ゴン のプロフィール

ポイント数14911pt
※Amazonギフト券
5000円獲得まで残り89pt
職業-
Twitterコチラ
遊技スタイル-
来店頻度-
主な活動地域東京都、埼玉県、千葉県
好きなパチンコ台-
好きなスロット台-
好きなライター演者-
-
  • 408

ゴン のコメント一覧

  1. ゴン

    >2022年11月20日の予想結果

    ※スロット
    朝一合計:40名
    ────────────────
    『全台系』
    【ハッピージャグラーVⅢ】
    平均差枚+1,058枚(勝率3/3)
    出率104.8%

    『その他 好調箇所』
    【バラエティーコーナー全⑤⑥】
    ・2123~2138番台
    平均差枚+1,378枚(勝率13/16)
    出率106.9%
    ────────────────
    <結果考察>
    新台「ハッピージャグラーVⅢ」が全台系の仕掛けと推測。2216番は立ち上がりから沈んでしまったようですが最後には巻き返しプラス差枚を記録、他2台は序盤から好調で高設定らしい安定感ある出玉推移が見られ、平均7369Gの打ち込み量を見ても全台系の仕掛けと認識されていたのは間違いなさそうです。

    今回はその他にも「バラエティーコーナー」にガッツリ仕掛けを投入してきた様で、「けもフレ」「このすば」「エヴァAT777」「対魔道35式」「ウルトラマンタロウ」などマイナー機種がぶん回されていた事も踏まえ、推定ではありますが2123~2138番台の島が【全⑤⑥】の仕掛けとなっていたと判断しています。

    中には「並び」での⑥投入や前日からの「据え置き」も存在していたと思われ、今後も『前日の好調台』をチェックし参戦する事をオススメします!

    当日は「0のつく日」の仕掛けとして「コードギアスコーナー」に⑥投入が行われていたと推測、他にも「番長ZERO」や力を入れている「6.5号機コーナー」も単品で⑤⑥が複数投入されていたと思われ、ユーザーが期待するポイントにもしっかり力を入れていた様です。

    前日の土曜日も総差枚+90,098枚(みんレポから抜粋)とガッツリ仕掛けていた様ですが、その翌日である今回も勝負できる環境の用意となっていた事は高評価に値するでしょう!引き続き期待できそうなタイミングで予想をしていこうと思います。

    続きを読む
    営業4(2022年11月20日の結果報告)
  2. ゴン

    >2022年11月20日の予想結果

    抽選人数:26人
    一般人数:24人
    朝一合計:50人
    ━━━━━━━━━━━━
    ◆全台系◆(推定)
    ・頭文字D
    平均+2,557枚
    出率114.5% 勝率(2/2台)

    ・北斗の拳宿命
    平均+1,721枚
    出率109.4% 勝率(3/3台)

    ・アラジンクラシック
    平均+2,935枚
    出率126.1% 勝率(2/2台)
    ━━━━━━━━━━━━
    『全台系』
    今回機種単位で仕掛けと判断しているのは上記の3機種。

    まずは同店お馴染みの「頭文字D」から。平均5,862回転で平均差枚+2,557枚、勝率100%といった内容を披露。1台はやや攻め切れない内容とはなってしまったものの、359番台に関しては確信を掴んでいたであろう内容となっており、最終的には差枚+4,890枚といった際立った結果を披露。当日に於いても相当目立つ存在となっていたのではないであろうか。

    そして「北斗宿命」では平均6,099回転のある程度の打ち込み量が見られ、平均差枚+1,721枚といった結果での決着となった。375番台以外はやや発見が出遅れてしまった内容とはなっているものの、3台で差枚+2,355枚&+1,241枚&+1,568枚とそれぞれで見ごたえのある出玉を披露してくれた。特に375番台は理想的なグラフとも言えそうな軌道となっており、説得力の高い結果と言っていいだろう。

    最後に「アラジンクラシック」では平均3,748回転で平均差枚+2,935枚と高水準な内容を披露。378番台に関しては差枚+3,946枚といった際立った結果を披露している。379番台はやや一撃感の強い結果とはなってしまったものの差枚+1,924枚といった出玉を魅せてくれた。この挙動ならばもう少し粘っていたらまた違った結果となっていた可能性が高いと言えるであろう。

    ■総評
    今回は上記3機種をピックアップさせて頂いた。どの機種も好挙動と言って良さそうな内容となっており、設定感を感じ取るには十分な結果と言って良さそうである続きを読む

    営業4(2022年11月20日の結果報告)
  3. ゴン

    >2022年11月19日の予想結果

    ━━━━━━━━
    □全台系
    ・バイオRE
    勝率3/5 平均+1,124

    ・バーサスリヴァイズ
    勝率1/3 平均+1,219

    □並び系
    ・アイム
    ・マイジャグ
    ・ファンキー
    ・とある超電磁砲
    ・カグラ/笑ゥ4/BOOWY
    ・新鬼武者2
    ・BIG島唄30
    勝率12/21 平均+712枚

