                                              • >匿名 さん

                                                このような出す時出す店から出さない店に勝った分を持ってかないようにしてあげないと良心的な店も締めるしかないわけで所詮遊びなんだから出してくれた店で遊んで負ける方がいいよ

                                                  1 返信
                                          • パチンコ633台:[4][1]
                                            パチスロ453台:[20]

                                              1 返信
                                            • 入場方法
                                              整理券の有無:あり(会員カード不要)
                                              整理券の配布方法:モバイル抽選
                                              配布時間:不明
                                              注意点:
                                              08:00 LINE抽選開始予定
                                              08:45 LINE抽選終了
                                              08:50 抽選結果LINE送信
                                              08:55 再整列
                                              09:00 入場開始予定
                                              4円パチンコ20円スロットはLINE抽選(事前にLINEにて顔登録と位置情報ONが必須)★1円パチンコ抽選は8:45迄にマルヘリキッチンにお越しください★LINE抽選開始時間を早める場合も御座います。

                                              ※配布時間=入場時に渡されます。

                                                3 返信
                                              • パチンコのみの評価ですが、特定日でもボーダーを超える台は極めて少ない。パチンコ閉めてスロット出してる印象しか無いです。

                                                  1 返信
                                                  営業2
                                                  接客3
                                                  設備5
                                                  根拠が不適切な為、営業評価が無効となりました
                                                  • みんパチスタッフ8

                                                    >匿名 さん

                                                    >パチンコ閉めてスロット出してる印象しか無いです。

                                                    だったらスロット打てばよくね?
                                                    テメエが打ちたいカテゴリーの調整が辛いから営業評価を下げるというのは理にかなっていない。

                                                    その理論がまかり通ると、北斗が全6なのに自分が打ちたいハナビが弱いから低評価ということと同じでそんなバカな評価があっていいわけがない。

                                                    従って評価を無効とさせていただきますので宜しくお願い致しますm(__)m

                                                      2 返信
                                                      • >みんパチスタッフ8 さん

                                                        後半言ってることおかしくないですか?
                                                        北斗が強くてハナビが弱いから低評価はおかしいと言う話を出されてますが、それってスロットだけでの評価ですよね?この人が言ってるのはパチンコとスロットの両方とも見た上でスロットの方が出てるって言ってて、どう言うお店なのか評価するサイトなのにどっちよりか評価すんのは全然普通なんじゃないすか?  自分の好きな機種に設定がないとからと言う理由で営業評価を下げているならわかりますが…

                                                          2 返信
                                                          • みんパチスタッフ8

                                                            >A さん

                                                            お前は根本的なことを分かってない。

                                                            営業評価をするにあたっては「勝てるポイントが存在するのか?」という点が一つの焦点となる。
                                                            つまり、それが存在している以上は営業評価は平均点以上(3点)は差し上げるべきであると思っている。

                                                            それは言い換えると、下記のような話であり、おおよその場合このケースの場合は3点以上が付いてないとおかしい。

                                                            ・スロットは強いけどパチンコが弱い
                                                            ・北斗は強いけどAタイプは弱い
                                                            ・Aタイプは強いけどバラエティは弱い
                                                            ・旧イベは強いけど通常は弱い

                                                            ホールにしてみれば、パチンコもスロットも出せるわけがないし、
                                                            北斗もAタイプも出せるわけがない。
                                                            そして、旧イベも通常も出せるわけがない。

                                                            その辺を何も分かってないバカは、
                                                            旧イベは出てるけど通常が出てないから
                                                            北斗は出てるけどAタイプは出てないから
                                                            スロットは出てるけどパチンコは出てないから
                                                            という理由で1~2点を付けるが、それは理にかなっていない評価ということだ。

                                                            理由は上記のような条件においても、勝てる要素がある以上はそこで食ってる奴が存在するからであり、食ってる奴が存在する以上は勝てる要素があるということであるからである。

                                                            例えばガイアた京一のような勝てる要素がゼロのホールは食ってる奴は存在しないであろう(ハイエナは除く)。
                                                            であれば営業評価1~2点でも納得がいく。