    □パチンコ
    ・シンフォギア
    総差玉-7,770/平均-706

    ・うしおととら
    総差玉+9,610/平均+2,405

    ・ウルトラマンティガ
    総差玉+8.910/平均+1,485

    ・夜桜超旋風
    総差玉-17,440/平均-3,488

    ・とある超電磁砲
    総差玉+76,430/平均+12,738
    ━━━━━━━━

    推定対象は上記の通り。
    今回もボリュームのある仕掛けとなった。

    まずスロット部門からは全系・並びの推定対象を複数ピックアップ。
    全系についてはバイオRE・バーサスが対象になった模様。バイオからは平均1,100枚オーバーと優秀な結果を披露し、打ち込み水準も高いことからユーザーも仕掛けの実感に値する結果であったと思われる。個別に結果を見ても3000-4000枚クラスの結果も飛び出しており、中々のインパクトも魅せてくれました。

    一方のバーサスからは明暗が分かれる結果になったものの、個別では3000枚オーバーの結果が見られるなどポテンシャルは発揮。他台が打ち込まれることなく終わっているのでまだまだ攻略のしがいがあるところを見るに、今後の展開次第では非常に魅力のある結果となったと判断。

    続いて並び系からはジャグ系中心にバラなどからも対象になっていた模様。
    ジャグについてはアイム・ファンキー・マイジャグとバランス良く仕掛けられたようでしたが、特にマイジャグは人気機種ということもあって、打ち込み水準が非常に優秀な内容となった。出続きを読む

    営業3(2022年11月19日の結果報告)
  4. ゴン
    2022年11月22日の予想
    出玉予想:◎

    4周年(11.22誕生)
    れなパン 来店
    ※抽選打ち切りアリ
    ━━━━━━━━
    □注目ポイント
    ・全台系
    2台以上機種対象に全⑥アリ

    ・並び系
    3台並び以上の⑤⑥アリ
    最低5箇所以上

    ・全体的に高配分祭
    分岐越え必須⁉︎
    ━━━━━━━━

    さぁいよいよこの日がやって来ます。
    4周年に相応しいお祭り営業として店側も相当な気合が入っていることは間違いないでしょう。店全体どこからでも狙っていけることは間違いないが、前日のスマスロ導入リニューアルに続けて連日の凄まじい結果に期待。

    注目は上記の通り。
    今までの傾向から全系・並びは仕掛けに軸になることを予想。全系については前回「花火絶景」が対象となっていたようだが、ノーマル・AT系問わず幅広い仕掛けに期待。

    また並び系についてはジャグ絡みは毎回のお約束であるので「マイジャグ」中心にいずれの箇所も良台前後は意識して立ち回ることを推奨します。

    スマスロ導入によって、ユーザーからしてもスマスロvs6.5号機に図式が完成されるがここは両シリーズ共に同店の推しとして期待が持てるので、どちらに軍配が上がったとしてもチャンスの狙い目になることは間違いないでしょう。

    とにかく当日はお祭り営業に期待。
    どこまでやってくるのかは前日の結果次第でも本気度が測れると思うのでとにかく前夜祭・本祭として期待しよう。

    続きを読む
  5. ゴン

    >2022年11月19日の予想結果

    ━━━━━━━━
    □全台系
    ・花火絶景
    勝率1/4 平均-375枚

    □並び系
    ・ガメラ/ひぐらし
    ・マイジャグ5(2箇所)
    ・まほいく/番長ZERO
    ・ペルソナ/カバネリ
    勝率11/15 平均+930枚
    ━━━━━━━━

    推定対象は上記の通り。
    まず全台系からは花火絶景をピックアップ。
    結果的にはプラス着地は1台のみと落ち着いた内容になってしまったが、マイナス箇所からは8000~9000Gを超える打ち込みが確認出来ており、ユーザーは確信を持って回していた模様。内容的にはコゼと判断されていただけに伸び悩んだのは勿体無い結果ではあったが、来店していたユーザーは仕掛けを実感するに値する内容だったと言えます。

    続いて並び系。
    予想通りジャグ系が絡む展開を確認。ジャグについては2箇所の仕掛けがマイジャグになるなど、相変わらず優遇傾向が見て取れた。結果的には両箇所共に惜しくも1台づつがマイナス結果になったものの個別に結果を見ていくと、8000~10000Gを超えるぶん回しが飛び出すなど、こちらも確信の結果を披露。またマイナスに落ち込んだ箇所が10000Gを超えるぶん回しが確認出来ているので、信憑性も非常に高く素晴らしいポテンシャルを魅せた。

    他、まほいく-番長ZEROの並びからも平均2,800枚オーバーのコゼ結果を披露。メイン系の機種跨ぎの仕掛けになりましたが、コチラは質・結果ともに文句なしで今回で言えば一番の結果箇所となったと言えます。さらに6.5号機への注力も健在で、出玉こそ少々伸び悩みはしたものの、個別結果ではカバネリが1,600枚オーバーを披露するなどの結果も見られた。

    総評としては内容が非常に良い箇所が多数あった反面、出玉に結び付く箇所が少し伸び悩みを魅せる勿体無い結果に。ただユーザーは完全に確信を持ってぶん回しており、マイナス箇所でも明らかな結果であったと言えることから引き続き周年・スマスロ導入向け期待が持てることは間違いないでしょう!