                                                            しかし、そうではない場合は基本3点以上でないとおかしい。

                                                            ユーザーはテメエ自身で勝負する日・勝負するカテゴリー・勝負する機種を選択できるわけで、それはつまりイニシアチブはホールではなくユーザーにあることを示している。

                                                            例えば、北斗にしか設定入れないホールがあれば、北斗だけ打てばいい話で、その時点で期待値はプラスになる傾向にあるだろう。
                                                            同様に、パチンコが渋いホールでパチンコは打たない。スロットが甘いのであればそちらを打つ。
                                                            そして、通常日が辛いのであれば旧イベにだけ行けばいい話で、ガチ系は誰でもそうしてる。

                                                            だから「北斗が強くてハナビが弱いから低評価はおかしい」というのは当然のことなんだよ。
                                                            もちろんそういった事実を投稿するのは自由だが、それを理由に低評価を付けるのは間違っている。

                                                            「北斗が強くてハナビが弱い」ホールがあったとすれば、その時点で明確な勝てる要素が存在するわけで、3点以上になってないとおかしい。

                                                              4 返信
                                                              • >みんパチスタッフ8 さん

                                                                ホールにしてみれば、パチンコもスロットも出せるわけがないし、
                                                                北斗もAタイプも出せるわけがない。
                                                                そして、旧イベも通常も出せるわけがない。
                                                                ↑いやじゃあ何処で出すんすか?w

                                                                文書きちんと読みましょう 匿名が言ってんのは通常日にボーダー超えの台があまりないのに特定日にも関わらず少ない事に対して評価してるんでしょw 毎日ボーダー超える台を置けなんて言ってる訳でもないしお店が毎日出せる訳ないのは分かります。でも通常も特定日もボーダー超える台が少ないって言うので評価下げるのは別におかしくないのでは?あと勝てるかどうかだけが営業評価だけでは無いと思いますよ 

                                                                  1 返信
                                                                  • みんパチスタッフ8

                                                                    >w さん

                                                                    ごめん。
                                                                    俺も忙しいから揚げ足に対して細かく見る気はねえんだわ。

                                                                    なのでこちらの文章がおかしいのかを再度確認する。

                                                                    >パチンコのみの評価ですが、特定日でもボーダーを超える台は極めて少ない。パチンコ閉めてスロット出してる印象しか無いです。

                                                                    うん。
                                                                    このケースで営業評価を下げるのは間違っている。

                                                                    特定日でも通常日でもボーダーを超えるのは少ない時点でパチンコを打つこと自体が間違っている。

                                                                    「パチンコ閉めてスロット出してる」のであればスロットを打てば良い話で、つまりはこのホールの期待値はスロットに存在しているということになる。

                                                                    パチンコで期待値ないホールで、ボーダーを超える台はないから低評価というのは間違っている。
                                                                    それは同様に、Aタイプに設定入ってないから低評価という考え方と同じことである。

                                                                    テメエが打ちたい機種に期待値なかったから低評価という考え方で採点を反映させてしまうと、相応しい営業評価とはかけ離れたものとなっていく。
                                                                    だから、俺の方でそういった理にかなっていない評価は削除しなければならない。

                                                                    ※仮にガイアや京一のようにどこにも期待値が存在しないホールで営業評価が1~2点というのであれば分かる。しかしその場合においては投稿者自身が期待値に勘づける能力があるのかを見極めなければならない。例えば実はバーサスが全6なのにそれに気づかずに高設定がないと投稿するレビュアーもいるからだ。
                                                                    従って、この人の投稿であれば全体を見れていると判断したレビュアーの投稿の場合は無効にすることはない
                                                                    (例えばDON様・りりぃ様・4分の1チクビ様)

                                                                    あんさんはバカじゃないからその辺は理解してくれると思っているよ。
                                                                    2017年1月から当サイトが開設して、毎月500万PVあり月間300万円前後の売上を叩き続けているので、この運用方法は間違っていないと確信しているよ。