    続きを読む
    営業3(2022年11月19日の結果報告)
  6. ゴン
    2022年11月22日の予想
    出玉予想:◯

    特定日(22日ゾロ目)
    連日リサーチ初日
    ━━━━━━━━━
    ◆注目ポイント
    【末尾系】
    ※特定末尾全⑤⑥
    ━━━━━━━━━
    今回も期待大のゾロ日に注目。
    蒲田の22日と言えば末尾が鉄板!

    スマスロ導入後初のとなる【22日】は普段以上の期待を持てる状況であると予想!

    過去の実績を見ても平均勝率70%overを記録するなど、明らかに末尾に寄せた営業を行っていることは明らか。☆5最高評価を獲得するなど勢いもあり、期待度の高い1日です。

    その他、過去の実績的に末尾を絡めた「並び」が存在している可能性が高く今回も後ヅモポイントとなりそうなので要チェック!

    【過去実績】
    ・10/22末尾① 勝率19/37 平均差枚+624枚
    ・9/22末尾④ 勝率19/37 平均差枚+738枚
    ・8/22末尾⓪ 勝率30/37 平均差枚+1368枚
    ・7/22末尾⑦ 勝率20/37 平均差枚+981枚
    ・6/22末尾⑥ 勝率20/37 平均差枚+981枚
    ・5/22末尾⑤ 勝率34/37 平均差枚+2,173枚
    ・4/22末尾⑧ 勝率25/35 平均差枚+1,320枚
    ・3/22末尾③ 勝率24/35 平均差枚+969枚
    ・2/22末尾⑥ 勝率23/35 平均差枚+1,154
    ※詳細は過去のみんぱち記事をチェック!

    当日データは後日まとめて報告予定。

    続きを読む
  7. ゴン

    >2022年11月19日の予想結果

    ──────────────────
    <全台系>
    【まどマギ叛逆】
    平均差枚+230枚
    出率106.1%(勝率2/3)
    【バーサスリヴァイズ】
    平均差枚+94枚
    出率101.5%(勝率2/3)
    【新ハナビ】
    平均差枚+658枚
    出率106.4%(勝率2/5)
    【バイオ7】
    平均差枚+743枚
    出率116.7%(勝率3/4)
    【頭文字D】
    平均差枚-1,531枚
    出率91.8%(勝率0/3)

    <並び系>
    ・7箇所計27台
    平均差枚+618枚 
    出率105.4%(勝率22/27)
    ──────────────────
    ・結果考察
    <全台系>
    今回全台系は5機種の用意となっていた模様。

    「頭文字D」は3台とも厳しい展開でしたが、7792G・6346G・4551Gとかなり粘られており、設定示唆・サミートロフィーなど確定演出を搭載している機種である事を考えると粘り切れる挙動・根拠があった可能性が高いと判断するのが妥当でしょう。

    その他の機種は、全体的に打ち込み量が少なく本来のポテンシャルを発揮しきれなかった印象。ただ「新ハナビ」では3087番が7591Gで差枚+1,818枚、3091番は6905Gで差枚+2,577枚と稼働が伴った台からは好結果も存在していますので、埋れたポイントも粘られていれば結果は変わってきた可能性が高そうです。

    <並び系>
    今回も引き続き『番長ZERO』『ジャグラーシリーズ』を並びが投入されていたと推測。

    前回もぶん回しが見られた「番長ZERO」は今回も8000~9000G確信を持って打ち込まれた塊が存在!伸び悩んだ台もありましたが+3,638枚・+2,083枚と纏まった出玉が飛び出していました。

    「ジャグラーシリーズ」は打ち込みが少ない影響で小粒な出玉となった箇所が目立ってしまったのは残念でしたが、推定ではありますがアイジャグ続きを読む

    営業2(2022年11月19日の結果報告)
  8. ゴン

    >2022年11月19日の予想結果

    抽選人数:22人
    一般人数:36人
    朝一合計:58人
    ━━━━━━━━━━━━
    ◆全台系◆(推定)
    ・甲鉄城のカバネリ
    平均+2,844枚
    出率111.5% 勝率(2/2台)