                                                                      1 返信
                                                                  • >みんパチスタッフ8 さん

                                                                    エエ事を言うな!関心したよ。
                                                                    おっしゃった様に「営業評価採点基準」に算定するのは、北斗の拳が強いor得日、バラエティーが弱くジャグラーがそこそこ強い。←コレだけでも、星③は、必要ですね。
                                                                    じゃないと何しにそのお店先に行ってる意味の理由が成立する根拠の1つにも当てはまらないでしょうね。
                                                                    見え方や捉え方は、人各各。
                                                                    しかし、基本となる要点、起点部分は、やっぱベース軸がどっちに転んだでも必要だよ。

                                                                      1 返信
                                                                    • >w さん

                                                                      後、宿題提出して回答が無いのでね、追加で応用編を足すわ。
                                                                      問題では、無いのでね。

                                                                      概要は、
                                                                      ※簡単に説明すると現在、世の中のホールに全ジャグラーが20万台設置済み。←「粗利利益率、13.4%」前後しか経営者は、採算が採れない訳。
                                                                      今の6号機の全ジャグラーの事ね。
                                                                      2016年以降にデビューした際は、15%の割で粗利損益率を確保しながら補っていた。
                                                                      マイ5、ファンキーが出てからジャグラーシリーズの「高ベース機」が登場してから、余計に設定6を使う割数が(0.43%)しか留まって無くて、検定更新を迎える2年後迄、果して持つ?のかが疑問視に為って来ました。
                                                                      中間設定でさえも(16~22%)
                                                                      況してや低設定(23%越え)の比率な訳ですが、Aさんの様におっしゃる何れかが偏った出方が見えて営業評価が③以下になる盲点も一理、在りますがやっぱしポイントが違いますよね?
                                                                      個人的にExcelで統計を独自で
                                                                      取った何気無い数値を観て、洗い直して計算した訳ですが、しっくりと来ない!ですね_(^^;)ゞ
                                                                      かと言うて、善し悪しの採点評価は、差せて貰いますけどね。

                                                                      1 返信
                                                            • パチンコですが、台選びが肝心。平日でもボーダーを超える台は置いてくれてるが、数は少ないだけに釘読みが大事。メイン機種から選ぶのが無難だと思います。

                                                                1 返信
                                                                営業 3
                                                                接客4
                                                                設備5
                                                              • 客質は悪い。当たりや打っているときにジロジロと見に来る人多いな(笑
                                                                楽しんで打ってる人や捲りたい人や賢者タイムの
                                                                人の台を眺めて何になんの?
                                                                お金ないなら帰ってほしいわ(笑
                                                                打ちたいのならサラ金しても承認欲求満たすまで
                                                                打つ覚悟もてよ。
                                                                この店、撮影禁止とか書いてるけど映す価値はない、勝ちたい人は新台入った日の1週間ぐらいの
                                                                間でいけばワンチャン記録(枚数.個数)だせますよ。
                                                                経験上、時期が経ったら盛り上がりってはない。

                                                                  2 返信
                                                                • 毎回ではないですが、出す時はしっかり出すメリハリのあるイメージのお店。現状県内では1番じゃないかなと思う。とりあえず0か5のつく土曜日はだいぶ期待していい感じ。ただ抽選が1000人超えることもあるので抽選次第。道路が混み合って抽選時間に合わないこともあるようなので早めに行った方がいい。
                                                                  先日20日の月曜日に店に行ったが、今週土曜日の25日に店員が他の店に行く予定はあるかとアンケートを取っていたり、店内放送でも25日のことを終始宣伝していたので期待出来そう。これでガセだったらちょっと…。この日は仕事で行けないので是非行ける方は感想教えていただきたい

                                                                  けっこう酷評されてるお店ではあるが、新しい店舗なので設備も整ってるし、隣座席との間隔も比較的広め、電子タバコOKで個人的には好印象なお店。

                                                                    1 返信
                                                                    営業 4
                                                                    接客5
                                                                    設備5
                                                                  • 4月20日ガチガチの回収日お疲れ様です。
                                                                    3月30日のデータを見て店長が変わってから強くなったのかと期待しましたが、良番でメイン機種のカバネリ座っても周りみてもゴミグラフ、だいぶガッカリですね。
                                                                    3月30日にたくさん出したのはこれからガッツリ回収するための集客が目的だったんですね