    ◆並び系◆(推定)
    *1箇所3台
    平均G数7,092G
    平均+1,985枚
    出率109.3% 勝率(2/3台)
    ━━━━━━━━━━━━
    『全台系』
    今回機種単位で仕掛けが潜んでいたと推測している機種は「カバネリ」であった。平均8,248回転と両台ともにしっかりと打ち込んでいる様子が見て取れ、差枚+1,891枚&+3,797枚といった好調な内容を披露。特に282番台は”こぜ挙動”といっても良さそうな内容となっており、説得力の高い結果を披露してくれた。

    この内容ならば機種単位の仕掛けと言っても何ら不思議はない結果と言っていいだろう。過去の傾向や今回の結果から判断しても『6.5号機』に注力している事は間違いなさそうである。

    『並び系』
    こちらは同店のメイン機種である「マイジャグラーV」に連続した攻略ポイントが存在していたと推測している。

    226~228番台に攻略ポイントが存在していたとの推測ではあるが、まずは227番台に注目してほしい。8,156回転と確信染みた打ち込み量となっており、差枚+4,517枚を披露。データ数値を見てもRB優勢となっており、スランプグラフを見ても綺麗な右肩上がりを披露。最終的な合算値も『1/98』とまさに”こぜ挙動”と言っていいだろう。

    そして隣の228番台でも差枚+1,856枚と纏まった出玉を披露している。226番台は惜しくもマイナス差枚での決着とはなってしまったものの、5,288回転とやや余力を残した状態での見切りとなっているのでもしかしたらもう一歩踏み出した打ち込みでまた違った結果となっていた可能性もありそうだ。

    ━━━━━━━━━━━━
    『パチンコ』
    ・Pフィーバー戦姫絶唱続きを読む

    営業4(2022年11月19日の結果報告)
  9. ゴン
    2022年11月22日の予想
    出玉予想:◎

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    ・スロット
    『並び系』
    3台並びの⑤⑥が存在
    ━━━━━━━━━━━━━━
    今月2回目のリサーチに入らせて頂く。これまではパチンコを中心にリサーチをしてきたが今回は『スロット』の連続した攻略ポイントが存在すると予想し注目していく。

    ◆当日の仕掛け考察
    <スロット>

    【並び系】
    こちらに関しては初の注目となる。傾向が不明ではあるもののセオリー通りに立ち回っていくならば『多台数設置機種』の存在は無視できないであろう。

    ※同店に設置の10台以上設置機種
    ・アイムジャグラーEX(40台)
    ・ハナハナホウオウ天翔(30台)
    ・沖ドキDUO(18台)
    ・番長ZERO(14台)
    ・マイジャグV(12台)
    ・BIG島唄(10台)

    これらの機種にチャンスのある環境と予想している。過去の「ニブイチ」として注目した際には『ホウオウ天翔』が好挙動を魅せていたのが印象的であった。この傾向からも同店の注力具合がわかる内容と言えるであろう。

    他には「ジャグラーシリーズ」にも注目。過去の注目では”機種単位”といった好挙動を魅せたケースも見受けられているので今回も注力対象となる可能性がありそうである。

    過去の傾向からは上記2機種を推奨としているが他の機種にもチャンスがある環境であるのは間違いないであろう。並び系の基本的な立ち回りである「好調台の隣接台はチャンス」という言葉を念頭におきながら立ち回っていってほしい。

    当日のデータは後日まとめて報告するのでお楽しみに。

    続きを読む
  10. ゴン
    2022年11月22日の予想
    出玉予想:?

    ◎旧イベント日:「2のつく日」
    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    ・スロット
    『並び系』
    3台並びの⑤⑥が存在

    『パチンコ』
    特定機種が分岐
    ━━━━━━━━━━━━━━
    11月最後の旧イベ日『2のつく日』の営業に注目していく。

    ◆当日の仕掛け考察
    <スロット>

    【並び系】
    これまでの注目時には以下のような傾向が見られた。

    ・『6.5号機』注力傾向は健在
    ・AT機種中心の構成
    ・ノーマルタイプも(技術介入機優遇)
    ・4台並びの実績
    ・機種跨ぎの実績

    これまでの傾向を纏めてみたが上記のような傾向が見られている。特に『6.5号機』は注力傾向を感じ取る事ができる実績が多数見られるので今回も要注目。

    あとは機種単位の存在も考慮しておきたい。前回は「バジ絆2」からそのような傾向が見られたが今回も同様の傾向が考えられる。『4台並び』といった【塊】の実績や『機種跨ぎ』といった傾向も見受けられるので、基本的には並び系のセオリーである「好調台の隣接台」を積極的に攻めていくといった立ち回りが有効となってくるであろう。

    技術介入機を筆頭としたノーマルタイプにも好挙動を魅せたケースがあるので当日はどの番号でも闘える環境である事は間違いなさそうである。また、前日に増台となる「ペルソナ5」や「番長ZERO」にも警戒しておきたいところだ。

    <パチンコ>
    ----------------
    ◆今回の注目機種
    ・Pフィーバーからくりサーカス
    ・新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
    ----------------
    今回は上記2機種に注目していこうと思う。

    前回の注目時には3機種6台で【全台差玉+27,420発:+264発/台】といった好実績も見られ、中にはしっかりと粘っている台も存在していた事からも好環境の用意があった結果であると推測している。今回も同等の環境に期待できるであろう。

    同店の特徴としては幅広続きを読む

  11. ゴン
    2022年11月22日の予想
    出玉予想:◯

    ◎旧イベ日『2のつく日』
    ━━━━━━━━━━━━━
    □注目ポイント
    ◆スロット
    【並び系】
    ・3台並び以上の⑤⑥アリ
    ・何箇所あるかは不明
    ━━━━━━━━━━━━━
    旧イベ日『2のつく日』の営業に注目していく。

    <スロット>
    ・6~12箇所程度の実績(30~44台程度)
    ・光り物(ジャグ系、沖スロ)
    ・AT機種(6.5号機優遇傾向)
    ・6~12台の塊実績(機種単位も考慮)
    ・機種跨ぎの実績

    過去の実績からみる傾向は上記のようになっている。どのジャンルにもチャンスはありそうだが上記に挙げた機種群は特に実績が多く見られるので今回も警戒しておいて損は無さそう。

    やはり注目は『2のつく日』を中心に見られる連続した”機種単位”での好挙動となってくるであろう。前回は「カバネリ」、前々回は「番長ZERO」と規模感関係なく見られるので今回も要注目。

    『機種跨ぎ』の4~6台程度の【塊】実績も見られるので当日は「好調台の隣接台はチャンス」といった並び系のセオリーに準拠した立ち回りが有効となると予測。一度『3台』といった概念を捨て、前途の規模感で立ち回っていってほしい。

    『2のつく日』を中心に好実績を魅せている同店ならば相当な期待感で臨める事は間違いなさそうである。また前日導入予定のスマスロも連続した好挙動を魅せる可能性があるので注視しておきたい存在だ。

    当日のデータは後日纏めて報告しようと思うので楽しみにしてほしい。

    続きを読む
  12. ゴン
    2022年11月21日の予想
    出玉予想:◎

    旧イベ(1のつく日)
    ピン王
    えびまる来店
    ━━━━━━━━
    □注目ポイント
    ・並び系
    3台並び以上の⑤⑥複数アリ

    ・店内10%以上に⑤⑥
    218台→21台以上?
    ※全体出率100%越え期待大
    ━━━━━━━━

    さぁ期待の旧イベ(1のつく日)がやってきます。
    実績は言わずも説明不要レベルで毎回結果を出してくる同店。

    注目は上記の通り。
    まずは並びを意識した立ち回りを推奨。
    鉄板の狙い目は毎度お馴染みジャグシリーズはお約束でしょう。同シリーズは並び以外にもシリーズ全体がベースが上がることは間違いなく期待の塊でしょう。また新台入替として「ハッピージャグラー」が増台されるようなのでここは狙い目になってくるかと思われます。

    並び系は機種跨ぎでの仕掛けに注視した立ち回りをオススメします。
    またバラエティにも毎回仕掛けがあるのでこちらも頭に入れて良台前後は意識しておきましょう。

    その他のポイントとしては上記並び以外にも、全系やニブイチなどを多数仕掛けてくる傾向があり。少なくとも店内の10%以上は上が使われると予想されるので、今回も小規模ホールとは思えぬボリュームに期待したい。

    当日データは後日まとめて報告予定。
    楽しみな1日として注目しましょう。

    ━━━━━━━━

    【前回対象機種】
    □6.5号機
    ・レールガン(エリア合同機種)
    ・犬夜叉
    ・ボンバーガール
    ・笑うせぇるすまん

    □6号機
    ・番長ZERO

    □ジャグシリーズ
    ・シリーズ平均+155枚/平均6,481G
    ・マイジャグ(平均+644枚)

    続きを読む
  13. ゴン

    >2022年11月17日の予想結果

    結果を纏めました。

    ────────────────────
    【全台差枚+55,209枚】

    『全台系』
    【ガルパン劇場版】
    平均差枚 +1,816枚
    出率 108.8%:勝率 3/4
    【WUG】
    平均差枚 +6,034枚
    出率 146.9%:勝率 2/2
    【バイオ7】
    平均差枚 +2,724枚
    出率 109.5%:勝率 3/3
    【ツイエンPARTY】
    平均差枚 +1,375枚
    出率 106.5%:勝率 5/8
    【Re:ゼロ】
    平均差枚 -703枚
    出率 92.2%:勝率 1/5
    【まどマギ叛逆】
    平均差枚 +729枚
    出率 102.9%:勝率 5/6