                                                                      3 返信
                                                                      営業 2
                                                                      接客2
                                                                      設備4
                                                                    • 3月30日土曜日に55万枚放出。0か5が土曜日と重なるとかなり強い傾向有り。香川県集客数№1店舗故に抽選突破出来れば良いが、1000人以上が並ぶのが普通のためライバルが多いのが難点。

                                                                        1 返信
                                                                        • >匿名 さん

                                                                          55万枚も放出して何でもっと話題にならないのか…

                                                                            1 返信
                                                                            • >匿名 さん

                                                                              Xで店舗名で検索してもインフルエンサーの発言か見当たらないですね。

                                                                                1 返信
                                                                                • >匿名 さん

                                                                                  ある意味宣伝失敗ですね笑

                                                                                    1 返信
                                                                                    • >匿名 さん

                                                                                      美味しい状況は基本的に隠したがる傾向にあるので。(特に専業や軍団)

                                                                                      晒屋とかインフルエンサーは店か代理店からの依頼があればポストしますが、無償でやるのは極一部ですね。

                                                                                        1 返信
                                                                                        • >匿名 さん

                                                                                          お客さんはもう専業や軍団しかいないのかもしれないですね。
                                                                                          本拠地愛媛の松山にあるヘリオスも同日に29万枚放出していました。
                                                                                          とんでもない祭りでしたね。

                                                                                            2 返信
                                                                                  • >匿名 さん

                                                                                    この店は軍団専門店+客層もやばいです泣
                                                                                    軍団じゃないと話にならないレベルなんですよね…しかもいかついのが多いのでピンだと居心地がかなり悪い店です。一体なんのためにある店なのかいささか疑問なんですがね。
                                                                                    愛媛の東予とかから高速使って来る県外のいかつい軍団もいます。
                                                                                    この店が出来てから中讃の設定の使用率は上がったと思います。宇多津でも対抗するようになったり、、、

                                                                                      1 返信
                                                                                  • 竹原1000に比べるとだいぶん格落ちする店。まともに遊べるバチ島はエブァくらいであとは島の配列が悪いのと回らないのと活気がないのとで、広すぎるから閑散としている。丸亀と言っても善通寺と多度津と丸亀の角の位置にあるから、竹原みたいにはいかないと最初から思っていた。また、地元丸亀の人はマルハンや宇多津ミリオン(改装中)推しだから、魅力ない店と私以外の人たちもそう感じているみたい。

                                                                                      1 返信
                                                                                    • 10/10
                                                                                      スロット差枚-約78000枚

                                                                                      5/5や8/10のようにしっかり回収してました

                                                                                        1 返信
                                                                                      • この店の鉄板とも言える天下一のバライティコーナーでイベ日に最近2も混じるようになってきて、少し食いっぱぐれてしまった軍団もいるみたいですね〜。
                                                                                        前まではイベ日全456、平日でもかなり高設定使われるコーナーだったのですがミリオン宇多津が一旦閉まってお客が少し流れてくるから絞ってるのかなぁという感じです。
                                                                                        薔薇のLINE示唆も少し弱くなってきてます。
                                                                                        全台系などする店ではありますが全56とかでなく全5とか全6みたいな感じでたまに設定入れミスか分からないですが全6の中に5が1台だけいたりとか、、、
                                                                                        県内トップの設定投入率、抽選人数ではありますが最近は微妙なので評価3

                                                                                        設備
                                                                                        USBあり、スロットコーナー加熱式タバコエリア20歳未満利用不可。
                                                                                        ミニストップ、店内イオン銀行ATMあり。

                                                                                        接客
                                                                                        悪くは無い。でもとてつもなく良い訳でもない。

                                                                                          1 返信
                                                                                          営業 3
                                                                                          接客4
                                                                                          設備5