    『並び系』
    ・1箇所計3台
    平均G数 8,126G
    平均差枚 +3,465枚
    出率 114.2%
    勝率 3/3

    ────────────────────

    【結果考察】
    『全台系』
    「Re:ゼロ」がほぼ良い所を見せられず、「叛逆」も勝率は良いものの伸びを欠きましたが、その他4機種は安定感のある好結果になりましたね。
    対象が多いので詳細は上記纏めと画像で確認頂くとして、特に「WUG」で7000枚オーバー、「バイオ7」「ガルパン」からも+5000枚オーバーが出て、「ツインパ」も3000枚オーバーが3台と出玉感のある盛り上がった景色となっていますので評価は☆5で良さそうです

    『並び系』
    今回取り上げたのは1箇所計3台。
    人気の「新鬼武者2」での用意で、勿論稼働もしっかりついて平均差枚+3465枚の勝率100%と完勝レベルですが、流石に箇所数も少なくこちらの評価は☆3でしょうか。

    総合評価は、今回「全台系」はボリュームアップだけでなく結果も改善し、このとk路オ不調だった全台系でしっかりと結果をだせていますし、「並び系」も箇所数は1続きを読む

    営業4(2022年11月17日の結果報告)
  14. ゴン

    >2022年11月16日の予想結果

    結果を纏めました。

    ────────────────────
    【全台差枚+38,195枚】

    『全台系』
    【Re:ゼロ】
    平均差枚 +1,369枚
    出率 105.4%:勝率 4/5

    『並び系』
    ・3箇所計9台
    平均G数 7,447G
    平均差枚 +542枚
    出率 102.4%
    勝率 6/9

    ────────────────────

    【結果考察】
    『全台系』
    前回、11/13で不発となって居た「Re:ゼロ」がリベンジ投入の様に今回も全台系で用意されていた様です。
    結果も+3,562枚と強い差枚が付っく台もでましたが【平均差枚+1,369枚・出率105.4%・勝率4/5】と全体ではもう一歩伸ばしたい所だったでしょうか。評価は☆3

    『並び系』
    今回取り上げたのは3箇所計9台。
    前日よりボリュームは落としていますが【平均G数7,447G・平均差枚+542枚・出率102.4%】と結果もこれまでの安定感からは意外な荒れた結果になってしまいました。

    総合評価は、今回も「全台系」は前回より向上はしたものの突出したインパクトを魅せるまでとはならず、「並び系」は平均G数を見れば中身の良さを感じられていたとは思えるものの、数値は決して良いものとはならず評価は2まででしょう。

    全台差枚が+38,195枚と良い数値となって居ますが、この仕掛けのボリューム感から1/2~1/3仕掛けとか、単品に仕掛けの比重が置かれたのかもしれませんね。

    引き続き注目して行きます。

    続きを読む
    営業2(2022年11月16日の結果報告)
  15. ゴン

    >2022年11月13日の予想結果

    結果を纏めました。

    ────────────────────
    【全台差枚+11,676枚】

    『全台系』
    【Re:ゼロ】
    平均差枚 +65枚
    出率 100.3%:勝率 3/5
    【ボンバーガール】
    平均差枚 +1,442枚
    出率 107.4%:勝率 5/10
    【FAIRY TAIL2】
    平均差枚 +38枚
    出率 100.2%:勝率 1/3

    『並び系』
    ・8箇所計25台
    平均G数 7,140G
    平均差枚 +2,090枚
    出率 109.8%
    勝率 22/25

    ────────────────────

    【結果考察】
    『全台系』
    今回は「Re:ゼロ」「ボンバーガール」「FAIRY TAIL2」と人気機種から用意され、稼働も良く付いていますが、前日に続いて今回も不発感がある結果に。
    詳細は上記纏めと添付画像で見て頂くとして、「ボンバーガール」は勝率50%と荒れた結果になってしまいましたが、+7,264枚を筆頭に5,000枚クラスも3台と荒々しさを見せ乍ら平均差枚では+1,442枚とユーザープラスは確保。
    残る2機種については「Re:ゼロ」で平均+65枚、「FAIRY TAIL2」で平均+38枚となっており、稼働の高さから中身の良さは感じられてはいたようですが結果は昨日に続いて☆2という所でしょう。

    『並び系』
    今回取り上げたのは8箇所計25台。
    前日よりボリュームは落としていますが【平均差枚+2,090枚・出率109.8%・勝率22/25】と結果は優秀なものとなっていて評価は☆4としても良さそう。
    6.5号機主体に人気機種に日替わりで配分され、前日よりは薄めといっても今回もホール全体にチャンスはありました。

    総合評価は、今回も「全台系」は不発感が強くなってしまいましたが、「並び系」は好結果といって良く、全台差枚も前日より小粒ながらプラスでもありますので☆3としてお続きを読む

    営業3(2022年11月13日の結果報告)
  16. ゴン

    >2022年11月12日の予想結果

    結果を纏めました。

    ────────────────────
    【全台差枚+49,978枚】

    『全台系』
    【アイマス】
    平均差枚 +217枚
    出率 101.3%:勝率 1/3
    【1000ちゃん】
    平均差枚 +2,191枚
    出率 111.6%:勝率 2/2
    【咲】
    平均差枚 +1,415枚
    出率 110.7%:勝率 1/2
    【バイオ7】
    平均差枚 +813枚
    出率 106.7%:勝率 1/3

    『並び系』
    ・16箇所計48台
    平均G数 6,773G
    平均差枚 +1,524枚
    出率 107.5%
    勝率 39/48

    ────────────────────

    【結果考察】
    『全台系』
    今回は「アイマス」「1000ちゃん」「咲」「バイオ7」と少数設置機種から4機種の用意だった様です。
    詳細は上記纏めと添付画像で見て頂くとして、「1000ちゃん」は2台揃って好差枚をつけ勝率100%と好結果となりました。
    一方での、残る3機種については、それぞれ1台づつバイオで+5,791枚、アイマスから+2,836枚、咲から+3,519枚と素晴らしい結果は出ているものの、それ以外が全てマイナス着地と不安定な結果で、ここの評価としては平均差枚はプラスですが、勝率は50%を下回ってしまっている事、バイオ以外はバラエティでの分散設置で全台系といえども察知し辛い仕掛けでもある事で☆2まで。

    『並び系』
    今回取り上げたのは16箇所計48台。
    それでも【平均差枚+1,524枚・出率107.5%・勝率39/48】とまずまずの結果で纏まっており評価は☆4としても良さそう。
    6.5号機主体に定番のシンフォギア、人気のバジ絆2や番長ZERO、ジャグラー系にバラエティまでホール全体にしっかりとした配分で何処からでもチャンスはありました。

    総合評価は、今回は「全台系」は続きを読む

    営業3(2022年11月12日の結果報告)
  17. ゴン

    >2022年11月18日の予想結果

    ━━━━━━━━
    □全台系
    ・エウレカ3
    勝率1/3 平均-148
    ・犬夜叉
    勝率1/3 平均-1,093
    ・はーです
    勝率1/2 平均-147

    □並び
    ・ハイスクール/キャッツ/この素晴
    ・黄門ちゃま/カグラ/銭形3
    ・マイジャグ/ファンキー(5連)
    勝率6/11 平均+867枚

    □機種イチ系
    ・ひぐらし
    ・番長ZERO
    ・カバネリ
    ・バジ絆
    他多数

    □パチンコ
    ・エヴァ未来
    総差玉+1,970/平均+131

    ・レールガン
    総差玉+788平均+98

    ・シンフォギア
    総差玉-3,168/平均-633
    ━━━━━━━━

    推定対象は上記の通り。
    今回も幅広い仕掛けは見られたものの明暗がハッキリ分かれる結果となった。

    まず全台系については3機種をピックアップ。
    こちらは残念ながら全体的に不発な内容に終わっており、仕掛けを実感するには少し難しい結果に。個別に結果を見ていくと犬夜叉より1,000枚オーバーの8,000G越えとポテンシャルのある結果も飛び出していたが他が伸び悩む展開となり勿体無さを感じた。ただ犬夜叉に関して言えば機種平均6,400Gの打ち込みが確認出来ていることから、ユーザーもある程度粘るだけの価値があったと判断している可能性も高く、秘めたポテンシャルは見える結果でありました。

    次いで「はーです」からも一台はマイナス結果に終わったものの、プラス台からは約1,000枚の結果を披露。尚、マイナスに沈んだ箇所からは8,000G越えの粘りも見られておりこちらは仕掛けを実感出来るレベルであったと判断。

    並び系からは予想通り3箇所をピックアップ。
    まずジャグ系は5連とスケールの結果が飛び出し流石のボリュームを披露。結果についても1台は惜しくもマイナスにはなったが、他全台がプラスの結果を披露し、それぞれ打ち込続きを読む

    営業2(2022年11月18日の結果報告)
  18. ゴン
    2022年11月21日の予想
    出玉予想:◯

    ◎旧イベ日『毎月21日』(月イチ周年日)
    ◎新台入替初日※スマスロは13:00~解放(新台抽選12:45~開始予定)
    ─────────────────────
    ◆当日の予想
    【全台系】
    ・全⑤⑥仕掛け
    【並び系】
    ・3台並び以上で⑤⑥
    ※それぞれ複数用意に期待
    ─────────────────────
    『月イチ周年日』&『新台入替初日』に注目していく。

    ■参考:過去の『月イチ周年日』営業データ
    ─────────────────────
    08/21:【総差枚+81,552枚】
    機種単位で好挙動を魅せていた機種
    ・カバネリ(8台)
    ・リゼロ(3台)
    ・銭形3(3台)
    ・まどマギ叛逆(2台)
    ・シンフォ勇気(6台)

    09/21:【総差枚+39,035枚】
    機種単位で好挙動を魅せていた機種
    ・鉄拳5(4台)
    ・シャア専用(2台)
    ・犬夜叉(4台)
    ・スーハナ(4台)
    ・このすば!(2台)
    ・ピンクパンサー(4台)
    ・デビルメイクライファイブ(4台)

    10/21:【総差枚+84,275枚】
    機種単位で好挙動を魅せていた機種
    ・新鬼武者2(5台)
    ・ディスク2(5台)
    ・新ハナビ(5台)
    ・ペルソナ5(4台)
    ・まほいく(4台)
    ・バイオ7(3台)
    ・リゼロ(2台)
    ・まどマギ前後編(2台)
    ・まどマギ叛逆(2台)
    ・ダンまち外伝(2台)

    ※()内は当時の台数
    ─────────────────────

    『全台系・並び系』

    上記の過去データから読み取れる狙い目は以下の通り。

    ・少数台機種は機種単位に期待!
    ➡上記の過去データからも読み取れる通り、『少数台機種』は機種単位の仕掛けに期待できそう!!
    続きを読む

  19. ゴン

    >2022年11月18日の予想結果

    抽選人数:309名
    入場人数:129名
    ────────────────────
    『全台系』
    【アイムジャグラーEX(列)】
    平均差枚 +1,216枚
    出率 107.9% 勝率(8/9台)

    【デビルメイクライファイブ】
    平均差枚 +3,230枚
    出率 111.4% 勝率(3/3台)

    【頭文字D】
    平均差枚 +2,984枚
    出率 110.0% 勝率(2/3台)

    『ニブイチ系』
    【番長ZERO】
    平均差枚 +1,002枚
    出率 105.2% 勝率(15/21台)

    ※その他『並び好調ポイント・単品系』多数アリ、詳細は画像をチェック。
    ────────────────────

    【結果考察】
    『全台系・ニブイチ系』
    今回、全台系・ニブイチ系と判断した機種は上記の4機種。「デビルメイクライファイブ」「頭文字D」は前日からの据え置きとなっていた模様。

    まずは「アイジャグ」は【列単位】で好調な挙動が見られた。平均5,146回転と程よい打ち込み量を披露しており、差枚+4,850枚&+3,638枚といった好調な出玉も見られている。9,000回転以上のしっかりと打ち込まれていた台も存在していたようだが中には1,000回転以下での見切りとなってしまった台も見受けられた。全体的にもっと打ち込み量が伸びていたら更なる盛り上がりとなっていた可能性が高そうである。

    そして前途の据え置きとなった「デビルメイクライファイブ」では平均9,410回転と相変わらずのブン回しを披露しており、平均差枚+3,230枚となった。中には差枚+8,409枚といった際立った出玉を披露している台も存在していたようで最高設定を意識するには十分な結果とも言えそうである。

    もう1機種据え置きとなった「頭文字D」においても平均9,925回転と全台万回転レベルの打ち込み量を披露。やや伸び悩んだ台も見受けられるが差枚+6,822枚&+2,834枚といった自己主張の激しい出玉も続きを読む

    営業3(2022年11月18日の結果報告)
  20. ゴン
    2022年11月20日の予想
    出玉予想:◎

    ─────────────────────
    ◆当日の予想
    【全台系】
    ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
    【並び系】
    ・3台並び以上で④⑤⑥

    ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
    ─────────────────────

    先々週、先週に続いて今週も週末を2連戦で注目していきます。
    期待の「激アツ週末仕掛け」に、当日は「旧イベ日・20日」でもあり、更に待ちに待ったスマスロ導入の前日でもあり、翌日へ繋げるための壮大な仕掛けが期待出来そうな1日です。

    『全台系』
    複数台機種に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」での用意を予想しています。
    2~6台程度の少数台機種で全台系、それ以上の多台数機種で1/2系と、設置台数に拘わらずどの機種でも可能性があります。

    『並び系』
    基本は3台並びでの構成。
    これまでの投入傾向は別途下記に纏めました。

    ◆過去の傾向からの辿り着くヒント◆
    ・看板機種のシンフォギアは引き続き狙い目
    ・話題の6.5号機の扱いも良く仕掛けの定番
    ・少数台機種にも用意があるので抽選悪番でも
    ・各種「纏わる仕掛け」も常に意識すべき
    ・単品も広く多数投入され、メインからバラエティまでチャンスあり

    当日は「0の日」ですので「30パイ・番長ZERO・Re:ゼロ」等の【ゼロに纏わる仕掛け】は意識したいところですが、既に6.5号機も増えてきてホールの主役候補は枚挙に暇がないところ。
    「週末は激アツ」、「旧イベント日:20日」、「スマスロ導入直前」と色々な角度で仕掛けを検討できる楽しめる1日ですね。

    営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

    続きを読む